ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 



N邸、M邸。台東区台東3-8
2003(平成15)年10月23日

末広会商店街(すえひろレンガ通り)の南の裏通り(間に路地がある)。
戦前築の3軒の家がならんで写っている。撮影時には写真右枠外にもう2軒、トタン貼りの看板建築がある。写真右に看板だけ写っている「石川自転車商店」は3階建の看板建築で、2014年頃正面が改装された。銅板張り看板建築の左の家はストリートビューを見ると、2010年にはすでになく、駐車場になっている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





吉崎屋洋品店。台東区台東3-22。2008(平成20)年3月1日

当ブログ前回の「丸文、かつ美」と同じ末広会商店街の中程の四つ角から東方向を見た写真。煉瓦舗装が切れるところまでが末広会商店街で、その先の突き当たりが佐竹商店街。
現在は左から2軒目の家が2012年頃に3階建住宅に建て替わった他は、変わりない家並みである。商店が並んでいたのだろうが、1986年の地図ではそれと分る記載は無く、1966年の地図に、手前角の家が「吉崎屋洋品店」となっている。
末広会商店街は『YouTube>末広会商店街』によると、大正4年にすずらん通りとして誕生した。湯島・末広町から佐竹・小島町に抜ける唯一の通りだったため常に賑わっていた。昭和30年頃には通りに70軒くらいの店があったという。現在、ストリートビューで店といえるのを数えてみると10軒だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





丸文、かつ美。台東区台東3-8。1989(平成元)年1月29日

末広会商店街(すえひろレンガ通り)の松山寿しの向かいが台東3–8で、写真はその街区の西側の横丁から北方向を撮っている。写真右の床屋がすえひろレンガ通りに面した「内山理容店」。写真からは居酒屋と思われる「丸文」と「かつ美」が認められる。現在、レンガ通りとの角の家(内山理容店の向かい)とその左の家の半分が残っている。角の家は当ブログの『末広会商店街/台東3丁目』で、すえひろレンガ通りから撮った写真を載せている。
1966(昭和41)年の住宅地図では左から「丸文、西、バーみみずく、油藤商店」と「内山バーバー」という記載。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





杉本染物店。文京区根津1-21。2005(平成17)年4月2日

根津神社の表参道口の向かい側の家並み。撮影の数年後には、三軒長屋とその右の家は建替えられた。写真左の杉本染物店は「和服専門 三河屋号 杉本染物舗」の看板を出していて今も営業中。写真右の家は1986年の住宅地図に「フジイメタル」、1969年の地図に「藤井商店」、その左の家は「金城中島建設」。
三軒長屋は人が住んでいるようには見えないが、鉢植えが置いてあるから、屋根が壊れていない1軒に住人がいるのかもしれない。
建て替わった1軒は「ねこや工業 ごんげん前」で、招き猫なんかの店らしい。その右に3階建住宅で、1階に店が2軒。1軒は「Happy Koala」という「手造り小物とお洋服」の店。もう1軒は「ツバメブックス」という古書とアンティークな雑貨の店。本の数は多くないがあなどれない品揃えだという。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





竹浪運送店。文京区根津1-22。2007(平成19)年10月18日

建て替わってしまったが、山の湯のあったところから根津神社の方へいったすぐ先。戦前築の3軒長屋だ。端が1軒分空いているので、そこも長屋が続いていたのかもしれない。昔の航空写真を見ると、参道の両側とも、この長屋のような建物が隙間無く並んでいた様子だ。
竹浪運送店は、看板を掲げているから営業しているようでもあるがどうなのだろう。ストリートビューで見ているので、はっきりとは分らないのだが、板の看板には「東京陸運局免許 昭和三十年八月十八日付/55東陸自貨二才七六九号/一般区域貨自動車運送事業/本店営業所」と読める。
根津神社の祭礼では、神酒所になるようだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ローズ美容室。文京区根津1-23
左:2000(平成12)年5月3日、右:1990(平成2)年5月6日

不忍通りの根津神社入口交差点を根津神社の方へ入ってすぐのところにあった看板建築の二軒長屋。ごく最近取り壊されて、2022年7月のストリートビューでは更地である。ローズ美容室は2019年に閉店した様子だ。日よけの文字は「ビューティサロン 梅沢稔の店」。1969年の住宅地図では「青木、うさぎやパン店」という記載。
右写真の左にわずかに写っているのは「林屋米店」。「グランドメゾン根津参道」(1996年7月築、12階建45戸)というマンションに建て替わっているが、その1階で今も営業中だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





山の湯。文京区根津1-22。2005(平成17)年4月2日

不忍通りの根津神社入口交差点を根津神社の方へ入ったところにあった銭湯。2011年の東日本大震災で煙突が破損して休業していたが、そのまま廃業になってしまったという。その後1・2年で住宅に建て替わってしまった。
建物は戦前築のように思えるのだが、開業時期などの情報はネットでは探せなかった。モルタル仕上げの正面は、戦後の改修のように思える。前面に増築したような外観だ。
内部の様子は、『~極楽の湯~温泉・東京銭湯>山の湯』や、『風呂屋の煙突>山の湯』などで紹介されている。


2008(平成20)年9月10日

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )