五軒長屋。台東区橋場2-14。2005(平成17)年7月23日
明治通りの白髭橋西詰交差点を南に入ったところにあった看板建築の五軒長屋。前の通りは都道314号線で、隅田川沿いに南下して言問橋西詰に出る。
長屋の左は砂尾山橋場寺不動院(橋場不動尊)の参道の路地。「すなおざんはしばでら」だろうか、あるいは「さびざん」? 760年(奈良時代末)の開基、本堂は1845(弘化2)年の建立、その前のイチョウは樹齢700年とか。なかなかの歴史でありがたそうなお不動さんだ。写真の長屋は橋場不動尊の家作かもしれない。2011・12年頃に取り壊されて時間貸しの駐車場になった。解体前はモルタル仕上げの壁が、左端の1軒のように鉄板が貼られてしまっていた。
写真後ろのマンションは「都営橋場2丁目アパート15号棟」、1981年4月及び1987年2月築、14階建241戸。都営橋場2丁目アパートは3棟あるが、棟の番号は住所から付けている。15号棟の住所は橋場2丁目16番地15号。工場の跡地に建てられたのかと思ってしまうが、平屋の長屋や民家が密集していたところを再開発したのだった。
| Trackback ( 0 )
|
|