年末に伊豆の家の近所の釣り場を、自転車と徒歩で回ってみた。
どこもかしこも道は狭く、駐車場所は限られ車での釣行には不向きのエリアだ。軽自動車がいいところ。A4が停められるのは観光地の駐車場ぐらいしかない。
小場所を回るには自転車が便利なんだけど、海岸周辺は激坂だらけ。
ロードバイクでサイクリングやヒルクライム目的なら最高のロケーションだけど、釣り道具積んでエッチラオッチラ走るのは現実的じゃない。
フェラーリの屋根にはしご積んで工事現場行くようなもの。
現地の状況に照らすと、原付バイクがベストだろうと思った。
友人に手ごろな原付ないかなぁと話したら、逗子の知り合いのバイク屋に程度の良いのが一台あるっていうので、見に行って即決。
ぶっちゃけ、最近どんなモデルがあるのか知らないし、普通に走ってくれればOKぐらいにしか考えてなかったし。
SUZUKI レッツ4 パレット
走行距離8千キロぐらい。
ちょっとレトロオシャレな感じです。オッサンが乗っていいのかな。。。 まあ気にしないけど。
タイヤとバッテリー新品に交換してくれました。有難いです。
登録は市役所の窓口で簡単にナンバー貰えるし、自賠責もコンビニで完結。あまりの簡易さにビックリ。
ヘルメットも新調。
バイクなんて乗るの何十年ぶりだろうって世界(笑)
ましてクラッチ操作のないスクーターは初体験。
左のレバーは何ですか?って聞くような始末です。
納車日に逗子から藤沢までぶっつけ本番走行。
走り始めて最初の違和感は、10インチの小径タイヤゆえクリクリと小回り効き過ぎなのと、タンクが無いからニーグリップ出来ない頼りない感じ。足はどこに置けばいいのやら。
車の多い市街地は気を遣うけど、基本ロードバイクと同じラインで走ればOK。鎌倉山の坂道+ワインディングも走ってみた。快適快適。思ってた以上にパワーもトルクもあって、これなら伊豆の坂道もいけますね!
いやー面白かったよ。久々にドキドキワクワク体験でした。
その後数日間、自宅を起点に四方八方に走って、いろんなシチュエーションを走行体験。
海岸とか自転車だと気軽に入れるところも、バイクだと意外と入れないんだね。基本道路脇まで。
江ノ島のバイク乗りが溜まるロータリーに入っていったら、原付が何しに来たみたいな視線。こっちはジモティーじゃい!
R1のような交通量の多い道はやっぱ怖いけど、ロードバイクよりは怖くないので意外と平気。
ホームセンターも渋滞知らず。
釣具屋は原付がしっくりくるねぇ(笑)
とまあ、こんな感じで走り回ってみました。
やはり謎の二段階右折と、30km/h制限がひじょうに煩わしいです。長年維持してるゴールド免許がブルーに変わらぬよう心して走りましょう。
藤沢界隈だと車ほど快適でもなく、自転車ほど自由でもなくといった印象。
まあ、伊豆用なので向こうでは活躍してくれると思います。
さて、伊豆まで自走するかトランポするか、、、
距離は90kmぐらいなのでサイクリングで普通に走り切れる距離ゆえ、原付で行き着けない訳はないが、バイク乗りの感覚では原付で伊豆まではとても行く気にはならんそうです。
23fボートで大島まで行くような感覚かな。(笑)
目下緊急事態制限中なので、もう少し暖かくなったら移動させましょう。
楽しみだ!
どこもかしこも道は狭く、駐車場所は限られ車での釣行には不向きのエリアだ。軽自動車がいいところ。A4が停められるのは観光地の駐車場ぐらいしかない。
小場所を回るには自転車が便利なんだけど、海岸周辺は激坂だらけ。
ロードバイクでサイクリングやヒルクライム目的なら最高のロケーションだけど、釣り道具積んでエッチラオッチラ走るのは現実的じゃない。
フェラーリの屋根にはしご積んで工事現場行くようなもの。
現地の状況に照らすと、原付バイクがベストだろうと思った。
友人に手ごろな原付ないかなぁと話したら、逗子の知り合いのバイク屋に程度の良いのが一台あるっていうので、見に行って即決。
ぶっちゃけ、最近どんなモデルがあるのか知らないし、普通に走ってくれればOKぐらいにしか考えてなかったし。
SUZUKI レッツ4 パレット
走行距離8千キロぐらい。
ちょっとレトロオシャレな感じです。オッサンが乗っていいのかな。。。 まあ気にしないけど。
タイヤとバッテリー新品に交換してくれました。有難いです。
登録は市役所の窓口で簡単にナンバー貰えるし、自賠責もコンビニで完結。あまりの簡易さにビックリ。
ヘルメットも新調。
バイクなんて乗るの何十年ぶりだろうって世界(笑)
ましてクラッチ操作のないスクーターは初体験。
左のレバーは何ですか?って聞くような始末です。
納車日に逗子から藤沢までぶっつけ本番走行。
走り始めて最初の違和感は、10インチの小径タイヤゆえクリクリと小回り効き過ぎなのと、タンクが無いからニーグリップ出来ない頼りない感じ。足はどこに置けばいいのやら。
車の多い市街地は気を遣うけど、基本ロードバイクと同じラインで走ればOK。鎌倉山の坂道+ワインディングも走ってみた。快適快適。思ってた以上にパワーもトルクもあって、これなら伊豆の坂道もいけますね!
いやー面白かったよ。久々にドキドキワクワク体験でした。
その後数日間、自宅を起点に四方八方に走って、いろんなシチュエーションを走行体験。
海岸とか自転車だと気軽に入れるところも、バイクだと意外と入れないんだね。基本道路脇まで。
江ノ島のバイク乗りが溜まるロータリーに入っていったら、原付が何しに来たみたいな視線。こっちはジモティーじゃい!
R1のような交通量の多い道はやっぱ怖いけど、ロードバイクよりは怖くないので意外と平気。
ホームセンターも渋滞知らず。
釣具屋は原付がしっくりくるねぇ(笑)
とまあ、こんな感じで走り回ってみました。
やはり謎の二段階右折と、30km/h制限がひじょうに煩わしいです。長年維持してるゴールド免許がブルーに変わらぬよう心して走りましょう。
藤沢界隈だと車ほど快適でもなく、自転車ほど自由でもなくといった印象。
まあ、伊豆用なので向こうでは活躍してくれると思います。
さて、伊豆まで自走するかトランポするか、、、
距離は90kmぐらいなのでサイクリングで普通に走り切れる距離ゆえ、原付で行き着けない訳はないが、バイク乗りの感覚では原付で伊豆まではとても行く気にはならんそうです。
23fボートで大島まで行くような感覚かな。(笑)
目下緊急事態制限中なので、もう少し暖かくなったら移動させましょう。
楽しみだ!