goo blog サービス終了のお知らせ 

大きな疑問が

2020年04月09日 18時46分03秒 | 新型コロナ雑感
今日東京が181名の新感染者のニュースを聞いて、疑問が出てきました。

新感染者としてあがってくる人数は、自ら怪しいと思って受診した人ですよね。
とすると、まだまだいるってことなのね。 小池さんが「政府には緊迫感が無い」といらいらするの解るな。

感染してるが、発症してない人も大勢いるはず。 (進歩的に)免疫抗体を身につけた人も増えてるんだろうな。
そうなると、2週間だの1か月だの自粛をしても、その後、自粛を解除するとまた新たに発症してくる人が増大するんじゃないの?
そうだとすると、この自粛がどういう効果をもたらすんだろうか。
街封鎖を解いた武漢、その周辺で今後新発症者が出るか を見ていきたいね。
「抗体ができることで免疫ができる」のであれば、全員が感染した方がいいともいえるんじゃないの。
薬、ワクチンは語られてるけど、「免疫抗体」についてあまり語られてないのが疑問。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭処理開始

2020年04月09日 09時05分15秒 | 大和の四季
何とも憂鬱な世相で、どうしても暗くなるね。春だというのに、これはないぜ。 例年の恒例仕事なんだけど、庭の手入れを始めました。こんなおり、気分転換にはもってこいです。

      藤が咲きだした。 例年通り。

      数を増やしたオニユリの芽。テッポウユリの芽もあるはず。

      ハナニラの最盛期。 これもこれでいい春ですわ。

       椿。花が終わったので剪定です。8本 相当の仕事量。

      北側のレッドロビン。 紅い新葉が美しい。
               でも近々切ってやらないとぼうぼうになってしまう。
               この垣根 今年から市の「保存垣根」に指定されたんです。
               保存維持に補助金も頂いてます。まじめに手入れせんと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする