goo blog サービス終了のお知らせ 
ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 



興野
 ●長尾商事/2(2020.09.19)
 ●たんぽぽ、ミツエ/2(2020.09.21)

千住
 ●金町屋/5(2012.07.08)
 ●ノックスジャッパン、佐野屋豆腐店/5(2012.07.10)
 ●足立珠算学校、大野商店/5(2012.07.12)
 ●西岡本家、安田精肉店/5(2012.07.13)
 ●板垣家住宅/5(2012.07.15)
 ●鈴木たばこ店、まるせん/5(2012.07.18)
 ●梅の湯中川屋/5(2012.07.20)
 ●かどや/5(2012.08.04)
 ●ハナビシ理容店、なかだ蔵/5(2012.08.05)
 ●ヤマダヤ洋品店蔵造りの家/4(2012.08.07)
 ●横山家住宅/4(2012.08.09)
 ●吉田絵馬屋/4(2012.08.11)
 ●旧石山商店八古屋/4(2012.08.13)
 ●鈴木質店/4(2012.08.15)
 ●金勝堂、竹沢フォット/4(2012.09.17)
 ●増英かまぼこ店、スナック白鳥/3(2012.09.18)
 ●石黒のあめ/3(2012.09.20)
 ●大橋眼科医院/3(2012.09.22)
 ●石鍋商店優文堂書店/3(2012.09.23)
 ●誠商会倉庫、熊倉産業/3(2012.09.28)
 ●理容クロネコ庫、竹内商店/2(2012.12.19)
 ●洋風二軒長屋、平屋の民家/2(2012.12.20)
 ●つるや染物店、他/2(2012.12.21)
 ●市川歯科医院/1(2012.12.23)
 ●小橋湯/1(2012.12.24)

千住大川町
 ●千住四ツ木の灸、他菊や(2013.02.20)
 ●石川酒店、他廃屋(2013.02.21)
 ●吉田観光、他喫茶みき、三軒長屋(2013.02.23)
 ●秋間酒店、他旧星野雑貨店、平屋の民家、片岡測器製作所(2013.02.23)
 ●田上タイル倉庫―Y邸(2013.03.29)
 ●上野屋、ふるいち(2014.03.19)

千住寿町
 ●石田呉服店(2013.02.14)
 ●酒蔵三忠、他(2013.02.15)
 ●喜代川玩具店、他(2013.02.16)
 ●中村畳店、他三軒長屋、宮本設計事務所(2013.02.19)
 ●民家(2014.03.15)

千住中居町
 ●飯島会計事務所(2014.12.14)
 ●NTT足立電話局(2014.12.15)
 ●森永牛乳中居町販売店(旧和田牛乳)(2014.12.16)

千住元町
 ●元宿さくら公園前の民家(2013.03.30)
 ●子宝湯(2013.04.01)

千住柳町
 ●ニコニコ湯(2014.03.16)
 ●ハナヨシ、寿司処福むら(2014.03.18)
 ●溝口荘(2014.03.22)
 ●スナック長屋(2014.03.23)

西新井
 ●中田屋/1(2020.04.08)
 ●小柳家、すずきや/1(2020.04.09)
 ●茜堂、浅香家/1(2020.04.12)
 ●大長商店、伊勢末酒店/1(2020.04.14)
 ●平屋の借家/1(2020.06.17)
 ●たぐち湯/6(2020.06.20)
 ●静香園/栄町(2020.06.23)
 ●アイスクリーム屋/本町(2020.06.26)
 ●時田輪業、双葉屋、内海理髪店/本町(2020.06.29)

本木東町
 ●現徳湯(2020.09.24)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





岩井理髪店。千代田区西神田3-9。1988年(昭和63)年1月15日

手前の空き家の右に飯田橋の佳作座のポスターが張ってある。その映画館は3ヵ月後に閉館している。奥の赤いビルが労音会館だろう。


左:西神田3-9。1992(平成4)年5月4日、右:西神田3-5。1988(昭和63)年8月15日

同じ道路に向かいあっている看板建築。左写真のモルタルで洋風に仕上げた家がおもしろい。右写真の角の家は「文共堂ビル」。建物の左の入り口の上にその表記の小さなプレートを貼っている。銅張りの家の左は大阪ビル。



文共堂ビル。西神田3-5。1988(昭和63)年8月15日。上段右写真の建物の裏。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





タイル張り総三階建ての家。西神田3-6。1986(昭和61)年9月23日

堀留橋の通りにあった一見ビル風の家。スクラッチタイルが貼られている。写真中央の家の左側のガラス戸に「筆美」の字がある。Print ShopのFudemiだ。



1枚目と同じ家の玄関。1988(昭和63)8月15日。この構えはおそらくテーラーだったと思える。



五軒長屋。西神田3-6。1988(昭和63)年1月15日

すでに看板がなくなってどんな店が入っていたのか判らないが、住宅地図ではこの商店長屋に「木村製本」「ローライ堂」があった。この日、奥から2軒目の家の玄関前に着物姿の老婦人が椅子だか箱に腰掛けて水道橋西通りの方を見ていた。もしかして最後の住人?


2008.02.13追記
五軒長屋
1988(昭和63)年8月15日

コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )





博幸印刷。西神田3-5。1992(平成4)年5月4日

西神田3丁目の堀留橋の通りの北側は、再開発されて、千代田ファーストビル東館・西館の高層ビルが2棟建てられている。現在残されたのは大通り沿いの写真の家と、その角から入る南北の道路だけだ。この家には今でも住人がいるのだか、メモリアル的に残したものなのかは知らない。洋館の住居と商店の2棟のようにも見えるが、一体の建物のようでもある。左端の看板は「博幸印刷(㈱)」。



洋館の民家。西神田3-5。1986(昭和62)年9月23日

1枚目の家を斜めから見ている。後ろに看板建築が並ぶ。



伊藤歯科医院。西神田3-4。1988(昭和63)年8月15日

手前の家が元は伊藤歯科。後ろは高木運送店。壁の文字は「高木自動車運輸」。さらに後ろは名糖牛乳の販売店。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




小田原市板橋
 ●箱根板橋駅(2013.10.31)
 ●廣瀬畳店、他伊藤家藤野履物店(2013.11.03)
 ●洋館、下田豆腐店津田家の蔵(2013.11.05)
 ●内野醤油店(2013.11.07)
 ●上板橋の民家日下部家植村家川瀬家(2013.11.05)

小田原市風祭
 ●箱根病院旧本館(2013.10.28)

小田原市栄町
 ●理容久保田、他/3―鈴木精米店長崎モータース(2011.10.06)
 ●新逢橋/3(2011.10.08)
 ●マツシタ靴店、台善刃物店/1(2014.09.29)
 ●早野商店、岩政商店/1(2014.09.30)
 ●倭紙茶舗江嶋、他/2―三橋仏具店、つくし薬局(2014.10.02)
 ●寿庵、他/2―伊勢屋海苔店、美音・曽我商店(2014.10.05)
 ●大工町通り、かしわ木家具店/2―伊正利王爵(2014.10.31)
 ●石川家具店/2(2014.11.01)
 ●nico cafe、hideka/2(2014.11.04)
 ●須藤畳店、他/4―魚源支店、キャット洋品店(2014.11.06)
 ●カジイチ、中川酒店/4―カトウ理容店(2014.11.07)

小田原市本町
 ●ハローワーク小田原/1(2010.10.10)
 ●佐藤法律事務所/1(2010.10.11)
 ●神保ラジオ店/1(2010.10.13)
 ●相澤眼鏡店/1(2010.10.14)
 ●スルガ銀行幸町支店/1(2010.10.20)
 ●瀬戸商会瀬戸タバコ店/1(2010.10.21)
 ●さかい呉服店/1(2010.10.23)
 ●村越書店/1(2010.10.24)
 ●今井商店、小西薬局/4(2011.06.08)
 ●小田原宿なりわい交流館/3(2011.10.01)
 ●籠清籠常/3(2011.10.02)
 ●謝謝/2―しまづ電機港月堂(2011.10.04)
 ●鈴廣旧店舗/3―鈴定理容ヤマムロ(2015.11.18)
 ●滄浪閣旧址/4(2015.11.24)

小田原市南町
 ●江嶋屋柳屋ベーカリー/1(2010.12.29)
 ●魚兼、十字公民館/1(2010.12.30)
 ●吉田商店/1(2010.12.31)
 ●アサヒ産業/1(2011.01.03)
 ●片野呉服店ヤオタメ/3(2011.06.02)
 ●TID BIT/3(2011.06.04)
 ●加藤歯科医院/3(2011.06.05)
 ●小田原聖十字教会/2(2015.11.19)
 ●小田原文学館/2(2015.11.22)
 ●横河民輔旧邸/2(2015.11.23)

小田原市国府津
 ●神戸屋ふるや店/4(2012.08.18)
 ●ヒノデストア/3(2012.08.19)
 ●三浦屋靴店/3(2012.08.22)
 ●公益社書店、他/3―鈴木屋酒店朝日配管(2012.08.25)
 ●I邸/3(2012.08.26)
 ●石田サイクル、大川輪業/3(2012.08.27)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鎌倉市
 ●石崎歯院/長谷2(2010.02.16)
 ●おざわ、宮わき/長谷2(2010.02.18)
 ●以志橋/長谷3(2010.02.19)
 ●黒田陶苑、遠藤薬局/長谷2(2010.02.21)
 ●吉田屋陶器店/小町2(2010.06.22)
 ●八百伊/小町2(2010.06.23)
 ●田中屋、洋館/雪ノ下1(2010.06.24)
 ●湯浅物産館/雪ノ下1(2010.06.26)
 ●三河屋本店、菊や/雪ノ下1(2010.06.27)
 ●邦栄堂書店/雪ノ下1(2010.07.03)
 ●旧安保医院、赤尾医院/御成町(2010.11.09)
 ●滝乃湯、他/御成町―黒沼紙店、美越洋品店(2010.11.10)
 ●御成小学校の前の洋館/御成町(2010.11.13)
 ●田村自転車店/由比ガ浜2(2011.03.07)
 ●鎌倉風月堂/由比ガ浜2(2011.03.08)
 ●公文堂書店、千葉屋/由比ガ浜2(2011.03.10)
 ●誠信堂薬局/由比ガ浜2(2011.03.11)
 ●旧横浜興信銀行由比ガ浜出張所/由比ガ浜3(2011.03.26)
 ●毎日新聞鎌倉専売所/由比ガ浜3(2011.03.29)
 ●八幡商事、他/長谷1―民家、三木カイロプラクティック、新倉硝子(2012.06.05)
 ●骨董店/長谷1(2012.06.06)
 ●緑水園、他/長谷1―レリーフのある家、銅板貼りの家(2012.06.08)
 ●鳩屋敷/小町2(2012.06.11)
 ●針谷産科婦人科医院/小町2(2012.06.13)
 ●扇屋質店/御成町(2012.06.14)
 ●星野写真館、若林酒店/雪ノ下1(2013.01.28)
 ●スピードクイーン雪の下、他/雪ノ下3―LE Chat猫、蔵造りの民家(2013.01.29)
 ●大町会館、洋館/大町1(2013.01.31)
 ●ハフタ理髪店/材木座6(2013.02.02)
 ●鎌倉聖ミカエル教会聖堂/小町2(2015.06.15)
 ●ホテルニューカマクラ/御成町(2015.06.16)
 ●市立御成小学校講堂/御成町(2015.06.18)
 ●旧鎌倉図書館/御成町(2015.06.19)
 ●鎌倉飯店・繁茂/雪ノ下1(2016.02.12)
 ●八万堂、陽古堂/雪ノ下1(2016.02.13)
 ●内山愛鳥園/御成町(2016.02.15)
 ●日本基督教団鎌倉教会/由比ガ浜2(2016.02.17)
 ●ハリス記念鎌倉幼稚園/由比ガ浜2(2016.02.18)
 ●星野写真館/腰越3(2016.04.16)
 ●湘南魚宇、/腰越3―甲州屋酒店、中原町祭典事務所(2016.04.18)
 ●石田電機、オーダーのある民家/腰越3(2016.04.19)
 ●松の湯/腰越3(2016.04.20)
 ●大和屋酒店、民家/腰越2(2016.04.24)
 ●ヒポポタマス、鮮魚店/腰越2(2016.04.25)
 ●大仏坂体育館/雪ノ下(2017.03.01)
 ●神奈川県立近代美術館/長谷4(2017.03.03)
 ●稲瀬川の橋/長谷2(2017.03.05)
 ●瀬戸橋/小町2(2020.12.19)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





東京温泉。銀座6-13。1985(昭和60)年6月3日

戦後、瓦礫を放り込んで埋め立ててしまった三十間堀の上に建てられた。戦後の建築だが、憶えている人も多いと思うから取り上げてみた。
今は銀座ウォールビル(1989年6月竣工)が建つ。「東京温泉」でネット検索したら、「東京温泉株式会社の再生計画の支援をしてきた東誠不動産が平成17年10月にビルを取得した」というような公告があった。どうやら東京温泉は貸しビル業に事業を変えて最近までやってきたらしい。

『銀幕の東京』(川本三郎著、中公新書、1999年刊)の「銀座化粧」(成瀬巳喜男監督、田仲絹代主演、1951=昭和26年)の章で、東京温泉を「昭和26年4月1日開業、平成5年閉館」としている。この映画はぼくも有線テレビで見た。建築工事中の東京温泉を塀の穴から覗くシーンがあった。また、京橋川の築地橋の河岸を歩くシーンには、旧区役所の建物や橋を渡る都電も映っていたように憶えている。



東京温泉。1985(昭和60)年頃

『東京案内記』(木村毅編、黄土社、昭和26刊)に「銀座センター」と題するコラムがある。古い本なので全文を紹介しておく。
銀座に風呂屋が出来た。しかも四階建ての堂々たるビルである。詳しくは東京温泉株式会社センターと称しトルコ風呂、千人風呂、砂風呂、坊主地獄、コンヨク?さてはキヤバレー、ホール、麻雀クラブ、食堂酒場の類に至るまで、モダン浮世風呂といつた設備バンタン湯女にあらずミス・トルコ五十余名が色とりどりのサーヴイスで料金百円から御用とお急ぎでない方は「一度はおいで、お湯のなかにも花が咲く」と謳う。都電三原橋、地下鉄銀座下車。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




藤沢市
 ●聖心の布教姉妹会本部修道院/本藤沢3(2007.03.28)
 ●小田急ビーチハウス、鵠洋小学校/鵠沼海岸・鵠沼桜が岡(2007.03.30)
 ●片瀬江ノ島駅/片瀬海岸2(2013.08.06)
 ●石政旅館/片瀬海岸1(2013.08.07)
 ●雑貨店、ほりうち理髪店/片瀬海岸1(2013.08.08)
 ●豆腐店、竹うち牛肉店/片瀬海岸1(2013.08.10)
 ●玉屋本店/片瀬海岸1(2013.08.12)
 ●履物店、まいむ教室/片瀬海岸1(2013.08.13)
 ●湘南堂、萬珍櫻/片瀬海岸1(2016.04.09)
 ●土産店、ふな和/片瀬海岸1(2016.04.10)
 ●和田時計店/片瀬海岸1(2016.04.12)
 ●扇屋、どる/片瀬海岸1(2016.04.13)
 ●片瀬郵便局/片瀬海岸3(2016.04.14)
 ●東急レストハウス/鵠沼海岸(2023.02.11)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三浦市三崎
 ●山田屋酒店/4(2011.06.21)
 ●いづみ屋洋装店/3(2011.06.22)
 ●ポピー/3(2011.06.25)
 ●松浦洋品店/3(2011.06.26)
 ●八百作清月堂マツウラ鞄店/3(2011.06.27)
 ●久野商店松月商店/3(2011.07.09)
 ●かわさき園芸/3(2011.07.10)
 ●旧福島商店/3(2011.07.12)
 ●花暮会館/3(2011.07.13)
 ●ルミエール永村履物店/3(2011.08.17)
 ●靴の東京堂/2(2011.08.18)
 ●杉山洋品店三崎昭和館/2(2011.08.20)
 ●溝川酒店/2(2011.08.24)
 ●高野湯/2(2011.08.25)
 ●魚六山田金物店/1(2012.01.07)
 ●安心堂八百兵/1(2012.01.08)
 ●高橋屋靴店/1(2012.01.09)
 ●溝川酒店/1(2012.01.11)
 ●加藤商事、大津屋商店/1(2012.01.13)
 ●元米屋の店舗葉山商店/2(2014.08.16)
 ●イワノ薬局、葉山商店/3(2014.08.17)
 ●sol、岩澤家具店/3(2014.08.19)
 ●天常/4(2014.08.21)
 ●星六金物店/4(2014.08.23)
 ●三崎館本店、西松商店/5(2014.08.25)
 ●民家、大石歯科/4、5(2014.08.26)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




港北区
 ●大倉山記念館/大倉山(2021.12.18)

中区相生町
 ●相生ビル(2012.05.12)
 ●国際親善総合病院(2012.05.16)

中区伊勢佐木町
 ●横浜松坂屋本館/1(2012.10.11)
 ●横浜松坂屋西館/1(2012.10.13)
 ●中村ビル/1(2012.10.14)
 ●キヨビル、平山ビル/2(2012.10.17)
 ●イセビル/1(2018.10.08)
 ●不二家伊勢佐木町店/1(2018.10.12)

中区太田町
 ●今野アートサロン(2010.09.14)
 ●神奈川新聞社(2012.05.18)
 ●商栄ビル(2018.12.12)

中区尾上町
 ●加藤電気工業(2010.09.15)
 ●佐藤眼科医院(2012.05.13)
 ●明治屋本店(2012.05.10)
 ●横浜指路教会(2018.08.15)

中区海岸通
 ●新港橋梁(2009.12.02)
 ●万国橋ビル(2010.03.05)
 ●昭和ビル(2010.07.11)
 ●横浜海洋会館(2010.07.12)
 ●横浜貿易会館(2010.07.14)
 ●東西上屋倉庫(2010.07.15)
 ●三菱倉庫京浜支店事務所(2011.02.28)
 ●三菱倉庫京浜支店(2011.03.01)
 ●横浜税関(2011.03.05)
 ●エキスプレスビル(2011.10.25)
 ●BLUE BLUE YOKOHAMA(2011.10.27)
 ●マリン商会、YHM(2011.10.28)
 ●ジャパンエキスプレス・コンピューターセンター(2011.10.29)
 ●横浜郵船ビル(2018.07.02)
 ●神奈川県産業組合館(2018.08.19)
 ●横浜大桟橋診療所(2024.05.26)

中区北仲通
 ●横浜農林水産合同庁舎(2010.02.26)
 ●帝蚕倉庫(2010.02.28)
 ●帝蚕ビル(2010.03.01)
 ●日本海員会館(2010.03.02)
 ●横浜郵船ビル向かいのビル(2014.06.10)

中区新港
 ●横浜赤レンガ2号倉庫(2009.11.29)
 ●横浜赤レンガ1号倉庫(2009.11.30)
 ●横浜新港倉庫(2009.12.03)
 ●新港埠頭受電所(2009.12.06)

中区末広町
 ●山口ビル/2(2012.10.15)

中区長者町
 ●第三イセビル/8(2018.10.09)
 ●伊勢佐木センタービル/7(2018.12.11)
 ●長者町電話局/5(2018.12.14)

中区日本大通
 ●横浜市外電話局(2009.10.13)
 ●横浜商工奨励館(2009.10.14)
 ●中区消防署日本大通出張所(2009.10.15)
 ●三井物産ビル(2009.10.23)
 ●横浜市外電話局別館、朝日生命/日本大通(2009.10.24)
 ●横浜地方裁判所(2009.10.26)
 ●旧大蔵省関東財務局横浜財務事務所(2013.02.09)
 ●神奈川県庁本庁舎(2018.07.06)
 ●横浜海岸教会(2018.07.08)
 ●日東倉庫日本大通倉庫(2018.08.21)

中区野毛町
 ●野毛都橋商店街ビル/1(2023.04.03)
 ●紅屋菓子店/1(2023.04.10)
 ●まこ、BARABA/1(2023.04.15)
 ●野毛建物/1(2023.05.06)
 ●きりたんぽ/1(2023.05.10)
 ●山荘、亀鶴/1(2023.05.15)
 ●Zoo、益子/1(2023.05.19)
 ●村田家/2(2023.09.18)
 ●もみぢ菓子司舗/2(2023.09.22)
 ●コロンビア/2(2023.09.29)
 ●丸共寝具店/2(2023.10.03)

中区福富町
 ●ラタン、イセフクビル/東通(2012.10.19)

中区本町
 ●本町旭ビル(2009.10.17)
 ●三井銀行横浜支店(2009.10.19)
 ●富国ビル(2009.10.21)
 ●若尾ビル(2009.10.27)
 ●横浜銀行本店別館(2010.02.23)
 ●富士銀行横浜支店(2010.09.11)
 ●宇徳ビル別館(2010.12.05)
 ●三菱銀行横浜支店(2014.12.18)
 ●本町ビル(2014.12.21)
 ●横浜市開港記念会館(2018.07.10)
 ●横浜銀行協会(2018.08.18)

中区港町
 ●テイタン横浜支店(2011.11.03)

中区南仲通
 ●馬車道大津ビル(2010.09.12)
 ●神奈川県立博物館(2018.06.30)

中区宮川町
 ●巴荘/1(2023.04.07)

中区山元町
 ●エリスマン邸(2017.09.22)

中区山元浜町
 ●神奈川都市交通本町営業所(2013.02.11)

中区山下町
 ●第二帝蚕ビル(2010.04.16)
 ●大沢工業(旧ユニオンビル)(2010.04.21)
 ●横浜通産(2010.04.22)
 ●警友病院みなと寮(2010.04.24)
 ●ヘルムハウス(2010.04.26)
 ●居留地48番館(旧モリソン商会)(2010.04.27)
 ●警友総合病院(2010.05.06)
 ●警友病院別館(旧露亜銀行)(2010.05.07)
 ●ストロングビル(2010.11.26)
 ●タチカワブラインド(2010.11.28)
 ●昭和シェル石油(2010.11.30)
 ●ホテルニューグランド(2010.12.04)
 ●ウインクレル商会倉庫(2011.10.30)
 ●加賀町警察署(2018.08.24)
 ●インペリアルビル(2018.12.16)
 ●北京堂、愛龍號(2018.12.18)
 ●旅館オリエンタル(2018.12.20)
 ●大勝パーマ(2018.12.22)
 ●アパート(2024.05.16)
 ●同發菓子工場(2024.05.21)

中区山手町
 ●横浜市イギリス館(2016.11.11)
 ●山手111番館(2016.11.12)
 ●山手十番館(2016.11.13)
 ●101吉田邸(2016.11.16)
 ●横浜地方気象台(2016.11.18)
 ●横浜山手聖公会(2016.12.07)
 ●山手234番館(2016.12.09)
 ●えの木てい(2016.12.11)
 ●ベーリック・ホール(2016.12.13)
 ●細田邸岡田邸(2016.12.14)
 ●山手76番館(2017.01.17)
 ●セント・ジョセフ・インターナショナル・カレッジ(2017.01.20)
 ●フェリス女学院大学6号館別館、山手237-1号館(2017.01.21)
 ●BEATTY邸、宇田川邸(2017.01.24)
 ●横浜山手69-6番館、69-10番館(2017.01.25)
 ●横浜ユニオン教会グリーンハウス(2017.04.16)
 ●61番H邸(2017.04.17)
 ●山手46-4番館(2017.04.19)
 ●旧アイリン・ヴェロス邸(2017.04.21)
 ●フェリス女学院1号館(2017.04.23)
 ●山手資料館(2017.09.24)
 ●カトリック山手教会(2017.09.25)
 ●カトリック横浜司教館別館(2017.09.29)
 ●山手公園管理事務所(2017.10.01)
 ●山手34番館(2017.11.03)
 ●山手8番館(2017.11.05)
 ●山手26番館(2017.11.06)
 ●山手214番館(2017.11.08)
 ●クリフサイド、宮崎生花店(2017.11.10)

中区吉田町
 ●都南ビル(2018.10.13)
 ●吉田町共同ビル(2018.10.15)

西区花咲町
 ●治屋書店/東通(2013.12.14)
 ●理髪店(2023.12.18)
 ●駿河園(2023.12.23)
 ●花咲団地(2024.05.07)

西区宮崎町
 ●越野邸(2023.12.28)
 ●河村医院(2024.01.09)

西区紅葉ヶ丘
 ●横浜税関紅葉坂寮(2024.05.11)

南区浦舟町
 ●旧三吉小学校(2014.12.02)
 ●横浜市立大学医学部(2014.12.04)

南区中村町
 ●旧中央衛生試験所(2013.02.04)
 ●県警中村町分庁舎(2013.02.05)
 ●県警中村町分庁舎武道場(2013.02.07)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »