4月29日(日)
朝6時に起きると、すでにキャビンの中にはH/Hさんの姿は無かった。ちゃんと3時に起きて出掛けたようです。
で、入れ替わるように、マリーナ駐車場にはTeiさんがすでに到着。
昨日の厳しい釣果はすでに伝えてあるが、のんびりと海に出たいということで予定通りの御来船です。
さて、何をどうやって狙おうかと、ターゲットが定まらぬままの頼りない出港です。
相変わらずイワシの群れは多い。
ン? 昨日はまったく居なかった鳥が、今日はチラホラ見えるぞ。
大きな潮目のできる方へ少し走ると、あったあったありました。久々に見る鳥山。懐かしさすら覚えます。
【久々に見る盛大な鳥山。春ですねぇ。】
ジグを落とすと、大サバの連続ヒット。
やれば幾らでも釣れそうです。
暫らくサバで癒してもらい、岸寄りへ移動。
H/Hさんはマルイカでしたが、Teiさんはアオリイカが気になる模様。みんなイカが好きですね。
アオリの鉄板ポイントをドテラで流す。
適度に風が出始め、ティップランにはちょうど良いなぁ、、、 なーんて思っていたら、風が力を模してきた。
昼前に吹き出すという予想通りの展開で、白波もチラホラしだした。南東なので逃げ場がありません。
僕らは基本的にルアーオンリーなので、目的のゲームが成立しないとツブシが効きません。こればかりは致しかたの無い事です。
【本日は大サバが楽しませてくれました。次回はカジキですね。】
スパンカー船ならなんでもない風だけど、FB艇では「船釣り」の質が保てません。これ以上踏ん張っても仕方ないので昼過ぎに帰港。そのまんま上架しました。
GWの釣りは、常に風のリスクが付きまといますね。こればかりは仕方有りません。
ちなみに、南方遠征したH/Hさんも、船中目ぼしい釣果無く玉砕だったそうです。
teiさんは、帰りの車が混まないうちに早々に横須賀へ帰宅しました。次回はカジキですかね。
さて、午後の時間が余ってしまいました。
僕は昨年発見した雷魚ポイントへ行って見ることにした。(雷魚はポイント名を明かさないのがお約束)
さて、今年も居るでしょうか?
トップを投げる。出ません。 まだカエルが居ないのでトップには反応しないのかな?
アピールの強いジャークベイトで、水面直下をドックウォークのイメージで探る。
グッ、ゴゴンッ!
ヒットー!!!
独特のトルクフルな引き、水面でのたくるように大暴れする。
草叢にズルッと引き上げ、キャッチ成功!
45cmぐらいかな。
雷魚ってカッコいいですね。僕にはトーマンに見えるんですけど・・・
嬉しいな。
【今年も雷魚が来てくれました。この釣りも独特の味わいがあります。】
淡水もいよいよシーズインしましたね。
海であれ、川であれ、気持ちよく釣りが出来ればそれが一番です。
夜、マリーナに舞い戻って、温泉入って、船内でマッタリ。
なんやかんやで、船中3泊目です。なんら問題ありません。ここで暮らせそうです。
4月30日(月)
早起きして、再び雷魚狙い。
誰ーれも居ない静かな所で釣りをするのって、本当に気持ちがよい。
二匹目は出ず。
10時、釣り終了。道路が混まないうちに帰宅しました。
GWの伊東釣行。マッタリとしつつも、最後には大満足の釣果を手にする事ができました。
まづはメデタシです。
さて、明日はガラリと変わって東京湾へ出かけます。
結果や如何に!?
朝6時に起きると、すでにキャビンの中にはH/Hさんの姿は無かった。ちゃんと3時に起きて出掛けたようです。
で、入れ替わるように、マリーナ駐車場にはTeiさんがすでに到着。
昨日の厳しい釣果はすでに伝えてあるが、のんびりと海に出たいということで予定通りの御来船です。
さて、何をどうやって狙おうかと、ターゲットが定まらぬままの頼りない出港です。
相変わらずイワシの群れは多い。
ン? 昨日はまったく居なかった鳥が、今日はチラホラ見えるぞ。
大きな潮目のできる方へ少し走ると、あったあったありました。久々に見る鳥山。懐かしさすら覚えます。
【久々に見る盛大な鳥山。春ですねぇ。】
ジグを落とすと、大サバの連続ヒット。
やれば幾らでも釣れそうです。
暫らくサバで癒してもらい、岸寄りへ移動。
H/Hさんはマルイカでしたが、Teiさんはアオリイカが気になる模様。みんなイカが好きですね。
アオリの鉄板ポイントをドテラで流す。
適度に風が出始め、ティップランにはちょうど良いなぁ、、、 なーんて思っていたら、風が力を模してきた。
昼前に吹き出すという予想通りの展開で、白波もチラホラしだした。南東なので逃げ場がありません。
僕らは基本的にルアーオンリーなので、目的のゲームが成立しないとツブシが効きません。こればかりは致しかたの無い事です。
【本日は大サバが楽しませてくれました。次回はカジキですね。】
スパンカー船ならなんでもない風だけど、FB艇では「船釣り」の質が保てません。これ以上踏ん張っても仕方ないので昼過ぎに帰港。そのまんま上架しました。
GWの釣りは、常に風のリスクが付きまといますね。こればかりは仕方有りません。
ちなみに、南方遠征したH/Hさんも、船中目ぼしい釣果無く玉砕だったそうです。
teiさんは、帰りの車が混まないうちに早々に横須賀へ帰宅しました。次回はカジキですかね。
さて、午後の時間が余ってしまいました。
僕は昨年発見した雷魚ポイントへ行って見ることにした。(雷魚はポイント名を明かさないのがお約束)
さて、今年も居るでしょうか?
トップを投げる。出ません。 まだカエルが居ないのでトップには反応しないのかな?
アピールの強いジャークベイトで、水面直下をドックウォークのイメージで探る。
グッ、ゴゴンッ!
ヒットー!!!
独特のトルクフルな引き、水面でのたくるように大暴れする。
草叢にズルッと引き上げ、キャッチ成功!
45cmぐらいかな。
雷魚ってカッコいいですね。僕にはトーマンに見えるんですけど・・・
嬉しいな。
【今年も雷魚が来てくれました。この釣りも独特の味わいがあります。】
淡水もいよいよシーズインしましたね。
海であれ、川であれ、気持ちよく釣りが出来ればそれが一番です。
夜、マリーナに舞い戻って、温泉入って、船内でマッタリ。
なんやかんやで、船中3泊目です。なんら問題ありません。ここで暮らせそうです。
4月30日(月)
早起きして、再び雷魚狙い。
誰ーれも居ない静かな所で釣りをするのって、本当に気持ちがよい。
二匹目は出ず。
10時、釣り終了。道路が混まないうちに帰宅しました。
GWの伊東釣行。マッタリとしつつも、最後には大満足の釣果を手にする事ができました。
まづはメデタシです。
さて、明日はガラリと変わって東京湾へ出かけます。
結果や如何に!?