goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

土寄せ

2012-06-12 23:37:36 | 穀物
中耕除草を兼ねた「土寄せ」にも培土機を使うが、種蒔きのように簡単ではない。
土の按配や雑草の伸び具合等を勘案しながらスピードを落としユックリ進まなければならない。

雑草を一網打尽にするような上手な「土寄せ」をするにはテクニックを要するが、草が伸び過ぎ
ない内に手を打つことが一番のポイントのように思える。

種蒔きが未だ終わってないのに「土寄せ」を始める背景にはそんな事情がある。



今年は放射能汚染を緩和するためトラクターで深掘りしたため石が沢山出た畑が少なくない。
種蒔きの時もそうだったが、培土機を使っているとゴロンと大きな石が飛び出て来る。
それをいちいち取り除きながら進むので余分に時間がかかっている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防鳥ネット | トップ | 人間ドック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。