シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

三島湖

2018年08月29日 00時31分25秒 | バス
8月27日(月)

千葉の三島ダムへバス釣りへ行って来た。
この三島ダムは、昨年からバス釣りが解禁になったリザーバーです。長い間バスは手付かずだったため、数サイズ共に温存されてる。(ハズ)
バス釣りの先生YSさんとItさんからお誘い頂き、即バイトしちゃいました。


前夜23時に家を出て、海ほたるで仮眠。というのも、前の日も釣りで4時間しか寝てなかったので、家で寝ちゃったら起きれる自信なかった。。。

で3時間ほど仮眠して、4時過ぎに現地着。
今回は「房総ロッジ」というボート屋でお世話になりました。



平日ゆえ空いてます。
風もなくシーンとした山の中の湖は、本当に美しい。

大きく減水してるのは分る。
真夏のバス釣りってあまりやったことない。
地形もポイントも何も分からない。
こういう未知の世界を徐々に解きほぐしてゆく釣りって、本当にワクワクします。

それにしても美しい。。。
これだけでも来る価値あります。



最初、上流側へ進むが、減水のためむき出しの岩盤が続き、所々に立ち木が水中から立ち上がってる。

小バスの姿は見えるものの、いまいち元気ない。
直感的に今日のバスは渋いのかなって思った。

直ぐに日が高くなり、気温もどんどん上昇する。
それと共に、バスの姿も見えなくなってきた。

別の筋に入ってみるも、大減水で殆ど上がれない。
これじゃ釣りにならんな。。。

ダムサイト側は水深はあるも、目ぼしいポイントは立ち木ぐらいか。
シャローはみんな干上がって陸地になっちゃってるし。。。



湖上で会ったYSさんは一本キャッチしたと。お見事!
Itさんに水温聞くと、31.7℃だって。いくら何でも高すぎでしょう。

一応、ノーシンカー、ネコ、DS、テキサスと繰り出すも、釣れる気がしない。
攻略の糸口がまったく見えない。
そんな状況で午前の部終了~

睡眠不足の身に灼熱の太陽は実に厳しい。
このまま続けても集中力が持つ気がしないので、今回僕は初めてボートでの昼寝を決行することにした。
僅かな湖上の木陰にボートを固定し、仰向けになって寝る。

こんな空を眺めながらの、ボート上での昼寝って、、、なんか超幸せなんですけど。。。



シーンとした湖上で寝てると、鳥や森の音が実に心地よい。
一時間寝ちゃいました。

午後の部開始!
木陰を出ると、頭上からの日差しは容赦ない。とにかく暑い。

バスだって大減水で水量激減した温水プールでは、暑さで参っているに違いない。
つまりバスだって少しでも涼しいところに居るに違いない! と思ったよ。

午後は日影の水深のある所をDSで攻めてみることにした。

するってーと、直ぐにヒット!

37cmのレギュラーサイズ君が来てくれました。



これは嬉しい一匹でした。
勇気湧いてきたよ!

同じような場所を同じ釣り方で探ってゆくと、連続して2バラシ。
いずれもアタリはツンっていうギルバイトみたいだったんで、しっかり合わせなかったのが敗因かも。

でもこれはパターンじゃないの!?

で、パターンを貫き、ラストもう一本キャッチ!

自撮りしてみたよ。



サイズも同じぐらいかな。

でかいサイズを釣ってる人は、岩盤とか立ち木をしっかり狙って釣ったようです。
やはり僕のパターンではサイズは出にくいのかもしれません。
これもまた経験だな。

17時終了。
灼熱のなか、12時間のバスバトル。
集中力を維持させるための昼寝も、戦略の一つと思ったよ。

初めての場所、限られた時間でその日のパターンを探り出し、結果に結びつける。
トーナメンターって、いつもこんな感じで釣りしてるんだろうね。

バス釣り、面白い!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風後の出船は

2018年08月28日 22時47分28秒 | オフショアの釣り
8月26日(日)

台風後の海の様子はどうだろう?

今日はH/HさんとHMさんの師弟コンビが御来船。
リクエストは青物泳がせとタイラバ。

先ずは餌のアジ釣りなんだけど、、、
全体的に反応が乏しく、2時間かけてアジ4匹。朝一のポイントが一番反応あったな。

岸寄りの海は茶色くにごりドブ臭い。台風がらみの大雨の影響か。。。
やや沖に出ると、白っぽい緑でかつ変に透明感がある。あまり見たこと無いような水色だ。
何だろ、この潮。。。?

青物ポイントに行くと、魚探反応が渋い。
逆にソウダカツオのナブラがあったり、ハンマーヘッドがウロウロしてたり。
この変な感じの潮の影響かなぁ・・・???

午後の上げ潮に期待しましょうってことでマッタリタイム。
快晴無風で、やばい暑さだ。



H/Hさんが、岸寄りに集まってる釣り船がアジに違いないから見に行ってみようと。
行ってみると、なんとタチウオ狙い。水深25mぐらいです。

さっそくジグるが当らない。
僕がタイラバ入れてみると、やたら当るがフックアップしない。
タイラバの小さいチラシ針だと、タチウオの下からの食いには針掛りしないのでしょう。
新しいタイラバの釣りが見えてきたかも!?




午後の上げ潮タイム。
マダイの定番ポイントで粘ってみるが、やはり反応悪くて全く食わない。
泳がせ青物も然り。。。



やはり、この変な潮が原因としか思えない。
この潮の生成過程を僕なりに仮説を立ててみた。

その仮説にしたがって、逆にこの変な潮が無いと思われるポイントに大移動を決意。

こんな所誰も居ないだろうと思っていたら、何とまぁタイラバ船がみんなそこに集結してた。
潮色も普通通り。
見てるとポツポツ釣れているし。
どうやら、情報を聞きつけて全船ここに集まった模様。

で、我々の釣果は、、、もう暑さと、タイラバへの不信感と青物への執着で、、、玉砕!

本日はゲームプランが滅茶苦茶になってた感あり。
何より暑すぎだね。。。

さて、家に帰って道具を積み替えて、次の釣り場へGO!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロダイゲーム

2018年08月25日 00時00分17秒 | オフショアの釣り
8月21日(火)

JIBTでお世話になった徳永兼三さんのガイドで、ボートクロダイゲームに行ってきました。
同行は息子君。

今日は台風の影響で南寄りの風が強く吹いてる。糸ふけでアタリを取るクロダイゲームに風は大敵だ。
大丈夫かなぁと心配する僕に、兼三キャプテンは”風裏限定でゲームを組み立てますよ”との心強いお言葉。
さすがプロ!

14:30出航。
クロダイはイガイの付いてる層に居るので、潮位の高いとき=満潮前後が狙い目。潮流れはあまり関係ないとの事。
なるほどねぇ・・・

風裏限定とはいえ、ポイントは無数にあります。

ヒットゾーンは水面直下から、深くても1ヒロぐらいまで。
糸ふけでアタリを取るため、リーダーは3号(昨年は2号)半ピロと短い。ラインはPE1号。

カニワームにガン玉一個。



今日は潮が随分澄んでます。先日の横須賀沖も澄み潮でしたなぁ。
目の良いクロダイ釣りにはチト不利かな。

低い弾道でストラクチャーの奥を狙うと、間違いなく釣果は上がるので、ベイトフィネスがこの釣りには最適です。しかし僕は海水対応のベイトフィネスリールを持ってないのでスピニングで挑みます。

向かい風の中、スピニングでライトリグをストラクチャー際に入れるのはかなり至難の業。
まして奥の二列目杭とかほぼ無理!

でも、一列目の杭だけでもちゃんと釣れちゃうんですよね!





糸ふけでアタリ取るの超楽しい!
まんま、バス釣りです。





50cmオーバーが簡単に出ちゃいます。
ちなみに、引きの強さは同サイズのバスの3割増しぐらいありますね。

シーバスまで釣れちゃいました。ご愛嬌。。。



結果は一人3~4枚キャッチ。
風でラインが振れちゃって、見逃したアタリもいっぱいあったと思います。

クロダイゲームはバスやってる人にはどんぴしゃでしょう。
自分のボートでもやりたいんだけど、横須賀だとフグの猛攻でカニワームは瞬殺。
この釣りは湾奥の釣りですね。










コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイラバ釣行

2018年08月19日 22時34分46秒 | オフショアの釣り
8月18日(土)

昨日までの北の強風が収まり、カラッとした晴天無風。
まさに釣り日和です。

パラパラ釣れてるらしいタイラバへ出てみた。
乗船はTeiさん、MATSUさん。タイラバ名人のお二人です。

今日は小潮回り。
下げの潮位差が殆どないので、夕方の上げ潮に狙いを絞り、午後からの出船とした。

取り敢えず沖へ出ます。
毎度お馴染みのタチウオ船団。今日はずいぶん近い場所が祭り会場のようですな。



取り敢えず本命ポイントに行ってみるが、予定通り潮がまったく無い。(笑)
ということで、潮待ちかねてルアーマゴチ。

先ずはMATSUさんキャッチ。



続いてTeiさんも良型キャッチ。



夏の定番ターゲット確立ですな。


下げ一杯になったので、本命ポイントへ移動。タイラバの開始です。
魚探反応は賑やかだけど、肝心の潮がなかなか効かず、あらぬ方向へじんわりと流れてゆくばかり。上げの潮汐流がしっかり形成されず、変な反転流が出来ちゃってる感じかな。

ややあって、僕に小型ながら本命マダイヒット。
浅いせいか、やたらキュンキュンと元気いっぱいでした。



ややあって、Teiさんヒット!
なかなか重量感のあるファイト。良型間違いなし!!



ジャーン
3kg弱かな。
超美形のマダイです。



Teiさん、新調のタイラバ用リールに魂入りました。

その後も何回か怪しいアタリはあったが、食い込むまでには至らず。
もう少し潮が流れてくれればなぁ、、、という感じでした。

17時終了。
最後まで上げ潮らしき流れは来なかった。
それでも釣れちゃうんだから、東京湾のマダイは好調と言って良いでしょう。

水温は27℃前後で、水色はやや澄潮でした。

この後は、いよいよ釣りの好期に突入してゆく訳ですな!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツ峠

2018年08月17日 23時39分34秒 | 車・自転車・バイク
8月17日(金)

昨日今日と夏休み的な感じで休暇取ってますが、連日の強風で予定してた釣行は中止。
今日は北風ビュービューで、一気に涼しくなりました。

灼熱地獄で辟易してた自転車だけど、この陽気なら行けるっしょ!

今日は海岸系って気分じゃなかったので、丹沢のヤビツ峠へGO!

ヤビツ峠は、R246名古木交差点が計測スタートポイント。
関東で一番人気と誉れ高い、ヒルクライムの聖地なのです。

まあ、僕はガチのタイムアタックする気はなく、峠道サイクリングな気分です。
だって、トレーニングしてないんだもん・・・

前半の住宅チラホラ区間が、何気に厳しい登りです。
そして、カンカン照りでやっぱり暑い!
萎える気持ちを抑え、苦しい登りを続けるという、肉体と精神の両面を虐める何とマゾな遊びでしょう。。。

蓑毛から先は樹林帯の中のクネクネした山道となるので、一気にテンション上がります。
山の空気が美味い! 何より涼しい!!!

シッティングでトボトボ登り続け、何処かの筋肉が悲鳴上げてくると、ギヤ2、3枚上げてダンシングでグイグイ進む。
基本これの繰り返し。

今の自転車は軽くて、ホントによく進みますなぁ。

菜の花台の展望台に立ち寄り。
なんたって、サイクリングですから。。。(笑)



いやー、素晴らしい景色ですな。
今日は空気が澄んでます、新島まで見えてました。

たっぷり休憩して、再スタート。

残り3kmぐらいかな。
休んだ後なのでグイグイ登れちゃう。8%位の箇所でも、ダンシングで20km/hぐらいをキープできる。
これ位の登りが下から出来れば、さぞ面白いだろうね。

ヤビツ峠到着!



一応タイム見ると、1時間10分ぐらい。。。(大笑)
もう、完全にサイクリングですわ。
強い人だと、30分位で登っちゃうらしい。
次回は休みなしで60分切り目指すかな。

もう17時ぐらいだったので、峠には誰も居なかったよ。
空がきれい。



実は、裏ヤビツを下って半原から帰ろうかと思ってたが、道路崩壊で完全通行止めでした。
自転車位は行けるかなって思ってたんだけどね。



仕方ないので、来た道を戻りました。

ダウンヒルは、チト涼しすぎるぐらいでしたよ。
チラッと秋の気配を感じました。



途中で見えた富士山。
今日は山頂-3℃だって! あそこも行っとこかないと。。。

この道は10代の頃から、徒歩、自転車、バス、車、ラリーと数えきれないほど通ってる。
同じ道でも、乗り物によってまったく感じ方が違います。

スピードが遅い方が、より味わい深くなりますね。

一年振りのヤビツ峠でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日っすね

2018年08月12日 23時50分55秒 | 釣り以外のエトセトラ
8月11日(土)

まったく忘れてましたが、8月11日は山の日でした。
でも、この週末は山方面は雷雨の巣。
山に行っちゃいけない天候でした。

有り難いことに、山の日にちなんでTVは山番組目白押し。
CATVでは山の映画3本連続で見ちゃいました。
NHKの剱岳もドローン映像が素晴らしかった。昨年歩いたコースだったので見入っちゃいました。

さすがに体が固まったので、屋内自転車こぎを敢行。
実はローラー台あまりやってません。景色が変わらないからモチベーション保つの大変なんですよね。
トレーニングと割り切ってストイックにならないと出来ません。



クーラーガンガンにかけて、正面から扇風機で風当てて体冷やします。
あとは、心拍計と時計見ながら、心を無にしてトレーニングメニューをこなすのみ。

有酸素運動(心拍数140)20分、無酸素運動(150)5分、もがき(160)2分、最大心拍(170)1分、クールダウン5分

こんな感じを1セットとして、2~3セットこなす感じ。

最初は辛いんだけど、だんだんハイになって来ます。
使ってない娘の部屋をトレーニングルームで使ってんだけど、たまたま自転車の正面の壁に星座のポスターが貼ってあるのね。



心拍数160超えるあたりからは、このポスター凝視しながら「宇宙の彼方に飛んでゆけー!!!」ってな感じで、半分意識飛ばして自転車漕いでます。
かなり危ない人です・・・

外の暑さも半端ないけど、室内トレーニングもなんだかね。
やっぱ僕は、峠とかをヒイヒイ言いながら登ってる方が好きだな。


話全然違うけど、先週東京ドームで巨人-阪神戦を末娘と観てきた。



プロ野球見るの超久々だったけど、結構楽しんじゃいました。
娘もプロ野球観戦デビューです。

一塁側一階内野席。
なかなか良い席でした。



初回、いきなり阪神満塁ホームランで始まり、その後もピッチャー交代とホームランラッシュの試合でした。
それはそれでオモロカッタ。

阪神ファンもずいぶんお行儀良くなったね。


と、そんな平和な日々でありました。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2連荘出航

2018年08月05日 23時31分07秒 | オフショアの釣り
夏真っ盛り、
シーブリーズ土日2連続で出航してきました!

8月4日(土)

マルチアングラーKさんと、その後輩Sさん2名がご来船。
今日のお題はシロギス&マゴチ。7月に同じパターンで好釣したので、今日も期待しちゃいます!

千葉側の定番ポイントに到着。水深5mと超浅場。
ジャリメ付けてチョイ投げでシロギス狙うわけだが、1投目からもう良型連発!
投げシロギスが本職のKさん、やればいくらでも釣れちゃいます。

でKさんは小さめのシロギスを泳がせ仕掛けに付けて、マゴチ仕掛けも入れます。
直ぐに当たるはずが、一向にマゴチ当たらず。。。

暫くして”来たー”の雄叫びと共にロッドが満月!
てか、超満月過ぎ~(汗
数分の格闘で姿を見せたのは・・・



ご立派なドチザメ。
水深5mでのスリリングなやり取りは、見ててほれぼれしました。さすがKさんです。

その後、こんな珍しい魚もゲット。
「ギマ」



一方初心者Sさん、素晴らしい集中力で、確実にシロギスをゲットしてます。



今日のシロギスは型がバツグン。アベレージ20cmぐらい、最大27cmのゴン太まで登場。

逆に肝心のマゴチは超低活性。
僕がチョイと投げたルアーに食いついた一本のみ。

泳がせには1、2回怪しいアタリがあったものの、結局ノーヒットで終わりました。
シロギスは、50匹ぐらい釣ったかな。本気でやれば100越えの釣れっぷりでした。

終日無風のべったら凪。
エンジン音無しで漂う感じのこの釣り、僕は大好きです。

しかし真夏の無風は暑いのなんの。
耐えられず、15時で帰港としました。



8月5日(日)

H/Hさんと、そのお仲間ITOさんが御来船。
当初はキハダ狙いの予定だったが、今日は朝から南が強くなること確実だったのでマゴチ狙いに変更。
近場ポイントなら南は取り敢えず風裏になりますからね。

で、これが凄いのだが、H/Hさんは早朝から川でハゼを捕獲してきた。もちろんエサ用です。凄い執念。。。

近場の定番ポイントへ入るが、潮が極めてとろい。
昨日のこともあるので、今日もマゴチはヤバいかも、、、と心配したのもつかの間、
ITOさん、何か来てます!?

実はITOさん、釣り歴2年目の初心者ながらチャレンジ精神旺盛で、もうキハダまで行っちゃってます。
一応H/Hさんが師匠的存在らしい。
もちろんマゴチ釣りも初めて。

で、H/Hさんの”合わせろ!”の掛け声とともに大きくロッドを煽りフックアップ成功!
見事マゴチゲットしちゃいました。



いやはや、この人持ってるねぇ!

その後、師匠H/Hさんも貫録の一本キャッチ。



ポイント変えるが、まったく流れずチト厳しい感じ。

H/Hさんの提案で、夏タチウオ狙おうということに。
大きく移動してタチウオ船団に合流。

エサ釣りはポチポチ釣れてるが、ルアー船は苦戦してる。
我々はジグるがやはり食わない。
そんな中、ITOさん、タチウオも釣っちゃいました。
(写真取り忘れた)

やはりこの人持ってるねぇ。

最後、帰りルートでマゴチの実績無いけど居る筈と睨んだポイントを流すと、、、
H/Hさん、ラストを〆るマゴチゲット。

師匠の面目躍如でした!

この日は南強風&終日潮流れ無く、超苦戦の日だったけど、その中でマゴチ3本、タチウオゲットは上出来じゃないかな。
ITOさん、獲物を喜んでお持ち帰りしてました。
よかった、よかった。


こんな感じの2日間でした。
楽勝って感じではなかったが、異なる条件の中で同じターゲットを2日間狙うってのも、僕的にはなかなか面白かった。

次は何やってみようかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする