新太極拳京都教室

新太極拳京都土曜教室の記録

2013年11月 9日(土)の京都教室

2013年11月09日 16時12分15秒 | Weblog
 朝晩の寒さがきつくなってきました。でも、家に閉じこもっててはいけませんね。
 快眠を得るためには、太陽の光をあびなければならないそうです。朝日を浴びてから14時間後に 睡眠促進ホルモンが分泌されるそうな。夜10時に気持ちよく眠りたければ、朝8時には朝日をあびなければ・・・。ついでに、朝、バナナを食べると、バナナの中の何とかいう物質が、太陽光に反応して、何とかいうホルモンにはたらきかけて・・・(我ながらいいかげんだ) 要するに、朝バナナをたべて、8時までに外に出れば、夜は、よく眠れる・・・と。 寝つきの悪い方は、試してください。

 さて・・・。先週のブログ、小田先生ありがとうございました。今日は、私(久保)にとっては三週間ぶりの練習でした。忙しさにかまけて、自主練習を また さぼっていたので、今日は、腿が痛い~。「忙しさを言い訳にするべからず。時間は自分で作るもの」ですよね・・・。標語として、家に貼っておこうかな。

≪今日の練習課目≫

◆関節の円運動、ストレッチ。

◆・斜ティー腿、里合腿、纏腿、後ティー腿
     
 ・長拳一路 
   実は、先週のブログを拝見して、「弓歩」の歩型=太ももは床と水平に!のところで、
   うわ~きつそう~と思ってたのですが・・・
    やはり、きつかった
    太ももを水平に、と心掛けて套路をすると、いつもの倍くらい疲れた
    でも、これが普通にできるようにならなくちゃ
      
◆陳式剣 ・まず、套路。
      肩に力が入りすぎてる、とのご指摘を受けた。
     「力をぬく」のは、本当に難しい。いつか、意識せずに「力をぬける」ように
      なりたいものです。
     ・二段の13「馬が渕を跳び越える」ところをとりだして、練習。
      無駄な動きを省き、自然な形で内旋、外旋を。

ピンイン読み
今日は、全部通して。やはりshiは難しい。
    年会でも、中国語発音精鋭チームの発表があるかも・・・

◆気功

◆太極拳
  ・陳式36式:すみれ組さんの套路 

  ・四十八式太極拳:私も 混ぜていただいて、見よう見まねでやってみた。
      「風にそよぐような・・・でも、しっかり大地をふみしめた」動き と 
       たとえておられた。なるほど~。

  ・「歩型・歩法」を意識しながら陳式36式套路をもう一度。

明日は雨になりそうだ、とか。せっかくの紅葉の季節なのに・・・。
雨で家にいるなら、太極拳を練習しよう
では、また来週

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年11月 2日(土)の京都教室 | トップ | 2013年11月 16日(土)の京都教室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事