goo

ユーザー会の事前ミーティング

未唯へ。ユーザー会というのを知っていますか? システム会社がユーザー間での情報交換の場を設定するものです。

今までは、他社のアイデアをもらうだけでしたが、今回は珍しく“前向き”にコア・メンバーとして参画しようとしています。

「脳内メーカー」で「悩」だらけの私の悩みを解決するために、女性と東京・虎ノ門へ出かけました。

今のポータルの基盤となるパッケージを扱っている外資系の会社です。ポータルというテーマを与えられて、富士通・NEC・マイクロソフトなど色々なパッケージを探したけど、私の思いをカタチにしてくれるのは、この会社のパッケージと営業のODAさんだと信じました。ODAさんは途中でライバル?会社に移ってしまったけど、今までやってきました。

ユーザー会を通して、情報共有のためのツールの整理をしようと思っています。今までの作れば使ってくれる(使わせる)というシステムではなく、それぞれの人が自分のコンテンツを最大限に表現できるサイクルを思考するために、さまざまな事例とかアイデアをもらおうと思っています。

①頭の整理
 やってきたことを客観的にみること。それを女性が他の人に説明できるようにすること
 人とシステムのバランスから知恵を出すことを実証させると同時に、知恵が持続型循環を回すイメージを明確にさせること
 最終的には将来のカタチとそのためにバックキャスティングして、今行うこと

②他の企業のレベル
 各社とも元々の狙いは異なるから、その差異は気にせずに、情報共有のさまざまなパターンを理解する。その過程では、担当者に代わって設計しようかと思います。多様性を取り入れることで、我々のシステムの耐久性をあげていきます。

③ポータル会社への要望
 彼らのエンタープライズ構想への関与を行いたい。コンテンツ主導でニーズは吸い上げるが、その展開をシンプルにするのはやはりツールです。ツールのセンスです。
 ライブラリ、ブログ、コンテンツなどをポータルの接合を考えるのと、できたら、持続型循環の考え方もアピールし、流れを変えたい。

ただし、私の会社のメーカー体質からすると、表に出すことは嫌います。色々なアイデアで開発したものも表に出ることはありません。今回はダメだというところまで自分のためにやろうと思っています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )