新太極拳京都教室

新太極拳京都土曜教室の記録

2016年5月21日(土)の京都教室

2016年05月21日 13時39分43秒 | Weblog
只今は5月!しかし温度は30℃ 何か間違っている?
湿気が無いのでそれほど暑くは無いが。
堀川通りから東の御池通りは両側にケヤキが涼しい日陰を作っている。

今日の練習課目

・関節の円運動・ストレッチ

・長拳一路套路

 基本功/基本練習習(正踢腿 ・蹬踢 冲拳)

・気功 無極ヅァン・抱級ヅァン

  樹木のようにどっしりと立つ

・陳式36式 一段 3.攬扎衣 4.白鶴亮翅

・36式剣基本功  各用法と剣の返し

武術としての太極拳の特徴をお話したがちょっと難しかったかな?

※次回は6月4日(土)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年5月14日(土)の京都教室

2016年05月14日 14時13分04秒 | Weblog
新緑のいい季節、といいたいところだが、今日の気温は28℃
まるで夏ではないか。ちょっと気が早すぎやしません。

これは必読!!

今日の練習課目

・関節の円運動・ストレッチ

・長拳一路套路と推掌の練習。

 基本功/基本練習(外バイ腿 ・弾踢 推掌)

・気功 開合 内功を高める上でも、太極拳を身につける上でも
         この練習は欠かせない。

  樹木のようにどっしりと

・陳式36式 一段 1.起勢(始まりの型)  2.右金剛搗碓(金の杵で打つ)

  歩法練習「擦歩」と「提歩」 提歩は初公開
  そろそろ大きな歩法も練習しましょう。

・36式剣四段 31.落花式(花びらが舞い落ちる)伸びやか動きで、
         重心の移動を正確にしよう。


愛媛のお土産は「塩ゴーフル」
いろんなお菓子を楽しんでいます。いつもありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年5月7日(土)の京都教室

2016年05月07日 15時37分41秒 | Weblog
今日の練習課目

・関節の円運動・ストレッチ

・長拳一路套路とニ段のポイント”内旋しながら分ける”

 基本功/基本練習(正踢腿 ・蹬踢 冲拳)

・気功 開合(代表的な動きは倒巻肱だが随所に開合の動きは出てくる)

・陳式36式 四段(27~36番)

  ・28番の「玉女穿梭」29番の「獣頭勢」33番の「転身バイ蓮」を
    取り出して練習する。
    29番の「獣頭勢」は、体全体で巻き込むという高度な動き
   
・36式剣三段と「手首を支点に剣を返す」これが確実な動きになると
 角度も決まります。


新潟土産の「雪あかり」 障子ごしに雪が降るさまが浮かんできます。


愛知土産の「外郎(ういろう)」
「外郎」の「うい」は唐の発音らしい。やはり中国から伝わったもの。

小田の話は、「南浔nunxun(浙江省湖州市)」
中国の穀倉と呼ばれるこの土地は、水に恵まれ絹と貿易で栄えたところで
風致地区であると同時に、人々が普通に生活している。
30年前そのままで懐かしいことしきりだ。
http://www.mafengwo.cn/travel-scenic-spot/mafengwo/10089.html

※次回は5月14日(土)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする