今日は息子家族が新年の挨拶に訪ねてきた。昨日渋滞に中、岐阜(かみさんの実家)から帰ってきて、次の日義理を思って来てくれた。ありがたいもんです。
もうひとつ目的があったんです、彼等には。 昨年は孫へのクリスマスプレゼントに困って、「映画とか、舞台なんかどう?」と投げてた。もう本物を見て感じる経験もいいだろうとの思いもあって。
下の男の子2人は「妖怪ウォッチ」の映画と言うから今日連れていった。小1,3年ではまだまだああいうのがいいなだね。男の孫だから僕が担当。後日長女の孫はかみさんが同行するんだろう。
行く前から「オレ見てられるかな?」が心配材料。当然ですが見てられません。寝てました。ありがたいことに寝るのを妨げるほどにはうるさくなくてよかった。
僕の中にある「妖怪漫画」っていうとやはり水木さん物。まだまだしっとりしてたよな。ところがどうだ、今のやつは。うるさい、単純、ストーリーがメッチャ薄い。軽るすぎるんじゃないの? 大きくなって、叫んで、相手が死ぬ。簡単過ぎるよな。むりやり「人間愛」を刺し込んだりして。
あまりいい感じではなかったな。でも孫共はそれなりに楽しんだみたい。それはそれでいいのかな。「つまんない」と思う時を待つだけだ。
僕は「経験させない」ではなく「経験させて飽きさせる」が主義。息子家族自体がそうみたいだからつきあい易い。
もうひとつ目的があったんです、彼等には。 昨年は孫へのクリスマスプレゼントに困って、「映画とか、舞台なんかどう?」と投げてた。もう本物を見て感じる経験もいいだろうとの思いもあって。
下の男の子2人は「妖怪ウォッチ」の映画と言うから今日連れていった。小1,3年ではまだまだああいうのがいいなだね。男の孫だから僕が担当。後日長女の孫はかみさんが同行するんだろう。
行く前から「オレ見てられるかな?」が心配材料。当然ですが見てられません。寝てました。ありがたいことに寝るのを妨げるほどにはうるさくなくてよかった。
僕の中にある「妖怪漫画」っていうとやはり水木さん物。まだまだしっとりしてたよな。ところがどうだ、今のやつは。うるさい、単純、ストーリーがメッチャ薄い。軽るすぎるんじゃないの? 大きくなって、叫んで、相手が死ぬ。簡単過ぎるよな。むりやり「人間愛」を刺し込んだりして。
あまりいい感じではなかったな。でも孫共はそれなりに楽しんだみたい。それはそれでいいのかな。「つまんない」と思う時を待つだけだ。
僕は「経験させない」ではなく「経験させて飽きさせる」が主義。息子家族自体がそうみたいだからつきあい易い。