Shizuko Diary

日々の記録として・・

出掛けに・・

2008-11-01 23:32:45 | Weblog
午前中はM社訪問のお約束・・で出ようとしたら・タイヤパンク
スタンドまでゆっくり運転で、スペアーに履き替えましたお陰で少々遅くなっての訪問。
午前中までお時間をいただきましたので比較的ゆっくりとお話聞かせてさせていただきました。
企業は人なりといいますが、経営者のお話を伺って本当に嬉しくなりました。
社員を大切にする・・もちろんパートの方も下請けの方も、そこには家族がいて会社だけの問題ではないと・・・
皆さんの労働力に支えられて会社が成り立っているとお話してくださいました。
見習うべきトップの考えです。
今は本当に景気が悪い・・現場からの訴えです。

M社をあとにネーブルへ・・・軽食を頂きながらお話をしてきました。
講演会や研修会の日程についてやHさんの接客挨拶についてアドヴァイスを・・とお願いされていましたので伺ったのですが、あいにくHさんは体調が悪くてお休みされていました。

その後はふぁみりあへ・・・ふぁみりあまつりで、出会いを頂いた絵手紙の展示作業。
「処女作」と題して出展させていただきましたが・・先輩の皆さんの作品に圧倒されてしまいました。
「絵手紙に失敗はありません」・・先生の励ましや褒め上手に、これからも続けていきたいと思います。
展示作業を途中で抜けさせていただき常任幹事会出席のために新潟市へ。
会議が終わる頃にはすっかり暗くなっておりました。

今日から11月です。
カレンダーも薄くなりました・・会報の配信や相談事の対応など、日々時間に追われながらもみなさんに励まされて

我が家の夫は「は~くション」・・・みなさんも風邪をお召しになりませんように・・・

(今日の画像)
展示漏れとなった自作の「絵手紙」
「絵手紙に失敗はありません」・・この言葉を頼りに次なる作品も・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする