シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

チーム・ヨーロッパ

2012年07月29日 19時17分06秒 | カジキ
7月28日(土)

Hamさんのインターナショナルフィッシャーマンズネットワークから、今回はユーロチームがシーブレインにやってきた。

乗船者はルーマニアのラド、イタリアのアンプロ、そしてHamさん。ドイツ代表は直前で来れなくなってしまった。

今日はまさにオリンピックロンドン大会、開幕の日。
我がシーブレインも、ヨーロピアンムード満載で盛り上がって参りましょう。

本日の狙い物はカジキ! と僕が勝手に決めてしまいました。
だって、数日前に黒潮から分かれた分流が伊豆界隈から相模湾へと流れ込んだから。ただし後続の流れは途絶えているので、どれだけの魚のストックがあるかは未知数です。


【夏の伊豆諸島を気ままにフィッシングクルーズ。】

今日は大島の南側から大室出しあたりを曳き回わる。
水温27℃、水色は良かったり悪かったりのまだら潮。ここにはカジキ居るでしょ!っていう場所が絞りきれない、ボワーンとした潮でした。
この海域にカジキは居ないことはないんだろうが、さりとて、しっかり居るという感じでもない。
結局、延々と潮目沿いを曳いているうちにヒットするかな、、、てな展開になってしまった。
運任せみたいで、ちょっと面白みに欠けますね。

クリップが飛ばないまま、スーパーニンジャを曳くスピニングのラインがサーっと出てゆく。
短くGoを入れたあと僕はデッキに降り、三人でタックルを回収。Hamさんは望遠レンズの準備。初めてのチームにしてはテキパキしてます。

イタリアンがアングラーでファイト開始。


【このチェアー使ってファイトしたのイタリアンが最初かも。】

遠くで、緑も鮮やかなメーターシイラがジャンプ。
和む光景ですなぁ・・・

僕がリーダー取ったら、最後はラドがハンドランディング。(ペンペンじゃないよ)
デッキで暴れるシイラを足で踏んづけフックを外す。さすが外人部隊、獲物を仕留める手際に躊躇がありません。

写真を撮ってリリース。


【今日彼はシイラのバックプリントTシャツ着てたから、これはこれでOKか。】

カジキのヒットが無いので道具を上げて、帰港ルート上でキハダのナブラ探しをすることに。

はい、直ぐに見つかりました。鳥山ブンブン。
しかし、この辺りは風が強く波が結構掘れている。船を止めるとグラングラン揺れ、何かに掴まっていないと体が飛んでいってしまう。FB上は結構怖いです。


【大揺れの中でキャスティングゲーム。Tシャツの図柄と釣果の関係性は要考察だ。】

そんな中、皆さんGTタックルでキャスティング開始。
狙いは50kgのキハダ!

程なくアンプロ、キメジヒット。
ファーストツナ! って喜んでました。


【またしてもイタリアンガイが仕留めた。彼のファーストツナだそうです。】

キハダはバンバン居るんだけど、海が悪すぎてまったく追うことが出来ません。
七転八倒しながらのキャスティングもさすがに限界で、本日終了としました。

伊豆のカジキは黒潮しだい。グワッと蛇行するのを待ちましょう。
むしろ相模湾内のキハダの海域の方が、よっぽどカジキ居そうでしたよ。

翌日曜は出船予定ないので、帰港後即上架。
ササッと船を洗う。

夏の夕暮れ。
心地よい疲れを感じつつ、僕はキャビンでごろ寝する。
開け放したキャビンの中を吹き抜ける風が心地よい。

釣果無用。極上の時間ここに極めり。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーナイト ナウ

2012年07月27日 22時59分22秒 | 釣りに関するエトセトラ
夕方下架しました。

只今、キャビンの中でマッタリちゅう。

エアコン バッチリ効いて快適じゃ~

明日は久々に出航っす。

釣れるといいな!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻り梅雨

2012年07月23日 00時19分11秒 | 釣りに関するエトセトラ
7月21日(土)

今日乗船予定のユーロチームは、荒天予報につき来週に延期したため、僕は午後にゆっくりとマリーナへ行く。
マリーナは北東の風が強く吹きつけ、海が悪い。
夕方には風が落ち、明日は出船できるはずなんだけど・・・

夕方船を降ろそうと思っていたが、なんか明日もヤバそうなので本日の下架は見送りました。

やること無いので、お馴染みの一碧湖へちょいバス。
暗くなるまでやったけど、なーんにもナシ・・・

晩飯済ませて船に戻った頃には、風も落ちてきた。明日は出られそうだぞ。
キャビンの中でカジキのタックルや小物類の準備をし、早めに就寝。

それにしても、寒~~い


7月22日(日)

6時起床。
あらららら? 外は雨が降ってます。
こんな予報はまったく無かったんですけど・・・


【朝起きたら雨。 このお天気でカジキ釣りナイですね。】

本日乗船希望のTeiさんとカツさんも到着。
マリーナの営業開始時間になっても雨は降り続けてる。
雲が垂れ込め視界が悪い。
視程2マイルといったところか。これでは怖くて走れません。

昼近くまで天候の回復を待ったが、残念時間切れ。
本日もカジキ狙いは中止となりました。
あ゛---

残念ながら解散です。
カツさんには早くカジキ釣ってもらいたいなぁ。


【本日出番なし。】

僕は船内で昼寝。。。  夕方起床。  よく寝ました。

JIBTの様子を電話で探ると、あまりよろしくない様子。
ちゃんとした潮が入ってないから、仕方ないですね。

帰り道が混む時間帯だからと、再び一碧湖で時間調整。
減水しているので、潜るルアーは直ぐに根掛かる。ゆえに僕の好きなトップばかり投げまくった。

結局、今日もバスからの反応はありませんでした。

ブルーギルちゃんがハードルアーに食って来てくれました。
ありがとネ。 嬉しいよ。。。


【ブルーギルが癒してくれました。】

しかしまぁ、今年の一碧湖はまったく釣れないっす!
去年は何やかんやと釣れたんだけどなぁ。

バスファンって忍耐強いんですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は中止・順延

2012年07月21日 00時08分45秒 | 釣りに関するエトセトラ
7月20日(金)

今日はまた、えらく涼しいなぁなんて思いつつ第三京浜を走っていたら、いきなり土砂降り。
ワイパー全開でもスローダウンせざるを得ないほど。
まったく、なんて天気なんだろう。


さて、土日と出船予定ですが・・・

明日土曜日はユーロチームの乗船予定だったが、北東の風が強いとの予報で、中止順延となりました。
やはり、海が悪い状態では楽しめないから中止もやむを得ないでしょう。


日曜もカジキ狙いで出船予定です。
回復傾向ではありますが、やはり微妙・・・
明日、最終判断します。


今日からスタートの下田の大会は、初日のカジキキャッチは10本だそうです。
マカ主体のようですが、カジキ釣りは成立しているようです。
ただし時化の中で歯を食いしばりながらの一日だったそうな。
デッカイ船でもそうだから、シーブレでは無理ですね。


あーあ、べた凪の海で、爽快にカジキ釣りがしたいなぁ!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型低気圧が

2012年07月20日 08時38分27秒 | 釣りに関するエトセトラ


明日からシーブレイン出撃を予定だが、

どんぴしゃで伊豆沖を小型低気圧が通過です。

熱帯低気圧の成れの果てですね。

南下するほど風は強く、沖は北東の風10m/sぐらい吹いちゃいそうです。

おまけに小雨も混じりそう・・・

一番怖いのは霧。気温が下がると出るんですよ。

太平洋高気圧、ガンバレ!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖で夏バス

2012年07月18日 23時27分09秒 | バス
7月18日(水)

今月の”平日釣行”月例会は、山中湖のbass。
山中湖の最強パターン、”梅雨バス”の計画だったが、あらま前日に梅雨明け。。。 ダイジョウブカ?


【本日から夏です。富士山は噴火したかのように一日中夏雲をまとっていた。】

モモでボートを借りる。
シャドー(14fかな)フルリグ仕様。マーキュリー25馬力を搭載し、走りはバスボートそのものです。


【フルリグ仕様のシャドー。帽子も吹っ飛ぶ快走。】

今回は山中湖名物のウィード狙い、、、の筈でしたが、大増水とウィードの発育不良で肝心のウィードは深く、魚探に影は映るものの、水面からは何も見えない。
何処が切れ目で、どこにポケットがあるのかなんてわかりゃしない。
バスに関しては、何をやるのも初めての僕は、見えないウィードをどう攻めればよいのか皆目見当もつかず、ただただワームやスピナベ、クランク手当たり次第にを投げて沈めて巻き取るのみ。
最後まで突破口は見つけられなかった。

一方、増水のために岸際のブッシュが冠水し、絶好のバスの隠れ家が出来ている。
ブッシュ際にボートを寄せると、バスの姿が見え隠れする。
水深は1mあるかないか。


【これが冠水ブッシュ。1m以下のシャローにバスが潜む。水質はステイン。】

見えバスとの接近戦が開始された。
バスの近くにワームをプレゼンすると、興味を示すやつ、逃げるやつ、どうしようか迷っているやつ。
ワームのアプローチの仕方により、バスの反応もまちまち。
これは面白い!

ブッシュの奥に居たバスにワームを見せるとスイッチが入った! バイト! オットすっぽ抜け。
バスが引き返す前に即投げ込むと、バスのスイッチはまだ入ったまま。ダーっと駆け寄り再びバイト!
ワームが口に入った瞬間にあわせを入れるとドンと重みが乗った! フックアップ成功!!

間髪入れずブッシュの隙間から引きずり出し、キャーチ!!!

35cmと僕のレギュラーサイズながら、サイトでのキャッチは大興奮です。
これは嬉しい一匹でした。

同じ感じでもう一匹追加。
うーん、もう最高!


【実測35cm。サイトでキャッチの記念すべき一匹。】

空は晴れ渡り、夏の日差しがビンビン。完全な夏です!
時間とともに気温も水温もうなぎのぼり。バス釣りには厳しい状況となってしまった。

午後も深場のウィードと、冠水ブッシュを両方ともしっかり攻めたが、残念追釣はならず。
このカンカン照りじゃ、バスの活性が下がるのも仕方ないか。


【バス釣りの師匠です。】

今日一日、ワームを使ったブラインドゲームとサイトゲームの両パターンをじっくり経験できました。
ヒットルアーは、アイシャッドとXレイヤー。どちらも良い仕事してくれた。
ワームの繊細な世界が少しばかり見えました。

バスって難しいけど面白いですね!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンクロージャーが直った

2012年07月16日 19時29分33秒 | ボート
7月16日(月)

6月の台風4号で破損したエンクロージャーが直って来た。

今日はそれを取り付けにマリーナへ。

渋滞を避け、夜討ち朝駆けでチャチャっとやっつけてきました。

エンクロージャーの取り付けは至極簡単。

ジッパーを閉めて、ホックをポチポチっと閉めるだけ。10分で終了です。

来週はカジキ狙いの予定なので、エンジンやジェネレーターを試運転して船に気合を入れてきました。

快調、快調!


【今シーズンは何回カジキと渡り合えるかな?楽しみです。】


ここ数日、南西の強風がやみません。湘南エリアの海はグシャグシャでまっ茶っ茶です。

風の吹くエリアが比較的狭いようで、小田原以西、大島以南は走れたようです。

依然、太平洋高気圧の勢いが弱いため、その縁に小さな渦が次々に出来て、引っ切り無しに南風を吹き込んでいます。

そのうちの一個は、台風になっちゃいました。

下田の大会に影響が出ないと良いのですが。。。


そういえば、大会エリアに潮が無いという声をしばしば聞きます。確かに。。。

僕はぜんぜん海に出てないのでベイトの様子などわからないけど、活路は見出せそうに思います。

これから先、潮の動きから目が離せませんね。

カジキも面白くなってきた!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休ですね

2012年07月15日 13時58分10秒 | 釣りに関するエトセトラ

ただいま三連休の真っ只中。

このところ相模湾はキハダフィーバーで、関東のマグラーは一斉に出撃してます。

過去最高の釣果を叩き出した船宿もあるようです。

満を持しての三連休だけど、関東は連日南西強風が吹き続けています。

ほとんどの船宿は出船を見合わせ、関東のマグラーはやきもきしています。

後続の潮が無いので、このマグロの群れがいつまで居るかはベイト次第でしょう。

このキハダフィーバーに乗るなら早目が良さそうです。


僕はこの三連休は、実家のお盆行事などがあり比較的オトナシク過ごしています。

来週末はカジキの祭典、JIBTですね。

僕も来週末は出船を予定をしています。

もちろん狙いは ”Kajiki” 


目下、梅雨明けをもたらす太平洋高気圧が東に寄っており、高気圧の西の縁には熱低の素が二つ三つ見えている。

全部が全部台風にはなりはしないだろうが、こいつらがいずれ関東沖を通過するとき、強めの風が半日、一日と吹いたり、局地的な霧を発生させたりします。


各地から下田に参集するボートも、回航のタイミングを計っていることでしょう。

今年も安全第一で、良い大会になるといいですね。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山巡礼-田貫湖

2012年07月11日 00時25分01秒 | バス
7月10日(火)

今日は小田原で仕事を終えた後、会社へ戻らず田貫湖へGO! 夕マヅメのバス狙いです。

昨年の今頃、田貫湖のバスはかなりご機嫌だったようなので。

17時釣り開始。2時間限定、夕マヅメの時間帯です。


田貫湖からは富士山が一望。

昨年あたりから、富士山を眺めるのが、僕の中のちょっとしたマイブームなんです。

ここは西向きの富士なので、刻一刻と変化する夕日が織り成す色の変化を楽しめそうです。



【ヤゴの抜け殻はあったけど、セミはまだ鳴いていませんでした。】

そんな富士山を眺めつつ、トップ主体でルアーを投げる。

19時まで投げて、、、うーん 何もなし。

しかしまぁ、バスってこんなに釣れないものなんですか???


僕にとっては、何気にカジキやイトウよりも確率低いです・・・

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広角レンズ

2012年07月09日 00時20分56秒 | カメラ・写真
先日、一眼レフカメラ用の広角レンズを買っちゃいました。
10-22mmと相当なもの。

遠征などで行く先々、雄大な自然に接することも多い。
そんな時、もっと広角があればなぁって思うこともしばしばです。


【Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM APS-Cサイズ専用レンズです。】

夕方、犬の散歩にこのレンズを持って行ってみた。
近所の見慣れた風景も、広角を通して見ると別の世界が見えてくる。
なかなか面白いですね。


【カメラを持つと日常の風景もオブジェと化す。今まで気にしたことも無かったが、何じゃこれ?】

フィルム時代、僕は一眼を良く使ってた。
当時の愛機はCANON A-1。
電子制御の先駆けで、カメラロボットってキャッチコピーだったな。(笑)

僕は奇をてらった写真があまり好きでなく、広角や望遠はあまり使わない方だった。
35mmから400mmまで持ってたが、むしろ50mmレンズ一本でどこまで表現できるか、なんて撮り方が好きでした。

CanonがFDレンズを捨てたのを契機に、何となく写真から遠ざかってしまった。
EOSの出番は殆ど無く、最近はもっぱらコンデジばかり。

デジタルに変わった現代、レンズで遊ぶのもありかなぁって思った。
雄大な自然を、印象のままにフレームに収めたいと思います。


【散歩途中に”ワン”ショット。広角は対象物を大きくも小さくも撮れます。】

一方、魚の手持ちや抱っこ写真で、広角ビンビンの写真を結構見受けますよね。
一見でっかく見えるけど、不自然で気持ち悪いやつ。
撮影効果を狙った作品は別として、記念写真・記録写真でアレは嫌いです。

僕は、釣りには防水コンデジばかりだったが、これからは一眼も車に積んでいこうかな。
チャンスがあれば、釣り場の風景もポチポチ撮ってみます。

モンゴルに持って行きたかったな。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする