新太極拳京都教室

新太極拳京都土曜教室の記録

2019年3月16日(土)長拳はフルエネルギーで

2019年03月16日 17時31分31秒 | Weblog
お水取りは終わったが、何年振りかでお水取りらしい寒さで、
風も冷たい。

今日の練習課目

・心身をほぐす(関節の円運動、ストレッチ)

・長拳一路 套路  

  今日で「長拳一路」は来年の年会まで保存。
  4月から基本功に戻ります。

  ということで、「長拳一路」を長拳らしく!
  「エネルギーをフルに出し切って動こう!」

・陳式太極拳36式 第四段 終了

  随分とスムーズな動きになってきた。

・太極剣32式 

  第三段の「22.進歩 反刺」剣を返して刺す

おススメの練習方法

27番の「双震脚」から、前半の手の動きだけを取り出して
自主練習。

内旋、外旋も意識して動いてみる。
腰から動く。などなど、両手の動きだけに、太極拳の動きの要求が
全部含まれている。←部分練習のおススメ

※次回は2019年4月6(土)です。
  ハア~、すでに来年の年会が頭をよぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年3月9日(土)おススメの練習方法

2019年03月11日 12時09分28秒 | Weblog
今日の練習課目

・心身をほぐす(関節の円運動、ストレッチ)

・長拳一路 套路 

・長拳二路 先週に続き、第二段の修正と確認

・陳式太極拳36式 第四段

・太極剣32式 

  剣の其々も部分名称と用法について:
  今の動きは剣のどの部分を使っているか意識しよう!

  剣尖 - 剣峰 - 剣刃 - 剣背 - 護手(剣格) - 剣柄 - 剣首

・陳式太極拳36式 第四段

  33..転身バイ蓮:提膝の膝が中に入らないように
  34.当頭炮:コウ脚、バイ脚を正確に
  35.左金剛搗碓:吐き下ろす・右拳を下す・足を下すの3つが一致すること

おススメの練習方法

題して、部分練習を一番におススメします。

一つの型の右手だけ、左手だけ、
一つの型の半分の右手だけ、左手だけ、というように細分化して
自主練習をすると、動きの密度が上がりスムーズな動きになります。

その次に手足を合わせて一つの型、それから一段ごとに。
全体としては套路を10分から15分かけてゆっくり練習します。

年会はでは6分から6分半ぐらいが目安です。

自主練習をやっている方におススメの練習法で、やらない方は対象外

※次回は2019年3月16(土)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年3月2日(土)次に目を向けて

2019年03月06日 14時22分59秒 | Weblog
満開の梅、終わりに近い梅、これから咲く梅、
御所の梅林は良い香りに包まれています。
春ですね。

さて!!!次のステップに向けて足慣らしに入りましょう。

今日の練習課目

・心身とほぐす(関節の円運動、ストレッチ)

・長拳一路 套路 年会でぐっと成長した套路だった。

・長拳二路 第二段の修正と確認

・太極剣32式 第三段

 17.転身 回抽
 18.並歩 平刺
 19.左弓歩攬
 20.右弓歩攬

名称表

・陳式太極拳36式 第四段

  「鉤脚」、の用法をペアーでやってみた。
  目の前に相手がいると動きがぎこちなく<うまくいかない>ね。

※次回は2019年3月9(土)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月16日(土)年会が終わって

2019年03月06日 14時21分45秒 | Weblog
年会という大きな肩の荷を下ろして
ちょっと一息の教室はのびのびとした空気(のように感じる)

今日の練習課目

・心身とほぐす(関節の円運動、ストレッチ)

・長拳一路 套路 年会での動きを思い出しながらのびのびと

・長拳二路 

・太極剣32式 1,2段を思い出しながら

・陳式太極拳36式 第四段

※次回は2019年3月2(土)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする