シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

セロー復帰!

2023年10月30日 21時08分38秒 | 車・自転車・バイク

セローが復帰しました!

修理に1ヶ月掛かる見込みだったけど、2週間で修理を終えた事になります。
担当の営業氏と、メカニックが頑張ってくれました。
ありがたいことです。

問題のギヤが固い、Nが出にくい、酷い時は2速に上がらないと言った現象に対する、明確な原因解明はできなかったとのこと。
何人かで何回もテスト試乗した結果、クラッチ周辺に問題がありそうと睨み、クラッチ板一式全交換対応をしたとのこと。

同様の症状がメーカーにもチラホラ上がってるらしく、それに対応した対策部品がメーカーから出ていたとのことです。
あくまでチラホラ程度なので、リコールとかにはなってないとのこと。

35年続いたロングセラーモデルゆえ、各部は成熟し切ってると思ってたが、ファイナルエディションはエンジンが少しパワーアップしてるんで、その影響が出たのでしょうか。
いずれにせよ、廃番モデルにも関わらず対策部品を出すYAMAHAの良心を感じました。

帰宅がてら2時間ぐらい走らせたけど、症状は綺麗になくなってる。
何も問題なし!
クラッチを繋いだ時のフィーリングが、えらくシャキッとなりました。

不調の原因が明確になってない上での修理ゆえ、もう少し長い距離、長い時間走ってみないと安心はできないが、何はともあれ症状が無くなり乗れるようになったのは嬉しい限りです。

秋のよき時節、楽しみだなぁ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いわぁ

2023年10月26日 22時08分51秒 | 車・自転車・バイク

セローが無いから、最近ちょいちょいロードバイク乗ってるんだけど、





なんかもう最高





気持ち良すぎー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねぇ

2023年10月25日 16時04分53秒 | 釣り以外のエトセトラ
一気に秋になりました。
何をするにも良い季節。
特に釣りや山は最高の季節です。

なのに、なのに、、、セローが手元にないとどこへも行く気にならない。
僕って、そんなにバイク好きだったかねぇ?(笑)

バイクに乗りたくて、伊豆にはちょいちょい行ってクロスカブに乗ってます。
この前は西伊豆の方を走ってきました。





西伊豆ってホントにのんびりしてるし、空いてて良いよね。
海鮮丼を食べたけど、しっかり地魚を使い値段も良心的。
東伊豆のサーモンやイクラが乗ってる、映え映えの観光客向け海鮮丼とは違うね。



ツーリングの途中でちょいと山に登った。
歩くと気持ち良いね。
良い眺めだなぁ!



こんな時、先日購入したTX5を履いてるとどこでも行けちゃいます。
バイクブーツではとても歩く気にならんよね。




アジトに行くと、散歩がてら近くの海にも行ってます。
磯の足元でイワシの群れにソウダガツオガが襲いかかるのを、飽きずに見てました。



とまあ、こんな取り留めのない日々を送ってます。

要は、セローがあれば、紅葉前線追いかけたり、雪が降る前に色んな峠を渡り歩いたりと、行きたいところは沢山あるのにさ…

秋は駆け足で深まるばかり。
早く直って帰ってきて欲しいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトドアシューズ

2023年10月21日 11時30分29秒 | 釣り以外のエトセトラ
僕が日常で一番履いてる靴は、スポルティバのボルダーX。
これはアプローチシューズと言って、クライミングの岩壁に向かうまでの登山道や、岩場を歩くのに適したローカットシューズです。
トップロープのクライミングぐらいならこなせちゃいます。
ザックリ言えば、悪路に滅茶苦茶強い最強スニーカーといったところ。

ガッツリ登山の時は登山靴履くし、渓流釣りならウェーダー履きます。でも、その現場まではこのアプローチシューズが最適。

この靴は2015年に購入。 国内は勿論、海外遠征も全部この靴で行きました。
海でも山でも街でもジャングルでも、どこでもOK。

このボルダーX、先のヒマラヤにも履いていったのだが、出発から10日目ぐらいでソールの一部が剥がれ出してしまったのだ。



なにもここで、、、というタイミング。
まだ完全に剥がれたわけでは無いが、その先のハードな行程を考えると靴に信頼が置けないのは致命的。

レーの街に降りたタイミングで、何かのコピー品のトレッキングシューズを現地調達した。(2000円ぐらい)



ザンスカールエリアを踏破したあとだから、凄みすらありますね。
ボルダーXよ、よくぞここまで頑張ってくれました。

ヒマラヤの地で事切れたのなら、アプローチシューズとして最高の栄誉ってもんです。
世界でボルダーXが何万足売られたか知らないが、ヒマラヤまで来た個体はごく僅かでしょう。(笑)

ストックカンリ峰をバックに、我がボルダーXの雄姿。
本当にご苦労さん!





帰国し一ヶ月、普通のスニーカーで過ごしてきたが、やはり足下が心許ない。
なにより靴が気になって、好きな所へガンガン入り込めない事にストレスを感じることもしばしば。
僕はバイクやロッドなど、一つで何でもこなせるマルチに使えるタフな道具が好きなんです。

ボルダーXもそんな道具の一つだったが、すでに廃盤。
登山用具店で後継モデルのスポルティバTX5 GTXを手に取ってみた。
ゴアテックスが採用され、正常進化しているようです。



TX5がぼくの新たな相棒となりました。

この靴で引き続き地球を歩き廻ろう。
よろしくたのんます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セローが入院

2023年10月16日 17時22分52秒 | 車・自転車・バイク
セローが、ギア回りの不調で修理に出ました。
約一ヶ月お留守となる見込み。



4月の九州ツーリングの途中で、ちょっとギアチェンジが引っかかるようになって来たなぁと思ったが、旅の途中でどうするでも無くそのまま走り続けた。
ほんと、ちょっと引っかかる程度。

九州の旅が終わり5月、6月とチョイチョイ乗っていたが、やはりちょっと引っかかるというか、固いというか。。
でも走れないわけでも無く、故障と言うには症状は薄く、あくまで感覚的なモノだった。
自宅周辺のチョイ乗りが多かったせいもあり、そのまま許容していた。

そのうち丸一日普通のスニーカーで乗ると、足の甲が痛くなるようになってきた。
やっぱ変だ!

やがてインド旅の準備も始まり、セローを修理するタイミングを逃したまま旅立ってしまった。

帰国し、再び乗り始めるが、やはりシフトは固いまま、てか酷くなったような。
具体的には、停車後Nが中々出ない。
シフトチェンジが、ガチャコンガチャコンとスムーズさからはかけ離れている。
一番困るのは、1速で発進した後、2速に上げたつもりがNで固着してしまい2速に上がらない。1速に蹴り落として再度2速に上げるというかなり困った症状が出始めた。



これらの症状は、エンジン始動後30分ぐらいは殆ど無く、エンジンが暖まったら?or一定数シフトチェンジしたら?、とにかく30分ぐらいしてから症状が現れるというモノ。



シフトペダル回りをバラして、グリースアップしてみたりしたがだめ。

丁度購入後3000km、総走行距離4000kmになったので、購入したバイク屋でオイル交換してもらいがてら、シフトの件も相談。
オイル交換で直るかもしれないということだったが、、、駄目でした。

昨日、バイク屋に持ち込んで修理依頼しました。
めちゃ混んでて1ヶ月めどにお預かりだそうです。

購入時の保証は6ヶ月または6000kmのうち早いほう。6ヶ月は過ぎたが何とかならんもんかね。
そもそも、総走行距離4000kmで壊れるようなバイクは商品として駄目だろさ。

秋のベストシーズンにセローが無いのは実にツマラナイぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会復帰しつつあります

2023年10月04日 13時09分54秒 | オフショアの釣り
ラダックから戻って、はや半月が経ちました。
最初の一週間ぐらいは、あらゆるモノのギャップにポカーンとしてて、心ここにあらずってな感じでしたね。
ブログをポツポツ書いたり、写真や動画を整理し、旅を顧みながらの心のリハビリ期間だったかな。

伊豆にも行きました。
1ヶ月半放置した家や庭に手を入れる作業は、心を癒やすにはもってこいだった。
でもね、8月の台風で庭のナラの木が駐車場側に倒れたようで、クロスカブに覆い被さってたのには驚きました。



恐る恐るバイクカバーを剥がしてみると、直径40cm程の大木が前輪に少し乗ってはいたが、奇跡的にクロスカブは無傷だった。
あと2cmずれてたら、ハンドルごと潰れていましたね。
チベットでマニ車を回して沢山経文を唱えたので、そのご加護があったのかな。

事務所に顔出したりして、徐々に元のペースを取り戻してます。

でも、一つ取り戻せないせない事があった。。。

旅に出る前、身辺整理(笑)の一環でボートを手放したんだけど、無事帰国できちゃったので船遊びに復帰できないのです。
この領域がポッカリ穴が空いたまま塞がらない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そんな折、先日の日曜(10/1)に北海道のIさんが仕事で東京に来るので、何か釣りに行きましょうという展開に。
ちょうど東京湾のサワラが好調なので、サワラのキャスティングをやろうとなった。

ただ、話が直前だったので息子船も含め、週末はどこも満船。サワラは人気ありますね。
乗合船も激混みが予想された。
いろいろ探したら、横浜の某有名ガイド船が乗り合い空きありだったので、試しに乗ってみることにした。



結果は玉砕。
僕も自船でサワラは散々やったので、自分なりの攻め方とか、ゲームの組み立て方とかあるんだけど、このキャプテンのやり方が、僕とはかなり違うのです。
勿論船長によって攻め方が違うのは当たり前だし、それをとやかく言う気も全くないが、あまりにも眠たい攻め方に感じて仕方なかった。
ましてこの日他船は好調に釣れてて決して悪い日では無いのに、当船は。。。
ストレスの溜まった1日でした。この船はもう乗らないだろうな。。。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あまりにも納得いかなかったので、翌々日の息子船の平日乗り合いに空きがあったので、乗っけて~と行ってきた。
勿論他のお客さんと同じように正規料金払って、一釣り人としてやる気満々っす。



結果は上々。





夕まづめ時にはイワシを蹴散らして跳ねまくってました。





いやースッキリした!
数なんて釣れなくても良いから、こういう納得の展開が釣り師の魂を揺さぶるんだよね。
全員サワラキャッチというのが何よりだ。
Good job!


とまあ、こんな感じで順調?に社会復帰してます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする