シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

Seabreeze 終了へ

2023年07月08日 21時23分58秒 | ボート


唐突ではありますが、Seabreeze を手放すことになりそうです。

昨年ぐらいから出船の回数が減って(以前が多過ぎたともいう?)、あまり乗らなくなって来たので、誰か使ってくれる人がいたら譲ろうかなって思ってました。
先月、飲み会での話しの中で”欲しい“っていう方が現れた。
その後、シラフで(笑)じっくり考えてもらった結果、大丈夫引き継げます!とのことだったので、譲ることにしました。知合い関係筋の中で使ってくれるなら、僕にとっても目の届くところに居てくれる安堵感があります。

僕自身は次の艇に乗り替える予定は特に無いので、このまま僕のボートライフも一段落しちゃうかもしれません。
思えば25歳の時に初めてのボートを手に入れ、それ以来ずっと続けて来たマイボライフ。
38年かぁ。。。
随分と長く続けたものですねぇ。

ボートに飽きたとかでは無いけど、自分なりにマイボートでの釣りはやり尽くした感があります。
逆に言えば、新鮮味がなくなって来て、ちょっとマンネリ気味かなって思ったりもする。

毎回出航する時は今でもワクワクします。今日の水温水色はどうかな?潮は流れてるかな?船団はあそこに居るな、、、なんて思いながら、その日のゲーム構成を考えながら最初のポイントに向かう時は楽しくて仕方ない。
釣ることより、魚を探すことが僕にとってマイボートフィッシングの醍醐味なんです。何処そこに行けば釣れるっんだって分かった気になると、キャプテンとしての成長は止まっちゃうと思ってる。
何十年やってても、飽くなき探究心がキャプテンの腕を磨き、ボートライフを続けるモチベーションになるんだろうね。

最近の僕は、東京湾を長くやりすぎたせいか、どこか分かった気になってるし、事実、今日のこの潮ならあそこだな、とか今日のこのパターンは釣れないな、、、なんて半ばわかちゃう。(笑)
これじゃ面白さは半減しちゃうよね。

ということで、今月中には引き渡す予定です。
最後にもう一回乗りたいなぁと思ったけど、この週末も風強いね。。。

新オーナーになっても乗らせて貰えると思うので、今生のお別れということでも無いので気持ちは楽。
Seabreeze が、新たなキャプテン達の成長の場になってくれればいいなぁと思ってます。

近々荷物下ろして、最後に綺麗に磨いてやろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅への衝動が溢れてきたぞ | トップ | 夏ですなぁ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボート」カテゴリの最新記事