ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




伊勢幸酒店。千葉県夷隅郡大多喜町久保132。2003(平成15)年6月1日

城下町通り(県道172号)の釜屋の向かい側を少し北に行ったところにある酒屋。現在は手作りの小物を売っていて土産屋でもあるという。バス停は小湊バスの「久保」バス停。
2009(平成21)年に「伊勢幸酒店店舗兼主屋」で国の登録有形文化財に指定された商家。『国指定文化財等データベース>伊勢幸酒店店舗兼主屋』によると、1873(明治6)年建築/1921(大正10)年・1970(昭和45)年改修」で「大多喜城下の商人町に所在し、通りに東面して建つ。寄棟造平入の木造2階建で、正面及び北面に下屋庇、南面に玄関を付け、背面に平屋建を突き出す。1階は店舗で間口を大きく開き、2階正面は全面に格子戸をたて込む。城下における商家の表構えをよく伝える。」と解説されている。
現地の案内板には「むかし質・古物商を営む商店でしたが、明治6(1873)年廃藩置県の折、大多喜城の大手門部材を使用して建築されました」とある。



2017年大多喜城企画展「なつかしの街並み」のポスターより「大正2年(1913年)の城下町通り」。左手前が伊勢幸。左の家並みは床が道路面より低いように見える。大正10年の改修は土台を上げる工事が含まれていたかもしれない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 大野屋履物店... 協和会館/東... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。