Shizuko Diary

日々の記録として・・

準備開始・・・

2008-11-13 23:59:57 | Weblog
資料収集を開始しました・・・このところ会報の配信と依頼ごとが多くてなかなか自分の時間がとれませんでしたが、11月も半ばに差し掛かりました。
そろそれ定例会の準備に入らないと間に合わなくなりそうです。

午後は新潟で開催された農政学習会に参加してきました。
JA新潟中央会や全農の役員に方々に出席いただいて今年度産米の収穫予想収量や一等米比率など、現状について説明していただきました。新潟県の作柄は102・・しかし中越エリアは100はこえたものの県平均を下回る数値でした。
一等米比率も自分の地域のことが気になり、一覧表を渡してくださった他市町村の議員さんがいらして、昨年よりもアップしていることに安堵いたしました。
説明者の話ではあと5ポイントアップしなければ他県産との競争に勝てない・・新潟米をもっともっと売り込んで行かなければということでした
昨年は作況も悪く米価も下落・・・生産農家の方々からの悲鳴にも似た声が私にも寄せられました。
説明を受けたあと質疑の時間がありましたので消費者の立場で初歩的ではありましたがいろいろと質問させていただきました。
会報を持って市内いろいろな方々の生の声を聞かせていただいていますので、農家の方の声をもとに質問しました。
他県との市場競争の中で、米どころ新潟の米をもっとアッピールしていかなければなりません。価格面や食味・安全性・・生産者の顔の見える政策でJAさんにも頑張っていただきたいと思います。

夜は有志の会・・・市の政策や財政等々について個人的に質問を受けましたのでわかる範囲でお答えしました。
さまざまな話題で有意義な会となりました。

外、携帯やメール等々・・・メンバーへの返信作業。
キャッチぼーるかいのYさんから電話をいただきました。
視覚障がいがあっても、とても明るく前向きで行動派の方です。
花火アナウンス指導に入った公民館・コミュニティーセンター職員から御礼と花火の画像を送信していただきました。ありがとうございました。

(今日の画像)
農業学習会の模様・・・生産農家ではない私にとって、農政は難しい分野ですが、知らないことは素直に質問。JAさんや県の考え方をストレートにお聞きしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする