みことばの光的毎日

聖書同盟「みことばの光」編集者が綴るあれこれ

はね返される後悔

2024年03月26日 | マタイの福音書

マタイの福音書 27章1−10節

 月曜日、市南部の広大な森の中を、約8キロほど歩きました。トラムに乗るために角の「アイス屋さん」を通ると、お友だちのご夫妻が! 会えるとは思っていませんでしたのでびっくり。寄り道をして美味しいものをいただきました。良い時間をありがとうございます。

 大祭司の家での尋問を経て、最高法院が開かれました。はじめから「死刑ありき」の裁判です。しかし、死刑執行の権限はローマ総督が持っていました。そこで、イエスはローマ総督ピラトの手へと引き渡されました。

 3節以降では、ユダのことが描かれています。ユダはまさかイエスが死刑に定められると考えてはいなかったのでしょう。彼は後悔して、受け取った銀貨30枚を祭司長たちに返そうとしました。

 4節の「私は無実の人の血を打って罪を犯しました」ということばに目が留まります。彼は自分が罪を犯したことを打ち明けました。しかし、ユダのことばは「われわれの知ったことか。自分で始末することか」ということばで、はね返されてしまったのです。

 自分が罪を犯したとき、人はどのように身を処すのでしょうか。ある人は「自分には責任がない」と逃れようとします。誰かのせいにすることもあります。「反省しなければならない」ということばを語るけれども、本当は詫びようとしないという人もいます。ユダのように「私は……罪を犯しました」と反省する人もいます。

 ユダは誰に対して「私は……罪を犯しました」と言うべきだったのだろうかと、考えます。誰に…の答えは明らかです。彼は言うべき相手を取り違えました。つまり、神に罪を告白する、悔い改めるのではなくて、単に後悔しただけでした。

 「もし私たちが自分の罪を告白するなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、私たちをすべての不義からきよめてくださいます」という、ヨハネの手紙第一1章9節を覚えます。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。