シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

富士山のぼり隊 【予行演習 富士山1~6合目編】

2015年05月31日 23時48分16秒 | 山遊び
5月31日(日)

何の話からこうなったか良く覚えてないが、娘とカミさんが「この夏、富士山に登る!」という流れに。
もちろん、僕がガイドすることもセットでの話。

夏の富士山といえば、激混みだし、山登りとしても微妙な存在。 僕としてはあまり興味が無いのだが・・・
取りあえず何処かの山を登ってみて、基礎体力調査と、本当に富士山に挑戦するのかを試してみようとなった。
土曜日に軽登山靴を購入。そしたら、翌日の雨予報が好転したので、ほな明日どこかへ行ってみようかと急遽決まった山行です。

僕が選んだコースは、富士山の1合目から5合目までのオールドコース。
軽登山靴だけあれば、あとはあり合わせの道具でも何とかなるでしょう。

今回1~5合目間を歩いておけば、仮に夏に頂上を目指す時は5合目スタートとなるので、結果的に富士山の1合目から頂上まで全部制覇したことにもなるしね。

8時40分 吉田口1合目の馬返し駐車場を出発。
山開き前のこの時期に富士山登る人は殆ど居ませんから、ガラガラです。


このルートは、江戸時代以降に富士山信仰で賑わった由緒正しき登山道であり、かつては各合目に茶屋があった。
自動車道が五合目まで開通した以降は、ほぼ全ての登山者は5合目スタートとなり、馬返しからのコースは完全に忘れ去られた。
今は訪れる人も無いひっそりとした森林コースです。


かつて賑わった小屋も、閉ざされてから何年経つのやら。廃屋を通り過ぎ、もはや自然に還るがままになってます。
かなりシュールな光景が、登る道すがらに現れます。




世界遺産か、、、たしかに遺跡に見えなくもない。

お二人は、ゆっくりしたペースながらもへこたれずに登り、昼前には5合目の佐藤小屋に到着。
せっかくだから森林限界を超えて、富士山の荒涼とした風景を見せておこうと思い、もうチョット上に行けば富士山の頂上が見えるよって言ったら、行くって。

森林限界を超えて富士山の頂上が見えました。
雪は殆ど残っていません。今年の雪解けは本当に早いですね。
6合目の登山指導センターはまだ閉ざされてます。。。


夏に登るであろう一般登山道をもう少し登ります。
開山前なので誰~れも居ません。雲が間近に沸き立ち、荒涼としたワイルドな光景が広がっています。
人っこ一人居ない富士山ってのも、かなり貴重な体験かも。


本日の最高到達点、雲海荘です。6合目チョイ上。標高は2400mぐらいですかね。


お疲れ様でした。若さで乗り切っちゃった感じです。
巨大な落石防護柵が不気味ですね。
止まると寒いし、浮石も多そうなので長居は無用。5合目まで降ります。


五合目の佐藤小屋まで戻り昼食。 そのまま登りと同じルートを下山。
14時半に車に無事帰着しました。

1合目馬返しの標高が1440mだから、今日は6時間で1000m登って、1000m下りました。

休憩込みでこのペースなら、なんとかなるかな・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ましたね

2015年05月30日 19時36分13秒 | 国内遠征


一週間前に黒潮に勢いが出てきたなーと思ったら、昨日一気に動きましたね。
二つ前の記事の画像と見比べてみて下さい。
この潮にはカジキ居るっしょ!?


関東のビッグゲームプレイヤーは発進したのかな?
何所に走るか、悩みどころです。
すでにヒットコールが出てるかもしれません。


僕は、、、 
 仕事忙しい~
 バス、シーバス、イワナ、キハダ、トラウト釣りして~
 山、歩きて~


カジキはまだ先でいっか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵を!

2015年05月28日 14時17分20秒 | 釣り以外のエトセトラ
友人の浜中画伯の奥さんが、ガンで療養中とのこと。
その治療費を捻出するため、彼の絵画を買ってくれる人を探しています。

浜中さんの画く絵は、彼自身が生粋の釣り師ゆえ、釣り人なら「そうそう、これこれ」っていうテイストが随所に滲んでます。
僕の家にも大小の作品が壁や窓辺に飾られており、生活空間の中にさり気なく香る潮風が、なんとも心地よい。
委託製作してもらった愛艇の絵を眺めては、ニンマリしてます。



絵はチョット敷居が高いかなって方には、お手軽に楽しめる版画がお勧め。
写真とは又違う「絵」とうものに触れてみませんか。



彼のブログです↓↓↓
Ham's Gallery 制作日記

版画は、バスメイトさんビッグゲームルアーズさんエブ&ブローさんのHPでもポチれますので、ヨロシクでーす!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒潮の胎動

2015年05月23日 21時10分31秒 | 釣りに関するエトセトラ
少しずつ黒潮の勢いが増してきましたね。

僕は流路だけでなく、スピードにも注目します。

 流速の違い=流れの乱れ=ポイントの形成

と考えています。


流れって、川の釣りをしている人はよく分かると思います。

海流は川筋そのもの。潮流は川の中の細かなヨレ。

海底の地形は川底の岩になぞらえる。

さて、今日のポイントは何所かなぁ、、、なーんて考えるのは面白いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久里浜沖でルアーゲーム

2015年05月20日 22時58分36秒 | オフショアの釣り
5月20日(水)

いやいや、楽しかった!
僕のマイボフィッシング、ルアーフィッシングの原点、久里浜沖へ行って来ましたよ!!!

mm17キャプテンのレンタルボートシリーズで、浦賀サニーサイドマリーナからの出船です。
同行はKGYさん。

今回のボートはSR-X 20ft 115馬力 ほぼ新艇です。
斬新なデザインが随所に盛り込まれており、幅広で安定感抜群。キャスティングも4人は出来ますね。


出航すれば、そこはもう長年慣れ親しんだ光景ばかり。
2007年に母港を移して以来だから8年ぶり。早いものです。

台風からのウネリが多少入っているが、釣り自体は問題なし。
ただし、白っぽく濁った潮と、やけにクリアな潮という両極端な潮が混在しているのが気になる。

さっそくアシカ島へ。
何もかも以前のままだ。相変わらず潮がぶっ飛んでいて、暗礁が牙を剥いている。
このデンジャラスゾーンの攻め方を伝授すべく、最初は僕が操船します。


KGYさん、26cmのデカメバルを連続キャッチ。
東京湾とは思えないサイズですね。


続いて、mm17さんがタイラバで良型カサゴとオニカサゴをキャッチ。
シーバスがなかなか顔を出さない。

近くで盛大な鳥山が出たので急行。
ここでmmさんがイナダキャッチ。青物が出ると盛り上がりますね!


僕もジギングで青物を探っていたら、ご愛嬌でシーバスキャッチ、あはは。。。
この辺のシーバスは奇麗ですね。


干潮を挟んで潮向きが変ったので、mmさんの操船でアシカのシャローを再攻撃。
僕も往時を思い出しつつ、トップやバイブを投げさせてもらいました。

今にもドバッと出そうなのに、今日のシーバスやワラサは沈黙したままでした。地合待ちかな・・・
一度、ルアーとは関係ないところでどでかいボイルが出た。「居るよ」って感じの挨拶かな。

TDペンシル(黒銀)、リップレスベイト(マッカレル)、ヒラジグラ(ピンクホロ)、、、ちょっと拘ってみました。


8年ぶりの里帰りでしたが、フィールドの感覚や記憶は僕の中にしっかり残ってた。
なにしろ20年以上遊びつくした庭だものね。

楽しかったです!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西丹沢で山散歩

2015年05月18日 00時16分14秒 | 山遊び
5月17日(日)
今日は良い天気です。
横浜トライアスロンを見に行くか、丹沢湖周辺のポイント偵察&山散歩か、、、 後者を選択。

遅い出発で、昼過ぎに丹沢湖到着。
僕の新たなバスポイントに組み入れられるか、方々を見て回わる。
ダム湖ゆえ、湖岸に降りられる場所が少なそうです。

いくつかのインレット周辺がよさげでした。

ダムになる前に、渓流釣りやキャンプで度々来た沢も今は湖底・・・
ほんの数十年で、風景は大きく変わりました。
ダムの威力は凄いなぁ。


そのまま中川温泉方面に進み、西丹沢の登山基地「西丹沢自然教室」へ。
新緑がほんとうに奇麗な時期です。


吊り橋を渡ると、西丹沢の秘峰、畦ヶ丸への登山道に入ります。
14時から山に入るのもどうかと思うが、適当な所で引き返す算段。
リュックにカメラと弁当とヘッデン等を入れて山散歩の開始です。


樹林帯の中、西沢沿いに進みます。



渓流は歩きはいいですねぇ。
ヤマメが居そう。


登山道を外れて沢伝いに進むと、深山幽谷の気配。
尾根や山頂を目指す登山が人気だが、僕は谷底歩きも好き。


暫く進むと、沢は落差50mほどの滝で行き止まり。


岩肌に打ち込まれた、クライミング用の残置ボルトを目で追った。
なるほど、あそこのバンドでトラバースするのか、などどクライミングラインを思い描いてみる。
まあ、やりませんけどね。

今日はここまで。来た道をそのまま戻りました。

約2時間、のんびり歩いた、清々しい渓流散歩でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルテート

2015年05月17日 00時13分14秒 | 釣りに関するエトセトラ
僕のメインリールは、初代04セルテート2500R-CUSTOM。
歓喜も辛苦も共にした10年越えの相棒です。

何回かメンテに出してますが、いまだに現役、何の問題も無い。
本当にこのリールのタフさは見事なもの。

このリールはまだまだ大事に使い続けるとして、もう一台、2500番台のセルテートを仕入れました。

13セルテート2510PE-H




ノーマルギアかハイギヤかで相当悩んだ結果、ハイギヤモデルを選択。
これで、2500番のノーマルギアとハイギアモデルを、状況に応じて使い分けられるようになりました。
さらにタフさが欲しい時は、10セルテ3000番が控えてます。

新旧リールを並べて眺めるのも、なかなかオツなもの。

このサイズのスピニングが、使っていて一番楽しく感じます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海も気分も静穏

2015年05月16日 22時57分55秒 | 釣りに関するエトセトラ
5月16日(土)

昼過ぎまで雨、午後から曇り。
ちょっとマリーナへ行こうと思い立つ。これで3週連続です。

西湘バイパスから見えるショアラインはサーファー天国。台風のウネリが到来し始めたようだ。

16時ぐらいに下架して、先ずは給油。
ぜんぜん乗ってないので、燃料入れるのも半年振りぐらいかな。。。

その後、一人でぷらっとクルーズ。
海上はもやっており、雨降ってたこともあって船影はまったくない。
静かなものです。
気持ちイイねえ。




沖磯に寄せ、ヒラスズキでも食わぬものかとミノーを投げてみた。
東伊豆には台風のウネリが殆ど入っておらず、サラシなし。ヒラの反応はありません。
狩猟本能が目覚めることもなく、心はいたって穏やか。 今日の海のコンディションと同調してます。



出航から30分ほどで帰港。
一晩桟橋で過ごすことも考えたが、、、 んー いいか。

そのまま上架しちゃいました。

ほんの少し、船に乗りたかったわけです。
そんな船との付き合い方もアリなんでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の空気

2015年05月14日 22時15分14秒 | 山遊び
5月14日
今日は日帰りで山のお仕事です。

今年の雪解けは、ペースが早いです。
至仏山は、だいぶ地肌が出てました。


沢は雪代で水量を増し、轟々と流れてる。
このエリアの渓流釣りは、6月に入ってからが吉。
今だと、対岸に渡るのに命がけです。(経験有り・・・)


春の薫り立つ空気
夏のスッキリした空気
秋の沁み込むような空気
冬の厳しい空気

山の空気は好きだなぁ。

今日、前橋は32度だって!
台風は来るし、まだ5月だよ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのカテゴリー分け

2015年05月12日 22時39分38秒 | 釣り以外のエトセトラ
このブログを始めてから今まで、記事毎のカテゴリー分けをせぬまま、ただひたすらアップしてきた。
ゆえに、日時の流れるままに記事が連なるのみ。
あるジャンルの記事だけ抽出したいと思っても、それは出来ない状況でした。
いつかやらなきゃなぁ、、、と思いつつ放置してきた作業です。

GW期間中、全ての記事にカテゴリーのタグ付け作業をしようと思い立った。

最初の記事を見てみると、なんとまぁ、2005年10月16日が初投稿。
このブログ、10年近く書き続けてるんですね。
その間にアップした記事の数が1063件。

もう自分でもビックリ。我ながら良く書いたものだ。


今さらながらカテゴリーを作って、あとはそれぞれの記事に合わせて仕分けし、再投稿してゆく作業を実行。
毎日少しの時間を作って作業を進め、先ほど全部の記事の仕分け完了!
いやぁ~ けっこう地味で大変でした。

カテゴリー分けは以下の通り
 ・海外遠征
 ・国内遠征
 ・山遊び
 ・オフショアの釣り
 ・ショアの釣り
 ・淡水の釣り
 ・カジキ
 ・バス
 ・シーバス
 ・ボート
 ・カメラ・写真
 ・くるま
 ・釣りに関するエトセトラ
 ・釣り以外のことに関するエトセトラ

以上の14カテゴリーに分けて格納してみた。
遠征シリーズや固有魚種以外の釣りは、オフショア、ショア、淡水に分類してます。
釣りに関する雑感やつぶやきを「釣りに関するエトセトラ」へ。
その他諸々、例えばオペラや歌舞伎、地震など、釣り以外の出来事や考えたことを「釣り以外のエトセトラ」に放り込みました。例えば今日の記事などはこのカテゴリーですね。

多少見やすくなったと思うので、良かったら興味のあるカテゴリーを覗いてみてください。

いつまで続くのか分からぬ僕のたわごと日記ですが、今後もポツポツと書いてゆくつもりです。
新たなカテゴリーが誕生するかもしれませんしね。

10年来の大仕事が片付いて、良かったー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする