goo blog サービス終了のお知らせ 
ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 



横須賀市上町
 ●タンジ理容店、他/1―ブックス2106、宮城整骨院、トコロ薬局(2017.10.16)
 ●柳屋衣料品店、三浦クリーニング店/1(2017.10.18)
 ●TANTI、オッペン化粧品/1(2017.10.20)
 ●沙羅書店、東栄不動産/1(2017.10.21)
 ●じゅりあん美容室、ファミリー電気商会/1(2017.11.21)
 ●小田原呉服店、他/1―風呂敷屋、テーラーたかなし、花久、島森企画(2017.11.23)
 ●みどり屋呉服店/2(2017.11.25)
 ●スペース三季/2(2017.11.27)
 ●前田琴三味線店、他/2―遠藤金物店、鈴木畳店、向井製茶パトラ商会、若葉園(2017.12.24)
 ●金子八百屋、他/2―鐘司理容館、マジック、叶不動産とブティックミエ(2017.12.25)
 ●旧林時計店、望月商店/2(2017.12.27)
 ●エノモト写真店/2(2017.12.30)
 ●近野葬儀社モリモーターズ、がらくら小雀/2(2018.01.01)
 ●立花食堂、和技/2(2018.01.02)
 ●理容玉田、ピザーラ/3(2018.02.01)
 ●荒井米酒店、カリヤ商店、魚文/3(2018.02.03)
 ●マルワ、忍/3(2018.02.05)
 ●すがや、南天、他/3(2018.02.06)
 ●チャンピオン電気、影山輪業/3(2018.02.08)

横須賀市大滝町
 ●大滝名店ビル、萬菜、月印/1(2014.11.10)
 ●松岡写真館、他/1―東洋のクリーニング(2014.11.11)
 ●石井ミシン商会/2(2014.11.12)
 ●ライオン堂、ファミリーマート/2(2014.11.14)

横須賀市米が浜通
 ●萬新楼、すが婦人洋品店/1(2015.05.16)
 ●古里、栄/1(2015.05.17)
 ●NO.1、LIBERAL/2(2015.05.19)

横須賀市猿島
 ●猿島要塞発電所(2022.04.11)
 ●猿島要塞切通し(2022.04.14)
 ●猿島要塞トンネル(2022.04.18)
 ●猿島要塞北の切通し(2022.04.21)
 ●猿島要塞高角砲跡(2022.04.24)
 ●猿島要塞防空指揮所(2022.04.28)

横須賀市汐入町
 ●イマイ玩具店、はしもと靴店/2(2014.04.16)
 ●町内会館、そば処なるせ/2(2014.04.17)
 ●あうとろう亭、他/2(2014.04.19)
 ●信州庵、旧福田理容店/4(2014.04.20)
 ●小松園茶舗、汐入南郵便局/4(2014.04.22)
 ●民家、大黒湯/4(2014.04.23)
 ●豊栄産業、ヘアサロン・フクダ/2(2014.05.18)
 ●東海林鍼灸院、他/2―ソフトボックス、山内硝子店(2014.05.20)

横須賀市深田台
 ●釜屋金物店(2017.10.13)
 ●香まる、SAGA設計(2017.10.14)
 ●ジェクツ(2017.11.28)

横須賀市本町
 ●モアイ&カピー、MIX/3―カツマタ洋品店(2014.05.23)
 ●FUJI、大将ミシンししゅう店/2―george’s、ローズ商会(2014.05.24)
 ●カキタ、プリンス商会/2―GREEN(2014.05.28)
 ●倉島米店、種久商店/2、緑が丘―(2014.05.30)
 ●Hello Housing、白井商会/1・2(2014.07.02)
 ●バー テネシー、他/1―清田商産、ホワイト急便(2014.07.04)
 ●よこすか療術センター、他/1―現・谷口駐車場、たまやタバコ店(2014.07.05)
 ●鈴木たばこ店、ヒロモータース/1(2014.07.07)
 ●三河屋毛糸店、他/1―ASYA THE MAGIC、フリータイム(2014.07.08)
 ●聖マリア園、他/1―わした沖縄県産品、スナックROY(2014.07.11)

横須賀市若松町
 ●金星劇場/1(2014.11.16)
 ●稲垣外科医院/1(2014.11.18)
 ●横須賀ベーカリー/3(2015.02.21)
 ●田中屋呉服店、他/3―西村釣具店、西岡商店(2015.02.23)
 ●居酒屋 桂、水島洋品店/3―(2015.02.24)
 ●おっちょこちょい、とり万/3―(2015.02.26)
 ●若松飲食店街(1)/3―(2015.02.28)
 ●若松飲食店街(2)/3―(2015.03.01)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





日清製油本社ビル。新川1-23。1986(昭和61)年6月8日

玄関を角に置くのが古いビルの特徴のようなもので、それ以外にはなんの装飾もなくごく普通のビルだが、落ち着いたたたずまいが実にいい。建物の端に日清サラダ油の広告を建物自体を隠さないように置いただけで、コンビニや飲食店も入れず、本社としての品格を保っているのだろう。今ではこういう雰囲気の建物はほとんど見られなくなった。
*『日本近代建築総覧』によると「T15、改築S39」(2008.04.28追記)



日清製油本社ビル。1987(昭和62)年5月31日

1枚目の写真は永代通りの歩道橋に上がって撮ったもの。2枚は歩道から普通の目線で見たもの。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





ミツカン中埜酢と日清製油。1986(昭和61)年6月8日

左右の通りは永代通り。左へ行くとじきに永代橋だ。



新川中埜ビル。新川1-22。1986(昭和61)年6月8日

建物は一目で金融関係の建物だったと判る。昭和33年発行の区分地図では三菱銀行になっていた。昭和20年代の地図だと「千代田銀行永代橋支店」となっている。昭和23.10から28.7の間、三菱銀行は「千代田銀行」と名乗っていた。占領軍の財閥解体政策によるものだろう。
コーナーの箱型の構造物は建築時のものとは思えない。あるいはここにも入り口があったのかもしれない。

ミツカン>歴史によると「ミツカン」の名前は四代目からで1887(明治20)年のこと。マークは「三」の下に「環」ということだ。1911(大正12)年に会社として組織変更されて「株式会社中埜酢店」となる。
『日本近代建築総覧』では「中埜酢商品部東京支社、T?、RC3、石張り、元銀行」(2008.04.08追記)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




牛久市
 ●牛久シャトー本館(2022.05.18)
 ●神谷傳兵衛記念館(2022.05.21)
 ●牛久シャトー・ワインセラー、苗木場(2022.05.24)
 ●牛久シャトー・キャノン(2022.05.27)

大洗町
 ●たばこ店/磯浜町(2023.07.26)
 ●うすや肉店/磯浜町(2023.07.30)
 ●銭湯/磯浜町(2023.08.04)
 ●古川酒造店/磯浜町(2023.08.09)
 ●月の井酒造店/磯浜町(2023.10.27)
 ●大場理容店/磯浜町(2023.11.01)
 ●八百松菓子店/磯浜町(2023.11.07)

土浦市
 ●武蔵屋、カットハウス イシカワ相場屋信右衛門薬局/大和町(2018.03.19)
 ●飯田屋本店/川口(2018.03.21)
 ●坂本商店/川口(2018.03.22)
 ●中村時計店、海老原商店/桜町(2018.03.24)
 ●とみやま人形店/桜町(2018.03.26)
 ●青い壁のビル/中央2(2018.04.17)
 ●かげ山洋品店/中央2(2018.04.19)
 ●東京ニューカンコウ、レンガ蔵/中央2(2018.04.21)
 ●木村屋パン店、内田砂糖店/中央2(2018.04.22)
 ●新美堂時計店/中央1(2018.05.12)
 ●ほたて(保立食堂)/中央1(2018.05.14)
 ●石上霞月堂/中央1(2018.05.16)
 ●土浦まちかど蔵・大徳/中央1(2018.05.19)
 ●土浦まちかど蔵・野村/中央1(2018.05.22)
 ●白石楽器店/中央1(2018.07.11)
 ●矢口家住宅/中央1(2018.07.13)
 ●吾妻庵総本店/中央1(2018.07.15)
 ●鳥ひろ、他―喫茶桃山、竹ちゃん/桜町(2018.07.17)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




川越市
 ●札の辻交差点/元町1(2019.11.29)
 ●長島家住宅/元町1(2019.11.30)
 ●大沢家住宅/元町1(2019.12.02)
 ●ひこ七/元町2(2019.12.04)
 ●湯宮釣具店/元町1(2019.12.06)
 ●蔵造り資料館/幸町(2019.12.17)
 ●銀パリ、太陽堂書店、冨士屋/幸町(2019.12.18)
 ●深善美術表具店/幸町(2019.12.20)
 ●陶舗やまわ、宮岡刃物店/幸町(2019.12.23)
 ●熊重酒店/幸町(2019.12.25)
 ●時の鐘/幸町(2020.01.09)
 ●近長商店/幸町(2020.01.12)
 ●服部民俗資料館/幸町(2020.01.13)
 ●埼玉銀行川越支店/幸町(2020.01.16)
 ●くらづくり本舗/幸町(2020.01.18)
 ●キンカメ/幸町(2020.02.10)
 ●松崎薬局/幸町(2020.02.11)
 ●大塚美容室/幸町(2020.02.13)
 ●荻野銅鉄店/幸町(2020.02.15)
 ●中成堂歯科医院/幸町(2020.02.17)
 ●旧山吉デパート/仲町(2020.03.13)
 ●桜井商店/仲町(2020.03.15)
 ●マツザキ運動具店/仲町(2020.03.18)
 ●亀屋本店/仲町(2020.03.21)
 ●仲町交差点/仲町(2020.03.23)
 ●亀屋山崎茶店、金久眼鏡店/仲町(2020.05.09)
 ●川越商工会議所/仲町(2020.05.12)
 ●原田家住宅/仲町(2020.05.15)
 ●川越キリスト教会/松江町(2020.05.19)
 ●小林商店/松江町(2020.05.22)
 ●足立勝(原田家)/松江町(2020.09.08)
 ●川越商工会議所旧館/松江町(2020.09.11)
 ●小島結納品店/松江町(2020.09.12)
 ●近藤額縁店/松江町(2020.09.16)
 ●大野屋洋品店/連雀町(2021.06.10)
 ●みこもり煎餅/連雀町(2021.06.13)
 ●マツモト洋品店/久保町(2021.06.16)
 ●福田屋書店/久保町(2021.06.19)
 ●スナック零(旧洋品店コロンボ)/久保町(2022.02.16)
 ●吉原マシン工業/久保町(2022.02.19)

三郷市
 ●二郷半領不動堀樋、二郷半領用水逃樋/戸ヶ崎(2022.02.06)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




市川市
 ●化研病院(1)/国府台(2007.06.30)
 ●化研病院(2)/国府台(2007.07.01)
 ●市川マーケット/市川(2009.03.12)
 ●ひさご亭、ヤマト/市川(2009.03.13)
 ●式場病院本館/国府台(2010.06.08)
 ●式場病院のバラ園/国府台(2010.06.12)
 ●石黒の飴/市川1(2011.04.20)
 ●矢野酒店/市川1(2011.04.22)
 ●自然幼稚園(1)/市川1(2011.04.23)
 ●自然幼稚園(2)/市川1(2011.04.27)
 ●料亭大松、民家/市川1(2011.04.28)
 ●田中青果店、武蔵屋酒店/市川2民家(2017.03.31)
 ●福地不動産、洋館付き住宅/市川2(2017.04.01)
 ●里味、神戸酒店/市川3(2017.04.03)
 ●市川二丁目町会/市川3(2017.04.04)
 ●三商、石井酒店/市川3(2017.05.03)
 ●ボナール、元床屋/真間2(2017.05.05)
 ●松屋洋品店、甲州屋/真間2(2017.05.05)
 ●民家、アポロ模型店/真間2(2017.05.08)
 ●八百重、陶山クリーニング店/真間2(2017.05.10)
 ●朝倉青果店、新川屋雑貨店/真間4(2017.06.07)
 ●モハノンド、市川二業組合検番/真間2(2017.06.09)
 ●旧京成倶楽部/真間1(2017.06.10)
 ●いちかわ西洋館俱楽部/新田5(2017.06.14)
 ●日本福音ルーテル市川教会/市川4(2021.08.22)
 ●とらや鯛焼き店/新田5(2021.08.25)
 ●行徳可動堰/市川市行徳(2021.10.05)

浦安市
 ●寿湯、米の湯/堀江(2021.03.14)
 ●かさや雑貨店/堀江(2021.03.16)
 ●区画整理前の民家/猫実(2021.03.19)
 ●伝次郎商店、他/猫実青色トタンの民家、魚屋、三軒長屋(2021.03.22)
 ●旧宇田川家住宅/堀江(2021.07.09)
 ●旧大塚家住宅/堀江(2021.07.12)
 ●末広湯/堀江(2021.07.15)
 ●吉川歯科医院/猫実(2022.02.23)
 ●をばや金物店/猫実(2022.02.26)
 ●大塚魚店/猫実(2022.03.01)
 ●記念橋際の民家、記念橋/猫実(2022.03.06)

大多喜町
 ●釜屋/久保(2021.11.20)
 ●博美堂、商い資料館/久保(2021.11.22)
 ●大野屋履物店/桜台(2021.11.25)
 ●伊勢幸酒店/久保(2021.11.29)
 ●田中蒲団店、山本燃料店/久保(2022.05.30)
 ●渡辺家住宅/久保(2022.06.03)
 ●中村タイヤ商会/久保(2022.06.07)
 ●大多喜活版所、奈美喜手房/久保(2022.06.09)

勝浦市
 ●いわせ釣漁具店/興津(2021.05.28)
 ●塩谷酒店/興津(2021.05.31)
 ●魚希鮮魚店/興津(2021.06.03)
 ●興津郵便局/興津(2021.06.07)

香取市
 ●旧油惣商店/佐原(2019.08.22)
 ●町並み観光中央案内処/佐原(2019.08.24)
 ●木の下旅館/佐原(2019.08.25)
 ●正上醤油店/佐原(2019.08.28)
 ●夢時庵/佐原(2019.08.29)
 ●ワーズワース/佐原(2019.09.10)
 ●小野川右岸の家並み/佐原(2019.09.13)
 ●佐原銀座商店街/佐原(2019.09.15)
 ●根本時計店/佐原(2019.09.16)
 ●デコール、ヤシロ洋品店/佐原(2019.09.19)
 ●正文堂書店/佐原(2019.10.01)
 ●小堀屋本店、福新呉服店/佐原(2019.10.03)
 ●小堀屋本店別館/佐原(2019.10.06)
 ●馬場本店酒造/佐原(2019.10.10)
 ●中村屋乾物店/佐原(2019.11.03)
 ●まぎのや、花冠/佐原(2019.11.04)
 ●佐原三菱館/佐原(2019.11.07)
 ●玉澤布団店、大高園茶舗/佐原(2020.02.01)
 ●油茂製油/佐原(2020.02.03)
 ●加納屋薬局/佐原(2020.02.04)
 ●シャローム・ナカトラ/佐原(2020.02.08)
 ●蜷川家具店/佐原(2020.08.08)
 ●中村屋商店/佐原(2020.08.10)
 ●円城寺本店/佐原(2020.08.14)
 ●ほていや蔵店/佐原(2020.08.17)
 ●北川商店土蔵/佐原(2020.08.20)
 ●清宮秀堅旧宅/佐原(2021.01.21)
 ●下新町通りの旧商家/佐原(2021.01.23)
 ●亀村本店/佐原(2021.01.27)
 ●伊能忠敬旧宅/佐原(2021.01.31)

鴨川市
 ●川又生花店テーラーイナダ/横渚(2016.05.30)
 ●川名工務店/横渚(2016.05.31)
 ●中村ふとん店、他/横渚―中山治療院分室、三和電気(2016.06.02)
 ●望月手芸店、、他/横渚―小柴自動車、前原海岸の民家(2016.06.03)
 ●野村歯科医院、他/前原―美容カワセ、由基屋商店(2016.06.14)
 ●尾高薬局、他/前原―民家(2016.06.15)
 ●豊田商店、他/前原―まちだ洋品店、大足袋屋洋品店(2016.06.16)
 ●島屋履物店/前原(2016.06.17)
 ●石渡茶店、ヘアーサロン マツモト/前原(2016.06.19)
 ●白宝堂、旅館鶴乃屋/貝渚(2016.09.13)
 ●塗屋造りの商家、桝屋呉服店/貝渚(2016.09.15)
 ●看板建築の商家、羽原歯科医院/貝渚(2016.09.17)

佐倉市
 ●県立佐倉高等学校記念館/鍋山町(2022.07.23)
 ●鈴木金物株式会社/弥勒町(2022.07.26)
 ●三谷家住宅/弥勒町(2022.07.30)
 ●旧平井家住宅/新町(2022.08.03)
 ●吉田書店/新町(2022.10.08)
 ●吉田家住宅/新町(2022.10.13)
 ●蔵六餅本舗 木村屋/新町(2022.10.18)
 ●佐倉市立美術館/新町(2022.10.24)
 ●山口家住宅/新町(2022.10.29)

千葉市
 ●検見川送信所/花見川区検見川町(2021.08.28)

銚子市
 ●犬吠埼灯台/犬吠埼(2021.03.04)
 ●銚子市公正市民館/新生町(2021.03.07)
 ●銚子電鉄仲ノ町駅/新生町(2021.03.11)

館山市
 ●洲埼灯台/洲崎(2017.02.17)
 ●海上自衛隊館山航空基地/富士見(2017.02.19)

野田市
 ●キッコーマン第一給水所/野田(2014.03.25)
 ●茂木七郎治邸/野田(2014.03.26)
 ●キッコーマン稲荷蔵/野田(2014.03.28)
 ●興風会館/野田(2014.03.30)
 ●千秋社(旧野田商誘銀行)/野田(2014.03.31)
 ●かねこや、須賀神社/野田(2014.05.03)
 ●中村商店/野田(2014.05.05)
 ●奥宮薬局、奥宮歯科/野田(2014.05.06)
 ●古久正化粧品店、埼玉屋商店/野田(2014.05.08)
 ●片岡ミシン商会/野田(2015.03.12)
 ●野田市立中央小学校/野田(2015.03.14)
 ●大塚邸(旧平山歯科)/野田(2015.03.15)
 ●青果市場/野田(2015.03.18)
 ●キノエネ醤油/中野台(2015.05.09)
 ●わたなべ呉服店、他/野田―近江屋化粧品店、タイヨー電気(2015.05.10)
 ●マスダ生花店/中野台(2015.05.13)
 ●岡田鶏肉店、他/野田・中野台・上花輪(2015.05.14)
 ●巽倉庫、秦野精麦/中根(2022.09.20)
 ●茂木本家住宅/清水(2022.09.24)
 ●春風館道場/野田(2022.09.28)
 ●野田市市民会館/野田(2022.10.03)

南房総市
 ●野島崎灯台/白浜町(2017.02.11)
 ●めがね橋(長尾橋)/白浜町(2017.02.12)
 ●新橋/白浜町(2017.02.14)

松戸市
 ●松戸公産/本町(2011.12.26)
 ●ナベシン洋品店/本町(2011.12.28)
 ●かつびし屋/松戸(2011.12.29)
 ●原田米店/松戸(2011.12.30)
 ●福岡種店/松戸(2012.01.02)
 ●福岡家店舗、他/松戸石川理髪店山田屋(2012.01.04)
 ●岡松栄泉堂町山ミシン商会/松戸(2012.02.07)
 ●相幸酒店、フタバ時計店/松戸(2012.02.09)
 ●松戸宿本陣/松戸(2012.02.11)
 ●マチ生花店、他/松戸―翠松堂書店(2012.02.12)
 ●山崎金物店天野理髪店/松戸(2012.02.15)
 ●せきね生花店森田商店/小山(2012.04.15)
 ●旧宇田川煎餅屋、他/小山(2012.04.17)
 ●山田屋畳店青果市場/松戸(2012.04.19)
 ●名古屋、宮田倉庫渋木燃料店/松戸(2012.04.20)
 ●竹田接骨院(旧富士見湯)/松戸(2014.12.20)
 ●堤防際の民家、洋館付き住宅/松戸(2014.12.24)
 ●坂川-派川坂川分岐点/松戸(2014.12.26)
 ●赤圦樋門/松戸(2014.12.27)
 ●望月米店、葛飾家そば店/小山(2014.12.29)
 ●小山樋門橋/小山(2014.12.31)
 ●渡辺商店、秋本木工/小山(2015.01.20)
 ●小山浅間橋/小山(2015.01.22)
 ●流山街道旧道/小山(2015.01.24)
 ●千葉大園芸学部/松戸(2015.01.26)
 ●松戸中央公園正門/岩瀬(2015.01.29)
 ●柳原水閘/下矢切(2015.06.21)
 ●古ヶ崎浄水場/古ヶ崎(2015.06.24)
 ●やの中電気、渡辺種苗店/根本(2015.06.27)
 ●八百伊、吉川酒店/根本(2015.06.28)
 ●登校橋、吉岡文具店/根本(2015.06.29)
 ●宮田染物店/松戸(2020.12.05)
 ●田口洋服店/松戸(2020.12.07)
 ●八柱霊園納骨堂/田中新田(2020.12.12)
 ●玉川石材株式会社/河原塚(2020.12.13)
 ●松戸屋、鹿の子家/河原塚(2020.12.15)
 ●うめ家、大野家、まる家/河原塚(2020.12.18)
 ●東府屋玩具店/松戸(2021.09.01)
 ●松戸駅東口南側/松戸(2021.09.05)
 ●辰巳理髪店/松戸(2023.02.05)
 ●根本眼科医院/松戸(2023.02.10)
 ●信濃屋洋品店/馬橋(2024.07.15)
 ●なるけ明治屋/馬橋(2024.07.19)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




玉置薬局本店。中央区東日本橋2-16。1986(昭和61)年1月12日撮影

やげん堀商店会を見ると玉置文治郎商店(玉置薬局本店)のコメントに「ベルツ水・ターブ水の製造元」とある。ベルツ水は聞いたことがある。考えてみると、ツムラの中将湯にしても大衆薬というのはけっこう寿命が長いものだ。正確には医薬品には入らないのだろうが。現在は中将湯以外の袖看板は外されている。そういえば仁丹の看板を見かけなくなった。
昭和46年4月の住居表示変更前は「両国」。大震災前は吉川町といった。震災後に大正通り(現靖国通り)が通されてこのあたりの道筋はすかっり変わってしまった。
建築中の右のビルも、取り壊し前のものは震災後じきに建ったような古いビルだったが、撮影しないうちに消滅した。


ロマネック
東日本橋2-24
1986(昭和61)年1月12日

「ロマネック」は住宅地図でのもの。ROMANECKの看板だったらしい。撮影後数ヶ月で取り壊されたから何の店だか不明だが商売はしてなかっただろう。玉置薬局本店と同じく靖国通り沿いで、少し両国橋の方にいったところにあった。
『日本近代建築総覧』では「ロマネスク商会、T13」(2008.04.08追記)。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




熱海市
 ●理容スガワラ/泉(2009.06.25)
 ●いと川、村越魚店/中央町(2009.06.26)
 ●スナック亜、千笑/中央町(2009.06.29)
 ●小形タクシー/伊豆山(2011.07.16)
 ●和田アパート/伊豆山(2011.07.18)
 ●走湯橋/伊豆山(2011.07.19)
 ●イトウ美容院/渚町(2017.03.17)
 ●波良橋/渚町(2017.03.18)
 ●居酒屋みかく/渚町(2017.03.19)
 ●居酒屋・あーちゃん/渚町(2017.03.21)
 ●おかめ、福井商店/渚町(2017.03.23)
 ●熱海商工会議所/渚町(2017.03.24)
 ●熱海駅デパート、熱海駅/田原本町(2017.08.05)
 ●丸福高橋名産店、戸隠そば成木屋/田原本町―高橋名産百貨店(2017.08.08)
 ●コジマ、他田原本町―浦野商店、丹那屋、中村屋(2017.08.09)
 ●丸藤鈴木商店、他田原本町―みのやパン店、丸福高橋(2017.08.11)
 ●club polaris、高橋呉服洋服店/銀座町(2021.04.08)
 ●三洋水産、熱海陶苑/銀座町(2021.04.10)
 ●常盤木羊羹店総本店、釜鶴ひもの店/銀座町(2021.04.13)
 ●本家ときわぎ/銀座町(2021.04.16)
 ●ピカソ、マシュミエール/銀座町(2021.08.03)
 ●神戸酒店/銀座町(2021.08.06)
 ●伊太利an、一二三寿司/中央町(2021.08.09)
 ●千夜、拓伸商事/中央町(2021.08.12)
 ●ジャズ喫茶ゆしま/中央町(2021.08.15)
 ●岡本クリーニング店、多田医院/中央町(2021.08.18)
 ●熱海芸妓見番/中央町(2022.03.10)
 ●熱海第一交通タクシー乗場/中央町(2022.03.14)
 ●青木商店―ふれあい友の会/中央町(2022.03.17)
 ●鳥関肉店、鈴木屋履物店/清水町(2022.03.22)

伊豆の国市
 ●洋風看板建築、八百勝/伊豆長岡(2021.09.22)
 ●飯島遊技場/伊豆長岡(2021.09.25)

伊東市
 ●みその松田椿油店/湯川1、猪戸1(2009.03.01)
 ●浜野理容店井原薬局/猪戸1(2009.03.02)
 ●タクシー乗り場/湯川1(2015.08.05)
 ●佐々木アパート、他/湯川2(2015.08.06)
 ●ふらんす貴族、他/湯川1(2015.08.08)
 ●木下杢太郎記念館/湯川2(2015.08.09)
 ●西島商店、他/松原本町(2015.08.11)
 ●山喜旅館、他/松原本東松原町―小田原屋金物店、丸加商店(2015.08.29)
 ●東海館、ケイズハウス伊東温泉/東松原町(2015.08.30)
 ●木梨商店/松原本町(2015.09.01)
 ●湯の花通り/猪戸1丁目(2015.09.02)
 ●すゞ重、他/猪戸1丁目―美濃屋商店、旧料亭(2015.09.04)
 ●杉本商店/中央町―田代果物店、スナックM(2015.09.27)
 ●美容院トミタ、ピンク座/松川町(2015.09.29)
 ●伊豆屋、タカネ理容店/中央町(2015.10.01)
 ●温泉橋/岡広町(2015.10.03)
 ●マノ時計店、ツチヤ薬局/岡広町(2015.10.23)
 ●上田酒店/幸町(2015.10.25)
 ●廣三会、山道製麺所/弥生町(2015.10.25)
 ●ラーメンあひる/桜木町(2015.10.28)
 ●広野精米店/桜木町―クーペ、金生ギフト店(2015.10.30)
 ●ヤオマツ果物店/銀座元町(2015.12.03)
 ●山田家せんべい店/銀座元町―山木精肉店(2015.12.05)
 ●進々堂時計店、ター坊/銀座元町(2015.12.07)
 ●木部時計店/銀座元町(2015.12.09)
 ●ゆめ工場、山望館/銀座元町(2015.12.10)
 ●益泉荘/銀座元町(2016.01.19)
 ●伊東観光番、飯田美容院/銀座元町(2016.01.21)
 ●伊東東郷記念館/渚町(2016.01.22)
 ●港橋/渚町(2016.01.23)
 ●松屋婦人用品店/竹ノ内2―白鳩クリーニング店、三幸画廊(2016.06.30)
 ●スーパーナガヤ、他/竹ノ内2―ハヤマ美容室、小沢精肉店(2016.07.02)
 ●八百松本店、鈴木歯科/竹ノ内2(2016.07.03)
 ●本間商店、他/竹ノ内2―タムラ洋菓子店、看板建築のしもた屋、旧家(2016.07.05)
 ●喫茶里美、花のはなもり/竹ノ内2(2016.07.06)
 ●大川洋品店、他/和田1―浜新道関処、理容ユミタ、リボン、大川板金店(2016.08.08)
 ●中村畳表店、他/和田1―平屋の商店(2016.08.10)
 ●いなば矯正歯科/和田2(2016.08.12)
 ●一王、他/新井1(2017.02.04)
 ●斉元、久保田薬局/新井1(2017.02.05)
 ●あらいの湯、八百〆/新井1(2017.02.07)
 ●宮本商店、他/新井2(2017.02.09)

静岡市葵区
 ●静岡市役所本館/追手町(2024.02.05)
 ●静岡県庁本館/追手町(2024.02.09)
 ●静岡銀行本店/呉服町(2024.02.14)
 ●矢澤煉瓦蔵/呉服町(2024.02.20)

静岡市清水区
 ●マーブル、エドワルドス―Broad-way/旭町(2022.03.26)
 ●エイリア、マーブル/旭町(2022.03.30)
 ●新世界―パチンコセンター/相生町(2022.04.02)
 ●ラボア/旭町(2022.04.04)
 ●そう馬、美よし/旭町(2022.04.08)
 ●マルヤマ文具店、こだからや玩具店/真砂町(2022.08.11)
 ●上野屋靴店、次郎長屋/真砂町(2022.08.11)
 ●エビス家具店/真砂町(2022.08.17)
 ●おおぎや洋品店/真砂町(2022.08.20)
 ●上見城菓子店、あかぼり電気店/真砂町(2022.08.25)
 ●みずほ銀行新清水出張所/相生町(2022.12.10)
 ●小噺、樋口米店/相生町(2022.12.14)
 ●き楽、ギョーザ倶楽部/巴町(2022.12.19)
 ●斉藤ふとん店/巴町(2023.06.13)
 ●杉原畳店、岡田屋わさび漬店/巴町(2023.06.17)
 ●清水灯台/三保(2023.06.22)
 ●清水海軍航空隊/三保(2023.06.27)
 ●三保園ホテル/三保(2023.07.03)

浜松市
 ●静岡銀行浜松営業部本館/中区田町(2022.06.29)
 ●三米商店/中区肴町(2022.07.03)
 ●林糀製造所/中区肴町(2022.07.07)
 ●娯座楼/中区肴町(2022.07.11)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




強羅
 ●強羅ホテル(2012.04.22)
 ●強羅花壇(閑院宮別邸)(2012.04.25)
 ●上総屋商店小林物産店(2012.04.26)

底倉
 ●底倉温泉 函嶺(2017.09.20)

塔之沢
 ●旭橋千歳橋(2012.03.18)
 ●新玉の湯(2012.03.23)
 ●元タクシー会社(2012.03.24)

湯本
 ●ちもと日産レンタカー(2011.12.03)
 ●防災倉庫美容室ヒロ山の写真家(2011.12.05)
 ●小田原日交(2011.12.06)
 ●せんふく、他(2011.12.07)
 ●毎日新聞販売所、た一堂(2011.12.10)
 ●菊地治療所、藤屋民芸店(2011.12.11)
 ●旭橋千歳橋(2012.03.18)
 ●函嶺洞門会館橋(2012.03.20)
 ●東京電力山崎発電所早川取水堰(2012.03.26)

宮ノ下
 ●富士屋ホテル本館(2016.10.16)
 ●富士屋ホテル西洋館(2016.10.18)
 ●富士屋ホテル食堂(2016.10.20)
 ●富士屋ホテル花御殿(2016.10.22)
 ●魚浦商店、やまや骨董店(2017.09.10)
 ●芝商店(2017.09.11)
 ●箱根光喜號、他―江戸商店、a la modeすぎやま(2017.09.13)
 ●山田屋、嶋写真店(2017.09.17)
 ●小林商店、ユー歯科(2017.09.18)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »