シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

ZONDA ファーストインプレッション

2018年12月31日 12時41分41秒 | 車・自転車・バイク
12月30日(日)

昨晩組み上げたNewホイール Campagnolo ZONDA
早速シェイクダウンして来ました。
初めて履いた時が一番変化を実感すると思うので、ワクワクドキドキです!

湘南国際村向けて走り始めるが、年末で道路激込みだったので境川CRに変更。
むしろ路面や交通事情が安定してるので、試乗には好都合でした。


おー、カンパニョーロ履いたいでたち、やっぱいいねぇ!



ではインプレッションを。

まずこぎ出し
明らかに軽い!
足に込めた力が、そのままスピードに変換される感じとでも言いましょうか。
アルミフレームの硬さが、ダイレクトに生かされます。

巡行時
行きは軽い向い風で巡行27~8km/h。今までより2、3km/h上がってる気がします。
やはり足への負担が明らかに減っており、その分無理なくケイデンスが上げられます。
追い風となる戻りコースでは、30km/h台中後半を楽に維持できました。
巡行時のギアが1、2枚上がったかも。

乗り心地
ある程度固くなることを覚悟してたが、むしろ快適。
変な突き上げが無くてしなやかな感じです。
ZONDAがロングライディング向きと言われる所以かな。
タイヤの違いもあるでしょう。今回は前後とも100psiにセットで何の問題も無し。今後5psi刻みで最適値を探ってみます。

中間加速
これが一番変化を感じたかも。
巡行からギヤ一枚落としてダンシングしてやると、それはそれは気持ちの良い加速を味わえます。

ハンドリング
予想外の効果だったけど、ハンドリングが実に滑らか且つ軽やか。
今までのホイールはカクカクするというか、常に緊張したハンドリングを強いられてたけど、それがまったくありません。
行きたい方向へスッと曲がるし、逆に直進性も劇的に改善されました。
道路の白線上を難なく維持できる精度で走れます。
ホイール重量のせい(ジャイロ効果の低減)なのか、ホイールの組み上げ精度の違いなのか分からないけど、車体のコントロール性がかなり向上し、走行時のストレスが大きく減りました。
まだコーナーを攻めてないのでグリップや安定感は分からないけど、かなり行けそうです。

(書き忘れてたので追記)
フリーハブの音
カンパはフリー走行(ペダル止めて惰性で走る時)時に、ジーって爆音するってよく言われてたので恐怖だった。
実を申せば、僕は爆音ロードあまり好みでありません。
ところがですよ、届いたZONDA君は殆ど音が聞こえないぐらい静か。
僅かにシャーって音が聞こえるか聞こえないかの、もの凄く上品な音です。これは覚悟してただけに嬉しい大誤算。感謝感激です!
グリスの状態である程度音は変わると思うけど、取り敢えず爆音じゃなかったのはもの凄く良かったよ。

走行抵抗
足止めて惰性で走ってるとき、明らかに前のホイールに比べて抵抗が少なくって、平坦でもズーっと惰性で走ってくれる。
タイヤの転がり抵抗なのか、ハブの摩擦抵抗なのか分からないが、と~ても気持ち良いのです。
こういうちょっとした違いも、ギリギリでヒーコラ登る峠とか、長距離走るときとかにジワリと効果を享受できそうです。


帰りに今田休憩所で一服。
今日は多くのローディーが集まってた。
今まであまり気にしてなかったけど、いいホイール履いてる人って結構居るんだね。



CampagnoloとZONDAのロゴが新たなモチベーションを掻き立てます。





今日はほんの40km程しか走りらなかったけど、ホイール履き替えの効果が十分実感できました。
タイヤも同時に変えたので、ホイールとタイヤのどちらの効果がどこに多く表れたのかは定かでないけど、はっきり言って悪い点は一つもありません。(お財布への影響は除く)



自転車趣味、まだまだ続くね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Campagnolo ZONDA

2018年12月30日 10時20分24秒 | 車・自転車・バイク
12月29日(土)

本日から年末年始休業です。
9日間も休みあるんですね。。。

そんなタイミングで、先日海外通販でポチッたNEWホイール、”Campagnolo ZONDA”が届きました!(28日)



予定では1月2日となってたので、一週間ほど早い到着です。
来ちゃいましたね~

はやる心を押さえつつ、慎重に箱を開けてみるとこんな感じで収まってました。
かなりしっかりした梱包ですね。これなら航空貨物でもダメージは無いんじゃないかな。



ちなみに関税で開封検査を受けたようで、箱にはJPの再梱包ガムテが貼ってあり、配達の際1,900円の関税が別途掛かりました。
全ての個人輸入ホイールに関税が掛かるのかは不明ですが、、、

さっそく中身を出してみます。



キャー!
Campagnolo ZONDA
ご対ー面ー

これが噂のG3組か。
美しい!

SHIMANO用のフリーハブボディー



この日はまだタイヤが届いてなかったので、再び箱にしまって数日間ニンマリ過ごすことにする。


とか思ってたら、翌日(29日)タイヤとチューブも届きました。
ニューホイールに履かせるタイヤは、コンチネンタル グランプリ4000SⅡ。
ロードバイク界の常用タイヤとして鉄板人気のようなので、これをチョイス。



チューブもコンチで揃えました。

先ずはスプロケット換装。



続いてタイヤをセット。



いやー、作業が楽しいねぇ。。。

およそ一時間の作業で、、、
出来たー!



手持ちでハブを回してみると、もの凄~く滑らか。
うわさに聞いてた爆音ハブは、なんかとても静かです。今まで使ってたRS010よりも大人しい。

さっそく、ZONDAを車体にセットします。

ドキドキの瞬間。



Campagnolo の文字が僕のロードバイクに搭載されました!

ブレーキシューの位置を微調整する。

ジャーン 完成!!!



ついに購入車体に付いていた鉄下駄から、初のホイールグレードアップ完成です!
変な妥協はせず、ZONDAをチョイスして後悔はありません!(キリッ) まだ走ってないけど。。。

購入して2年、ホイール履き替えには良いタイミングだと自分的には思ってます。

今年一年頑張った自分への御褒美でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外の雨にて

2018年12月24日 20時55分47秒 | 釣り以外のエトセトラ
12月24日

メリークリスマスな日ですね!
我が家的には特段何もありませんが・・・

三連休最終日で出船したかったけど、北のドン吹き確定なので釣りは見送り。
体が固まりそうなので丹沢山でも行ってくるべ! とササっと準備して玄関を出ると、ガーン、雨降ってる!



今日は晴れ予報でしたよね???
空を仰ぎ見るも、変な黒い雲がびっしり。

こりゃ丹沢は降られるわ。
夏ならともかく、この時期、雨の丹沢へわざわざ突撃する気にはなれません。
本日の山歩き、玄関先で撤退となりました。



この天気じゃ自転車も乗れないしなぁ、、、困ったぞ。

仕方ないので、藤沢界隈をぶらぶらしつつ、買い物したり昼飯食べたりと。
街はクリスマスで少しばかり賑わってました。

家に戻ってYouTubeでQueen見ながら自転車屋内トレ。
その後は大量に時間が余ったのは言うまでもない。

釣りと山と自転車のローテがどうも上手く噛み合いませんな。
もう一個ぐらい増やすか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干潟の釣り

2018年12月23日 18時12分13秒 | シーバス
12月22日(土)

今シーズン初の干潟出撃してきました。
前回がいつだったか分からないぐらい久しぶりです。

今年のシーバスはやや遅れてる感じなので、まだまだランカーの最盛期と言っても良いでしょう。
大潮周りの今日はほぼベストと考えられます。
しいて言えば、満月ってのがちょっと気にかかるかな。

今日の満潮は16時、干潮23時ぐらい。
17時ぐらいに現地入りして、潮位の高い時間帯からガッツリ狙いたかったんだけど、昼から家でやってた女子会パーティーが長引き、僕も家を出られる雰囲気じゃなくて、現地到着が20時。。。
大急ぎで支度して干潟へGO!

もうバッチリ潮位が下がり広大な干潟が現れている。先行者のライトがずっと沖の方にチラチラ見える。
完全に出遅れた。

僕は干潟の中に出現した川筋を釣り下る事にする。
てか、もの凄い激流。
立ち込んだ足元の砂がどんどん掘れてゆく。コケたらアッという間に流されちゃうね。

流れがイイ感じによれてる場所を見つけたので暫く粘ってると、目の前5m位の場所でボイル! 魚体丸見え、デカ!
その時僕のルアーは遥か下流側に流されてて、速攻回収してボイル方向へ投げたけど間に合わず。

でも居るね。

暫くしたらショートバイト一発。 チッ、掛からず。

さらに粘ると、カツンとヒット。
30cm級が背掛りでピチピチ上がって来た、、、君じゃない!!!



上流側に入ってた人が70位のをキャッチ。

雰囲気は抜群なんだけど、ルアーが合ってないのか?(てか、古すぎるのか・・・)

ルアーローテしたり、人気の最新ルアーのドリフト試してみたり。(ドリフトはホントにこれで釣れるのかと疑心暗鬼で続けられず)

そんなこんなやってるうちに潮止まり近くなり、いつしか激流は収まり、ゆったりとした流れで魚っ気も失せてしまった。

沖に展開してたアングラーも一人また一人と引き上げてゆく。

僕は一応アウトラインまで釣り下ることにする。
だって、まだ2時間ぐらいしかやってないし。。。

空の雲は切れ、頭上には綺麗な満月が煌々と輝き、透き通った干潟の水を明るく照らす。
これ以上は厳しいなぁ。。。

この辺から僕は、シーバスの居場所を探すモードが薄れ、ただただルアーをキャストすることを楽しんでた。



全てのアングラーは引き上げてしまったようだ。
現在地をスマホで確認すると陸から2km位は離れてます。

キャストが止まらん状態に突入してた僕ですが、そろそろ引き上げるべきと心の中で分かっちゃいる。
あと20投と決め、そして終了とした。

広大な干潟に居るのは、たぶん僕一人。
この感覚は堪りませんなぁ。

チョット危険な香りのする、濃密な自然の中に身を置くのが好きなんだろうね、僕は。
南極とか北極とかを単独で冒険する人にシンパシーを感じますわ。(笑)

まあ、それはそれで気持ち良かったんだけど、、、しっかしシーバスが釣れん!
それも目の前でボイルしてるのに食わせられないとは・・・
ルアーが違うのか、はたまた腕が悪いのか?

最近のシーバスは謎すぎます。

車に戻ったのは深夜0時過ぎ。
僕以外の釣り師はすでに引き上げており、僕の車だけがポツンと停まってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイク冬ステージ

2018年12月16日 19時32分52秒 | 車・自転車・バイク
12月16日(日)

ちょっと暖かめの冬だなぁと思ってたが、やはりちゃんと寒波はやって来た。
風を切って突っ走るロードバイク、やはり寒い時期はチト気合が要ります。。。

その気合の支えには、何がしかのモチベーションが必要。
そんなな事を思ってた金曜の深夜、海外通販サイトでホイール40%OFF発見!

”ZONDA”ポチッちゃいました!
ついに僕も、憧れのカンパニョロデビューっす!!!

いっそのことシャマルやレーゼロ行っちまうか、、、なんてことも頭をよぎったが、そこは先々の楽しみに取っておくことにした。(笑)


翌土曜は、何週間ぶりかで外走り。ポチリ効果は絶大ですね。
境川CRを行って帰るというシンプルコース。

さすが冬になるとサイクリスト少ないね。
特にロードが激減。のんびりサイクリング派がポチポチ走ってる程度。

冬の日差しが有難い。



のどかでいいねぇ。
川の水も夏に比べて少ないかな。



戻りは微風追い風のなか、ケイデンス95~100、35km/h巡行で心拍150台。
なんか調子いい。
ZONDA履いたらもっと伸びるはず!?

マジでモチベーション上げ上げっす。(単純)


今日はニューホイールが来たら、直ぐにスプロケット(ギヤの歯)を移植出来るよう予行演習しました。

見事バラバラに。
この作業も40年振りかな。当時は5枚だったもんなぁ・・・



これがSHIMANOのフリーボデー。
回転に異常なし。グリスアップはまだ良いでしょう。



分解掃除して再び組みなおす。

ピッカピカ
美しい・・・



今履いてるタイヤ(Continenta ULTRA SPORT)は、購入時に付いてた鉄下駄とセット物。
特にダメージは無いけど、せっかく高性能のホイールにするんだから、タイヤもグレードアップしますかね。
何にしようか、これもまた楽しい悩みだね。



この小さな穴が気になってたんだけど、今回色々調べてたらこの穴はスリップサインでした。
ロードバイクのタイヤにも、こんな印が付いてるとは知らなかったよ。

室内用と外用2本とも分解清掃完了。
今回はホイール回りをしっかり把握しました。
自転車ってやる気になれば自分で隅々まで手を入れることが出来るので、走るだけでなく弄り回す楽しみもあるよね。

冬シーズンはガンガン走るにはチト辛いが、こうやって自転車を愛でながら過ごす冬ってのも、なかなか楽しそうです。
NEWホイール、海外ゆえ何時着くのか分からないが、楽しみだなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイラバまずまず好調

2018年12月09日 19時11分25秒 | オフショアの釣り
12月8日(土)

今週はホームの定番、タイラバ釣行です。
前日決定のスクランブル発進で、乗船はH/Hさん、らばぁさん。

朝のうちは北が強い予報だったので、遅めの9時出船にして、夕マヅメまでやり切る作戦。

まだ波の残る海面だったけど、スプレー立てないように走りポイントへ。

反応かなり良し!
、、、って感じなんだけど、アレッ?

下げ止まり間近だったので食わない反応に下手に粘らず、ちょい遠いポイントへ一気に移動。
こちらのポイントの方が潮の入りが良いので、上げっぱなをしっかり攻める作戦。

予定通り直ぐに上げ潮が入り始めると

最初のヒットはトラフグ。 アハハ



次は、本命マダイ、、、のお子様。 テヘヘ



いずれもお帰り願ったところで、

キロ級登場!



再び朝の好反応ポイントに戻す。こちらもしっかり上げ潮が入り始めてる。

今日は僕も参戦です。

珍しいクロダイ。



とにかく青物の反応がやたら出る。
らばぁさん、ジギングで攻めるもどうしてもヒットせず。

H/Hさんもタイラバやったり、ジギングやったりと忙しい。

なんたって、こんな反応がひっきりなしに出るんだから、青物狙いたくなるのも無理ないよね。



僕は操船しながらってのもあって、タイラバ一本で押し通す。

H/Hさんのタイラバにも結構アタリが出るけど、乗り切らないことが多く、アーとかウーとかの叫び声が何度も響く。
多分だけど、ロッドティップの張りがほんのちょっと強すぎる気がします。
今日のマダイは、最初のアタリから食い込みまで少々デリケート。違和感あると放しちゃうんじゃないかな。

でも、まあ釣れれば楽しいのです。



夕マヅメのゴールデンタイム突入。



最後にドカーンと来ました!!!

60cm、3kg級のご立派サイズ



このサイズが出ると、グンと見栄えしますね!

17時チョイ前に終了。薄暗い中航海灯点けて帰港。
桟橋が暗くって、自分の置き場が良く見えないし。。。

終わってみればマダイ6、クロダイ1



あれだけ反応の出てた青物はノーヒット。
ちなみに、隣でやってたジギング船も30人乗っててワラサ船中1本だった模様。
不思議ですよね。
今日はベイト反応が殆どなかったので、魚が捕食モードに入ってなかったのかなぁ?

兎にも角にも、タイラバは一年中釣れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上諏訪温泉パワースポット巡り

2018年12月02日 22時35分31秒 | 釣り以外のエトセトラ
12月1日(土)~2日(日)

毎年恒例の高校同級生による年末旅行へ行って来ました。
今年の幹事が選んだのは上諏訪温泉。
そういえば諏訪っていつも通り越しちゃいますね。中央高速からチラッと眺めるだけ。
仕事で何回か行ったけど、泊ったことはありません。

諏訪と言えば、「諏訪大社」。上社(上諏訪)と下社(下諏訪)があります。人が乗った巨木を崖から滑り落とす「御柱祭り」は有名ですね。

初日は茅野で下車してタクシーで上諏訪神社へ。



森の中に壮大な神殿が構築されてます。今までに観てきたどの神社とも違った造りになってました。
神社の入り口には、でっかい御柱が建ってます。(広大な境内の四隅に建ってる)

神域感満載。
作法にのっとり参拝してきました。

タクシーの運転手も、以前御柱祭で坂落としに乗ったそうです。その時は一人が下敷きになって脊椎損傷、運転手氏も木が半身に刺さって救急搬送の大怪我したそうです。
大変危険な祭りだけど、諏訪の男衆にとって御柱に乗ることは憧れであり、誇りだそうです。

宿は湖畔の「鷺の湯」さん。
15畳+8畳の広い部屋は、4人でゆったり過ごせます。

窓からは諏訪湖が一望!
夕暮れ時ですがなかなかのもの。



温泉はナトリウム系の柔らかい良いお湯でした。

夕食は、山の幸やワカサギは当然として、伊勢エビや豚しゃぶも。
東西南北交易の要衝だった名残りですね。海の物も山の物も何でも取り込んでしまう食文化のようです。



利き酒セットなるものもラインナップされており、地酒を堪能してました。



何度も温泉入って、平和な夜を過ごし早々に就寝。
35年続いてるこの集まり、みな還暦を前にしてずいぶん大人しく成りました。なんたって二十代からやってるんだから、いろいろ変わりますよね。。。
夫々に夫々の人生を謳歌しております。

朝の風景も実に爽やか。



湖面にはワカサギ釣のドーム船、遠くには乗鞍岳、右の方には雪を付けた穂高の峰々が見えるではないか!
思わずズームで撮っちゃいました。(笑)



宿を発って、二日目は下社を巡ります。

「春宮」(ここは今の時期神様は不在だそうです)



まったくの晴天、ポッカポカの陽気です。

「秋宮」



これが有名な「万治の石仏」。
「よろずおさまりますように」と唱えながら、回りを三回廻ってお願いしてきました。



こうして一行は諏訪の旅を終え、スーパーあずさに乗って帰京。

いつも素通りしちゃってた諏訪でしたが、なかなかのパワースポット巡りができました。

天候にも恵まれ、温泉とお日様でホクホクの温泉旅行となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする