ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




今村商店。中央区湊1-11。1987(昭和62)年5月3日

鉄砲洲通りの宮川商店福隆商事の裏通り。「品川練炭・豆炭」の看板の今村商店は商売をやっているのだろうか? 撮影が20年前とはいえ、燃料や暖房に練炭や豆炭を使う時代ではない。備長炭などの炭なら今でも使われるが、それだけで商売が成り立つとも思えない。


中央薬局。左:2004(平成16)年1月1日、右:2008(平成20)年7月10日

右の写真は1枚目の家並みを逆の方向から撮ったもの。建物は変わらないが昭和に撮った家並みとは感じが変わってきている。中央薬局はついに看板すべてを取り外して廃業してしまった。


大和産業
湊1-12
1987(昭和62)年5月3日

住宅地図で、中央薬局の向かいが大和産業。たぶんその家だと思う。だとすると、写真右手のビルはアサヒビルで、旭湯という銭湯が建て代わったビルである。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )





大永紙通商湊町デポ。中央区湊2-16。1987(昭和62)年7月26日

亀島川河口から隅田川にかけての岸は湊河岸という河岸地だった。たぶん昭和50年頃までは倉庫が立ち並んでいたと思われる。江戸時代の「江戸湊」以来の歴史がある。
写真左手の道路は河岸の陸側の道路で右手の倉庫の裏側は隅田川の堤防に向いている。写真手前の倉庫は現在、取り壊されて空地になっている。写真中央の倉庫はビルに代わった。



ムサシ湊倉庫。湊2-16。2004(平成14)年1月1日

1枚目の写真の左のほうに写っている倉庫。この古い倉庫群はなぜかいまだに並んで残っている。ムサシというのは武蔵紙業という社名だった会社らしい。1枚目の写真の大永紙通商もあったし、紙の倉庫が多かったようだ。湊・入船地区が中小の印刷工場の集中地区であることが思い浮かぶが、あるいはそれとはあまり関係ないような気もする。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





早川ビル。千代田区岩本町3-4。1988(昭和63)年8月5日

前の通りは靖国通りで右手へ行くとすぐに水天宮通り・昭和通りと岩本町交差点で交わる。写真右のビルは第一東ビルで、その前のバス停は「岩本町駅前」。都営新宿線の岩本町駅が岩本町交差点の下にある。早川ビルの看板は「中根保株式会社」。アパレル関連の製造販売の会社らしい。
『日本近代建築総覧』に「早川商店、S3、設計・施工:清水組」として載っている。


早川ビル
1986(昭和61)年12月30日

こちらの写真では隣の古いビルが写っている。住宅地図では「モード昭和ドレス㈱」。
早川ビルの横に「早川正株式会社」の文字が読める。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





伸和の並び。中央区湊1-12。1988(昭和63)年1月4日

鉄砲洲児童公園の向かいの副隆商事の角を東に行ったところ。写真右で鍵形に奥に行くと隅田川の堤防に突き当たって行き止まりである。
昭和30年ごろの地図では写真左から、宮岡紙店、山口商店と玉川商店、電柱の後ろが2軒長屋の住居(表側は商店の造り)だったらしい。さらに右の銅板貼りの家は通りの向かいになるが現存する。



伸和。1987(昭和62)年1月15日

この家は角のほうの半分だけになってしまっていたが、つい最近まで残っていた。写真右の家は今も残っている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





日本学生会館。文京区本郷2-2。1985(昭和60)年7月21日

駿河台から神田川を隔てて撮った写真で、画面のまわりをトリミングして掲載した。勿論いずれ外堀通りから撮影するつもりだったが、その機会がないうちに解体され、残されたのがこの1枚である。
日本文化アパートメントの名称で1925(大正14)年に竣工した高級アパートである。設計はヴォーリズ、施工は大林組。
『乱歩と東京』(松山巌著、PARCO出版局、1984年)では「お茶の水アパート」の名称で記述している。それによると、文化生活研究所を組織して中流階級の生活改善を啓蒙してきた森本厚吉が企画して実現したもの。後の1億中流となった中流ではなく、森本は東京ではそのクラスの人の数を2%と考えていた。分かりやすく言えば上流のことだ。想像するに、戦前は華族が上流で庶民は中流以上にはいかなかったのではないか。
戦後は進駐軍将校の家族宿舎として使われた後、旺文社が買い取って日本学生会館になったらしい。修学旅行生の宿などに使われ、1986(昭和61)年に取り壊されて、現在はセンチュリータワーが建つ。


富士屋、高山美容館
本郷2-3
1988(昭和63)年10月16日

1枚目の写真の左に写っている商店を歩道から撮ったものだが、通りの向こうから撮らなくてはいけない。

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )





丸川商店。中央区湊2-10。1987(昭和62)年頃

写真左の丸川商店が鉄砲洲通りに面していて、そこから東の裏通りへの横丁を見ている。丸川商店の隣に見えている日本家屋は表通りに店舗がある山口質店の住居らしい。板材が立てかけてあるのが上村木工所。写真右端の瓦屋根の家は裏通りの角になる彩美という印刷所だか製本所。この家並みの裏は長屋が並んでいたようだ。
湊2丁目10・11・12番地は現在、バブル期の地上げによって空地だらけである。写真の家並みも2・3軒が残っているだけ。



芙蓉堂。湊2-10。1987(昭和62)年10月11日

1枚目の写真の右端に写っている家。住宅地図では「彩美、芙蓉堂」。名前から印刷関係の町工場らしい。隣は「松楽堂」。古い地図では「上倉菓子店」だからその店だろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






副隆商事
中央区湊1-11
上:1987(昭和62)年5月3日
左:1987(昭和62)年1月15日

今も鉄砲洲通りの角に写真のような家を構えているから目立つ建物である。「副隆商事」の名称は現在、3階建ての洋館にかかっている表札で、撮影時にはなかったかもしれない。和洋折衷というより、住居の日本家屋と商売用の洋風の家屋が同じ敷地に建っているということなのだろう。
『下町残照』(村岡秀男著、朝日新聞社、1988年)に、この家の夫人の談として『義父が昭和十二年に亡くなるまで、このあたりをはじめ日本橋、永代、綱島のへんまで、数百軒も貸家を持っていて、番頭さんも大勢使っていたようです。』とある。昭和2年の建築という。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





矢沢紙工倉庫。中央区湊1-6。1987(昭和62)年7月26日

鉄砲洲小学校と鉄砲洲児童公園の間の道路から撮っている。鉄砲洲稲荷神社の裏になる。現在は1993年4月に建った八丁堀エスワンビルという8階の事務所ビルに変わった。



トタン張り長屋。湊1-3。1987(昭和62)年10月11日

1枚目の写真の左側の道路の向かい。写真左端はヤザワビルで、1階は矢沢紙工の工場だか倉庫でフォークリフトが出入りしている。その隣の水色に塗ったトタン張りの長屋は今もそのままである。
写真中央寄りの3階のビルと6階のビルの間が南高橋の通り。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





順天堂医院本館。文京区本郷3-1。1988(昭和63)年10月16日

「お茶の水の順天堂」という人が普通で、「本郷の」では通じにくい。外堀通りに面した写真の建物は本館の外来棟で、その後ろに病棟があった。平成2年春に解体された。現在の本館は1993年5月の竣工。
『東京建築懐古録Ⅱ』(読売新聞社編、読売新聞社、1991)には「昭和2年7月竣工、施工は大林組、設計者などの詳細は不明」としている。4代目院長、佐藤達次郎による事業である。



順天堂医院本館病棟。1988(昭和63)年10月16日

本館外来棟の北にある病棟は4階を増築している。建物の中央に木が生い茂る中庭があり「ロ」の字型の平面である。


順天堂医院本館
1986(昭和61)年5月

ぼくは20歳くらいのときに、ここに何回かかよって治療したことがある。なんの治療かは言うほどのことではない。母は浦安順天堂だが、入退院を繰り返していた。今も叔母の付き添いで浦安順天堂に行くことがある。我が家はわりと順天堂とは縁があるようだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





三喜鮨。中央区湊1-11。1985(昭和60)年頃

鉄砲洲児童公園の向かいの街並み。この街並みは、三喜鮨の右の家が看板建築風に改装された以外は今もほとんど変わらない。湊1丁目11番地のブロックは写真の表通りもだが、裏側も古い家並みが見られる。



宮川商店。1987(昭和62)年12月20日

1枚目の写真の街並みを南のほうから見ている。洋風2軒長屋の宮川商店は昭和27年頃の地図では「宮川雑貨店」。



ぶんぐえもん。中央区湊1-11。2004(平成16)年1月1日

店名が宮川商店からぶんぐえもんに変わっている。注目は柱上部のひょうたんのレリーフ。なにを表したものか?


寄居(居酒屋)。湊1-10
1985(昭和60)年頃

鉄砲洲稲荷神社の向かいで、1~3枚目の写真のすぐ北のブロック。写真右に鉄砲洲バス停がある。現在では何棟かのビルに替わってしまった。写真は西日があたって建物が白く飛んでしまっているが、写真はこれしかない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ