goo blog サービス終了のお知らせ 
ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




西田書店(自費出版)。神田神保町3-10。1985(昭和60)年2月24日
裏の長屋とともに「江戸東京たてもの園」に移築されている。そこの解説によると、丸二商店という荒物屋として立てられたもの。



富寿印刷。神田神保町3-9。1985(昭和60)年頃
西田書店から共立社印刷所のビルを隔てて並んでいる。右は広田屋商店。



洋風長屋。神田神保町3-4。1987(昭和62)年1月4日
かなり大規模な看板建築の長屋。専修大学の向かい。


タイル張り洋風の看板建築
神田神保町3-10
1986(昭和61)年9月23日
右は能楽書林。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




山王
 ●古澤歯科、ユカリ/3(2021.04.29)
 ●オオタニ眼鏡店/3(2021.05.02)
 ●ハナブサ薬局、旭光堂眼鏡店/3(2021.05.04)
 ●平林酒店、大森眼鏡院/3(2021.05.07)
 ●旧高橋診療所、丸橋たばこ店/3(2021.05.11)
 ●山王のお屋敷/2(2021.09.09)
 ●K邸/2(2021.09.11)
 ●尾根道の洋館/2(2021.09.15)
 ●路地のお屋敷/4(2021.09.18)
 ●鹿島邸/3(2023.08.24)
 ●金森邸/3(2023.08.28)
 ●階段下の家/2(2023.09.03)
 ●有限会社しみず/2(2023.09.07)
 ●H邸/2(2023.09.12)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岡本
 ●静嘉堂文庫/2(2021.11.14)
 ●岩﨑家玉川廟/2(2021.11.17)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





光人社。千代田区西神田3-5。1992(平成4)年5月4日

前の通りのすぐ左が堀留橋。写真中央の看板建築の左側の看板は「月刊「丸」図書出版/株式会社潮書房/光人社」。倉庫だろうか。



ナベシステムプリンティングセンター。西神田3-6。1988(昭和63)年8月15日

写真中央の四つ角は今までの写真に何回か登場している。こんどは北から南の方向を見た。写真右が岩井理髪店と隣の空き家。

西神田2・3丁目はかつて「西小川町」といった。1872(明治5)年に今川小路3・西小川町1・2が成立し、1934(昭和9)年の区画整理を経て、1967(昭和42)年に西神田3丁目が起立した。

太田屋不動産、飯塚製本所。西神田3-2。1987年頃

堀留橋の通り(専大通りというらしい)の南側。最も多く見かける看板建築の商店長屋の建物だが、柱の上部に飾りを付けたり、店名を入れるプレートを付けたり壁面に色を付けたりして高級感を出している。



下江歯科。西神田3-3。1986(昭和61)年9月23日

これも堀留橋の通りの南側。同じ建物に「下江歯科」「パーマみや」、隣が「囲碁将棋まこと」、路地を隔てて「クリーニング・マサル」。写真右端に大通りを隔てて「山源電気」が写っている。1枚目の写真「光人社」の左の空き地にあった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




上大崎
 ●国立予防衛生研究所/2(2017.05.24)

北品川
 ●古い民家の家並み/1(2014.02.22)
 ●大黒屋、天麩羅うえじま/1(2014.02.23)
 ●居残り連(旧荒井家)/1(2014.02.25)
 ●魚善、バーバーミッキー/1(2014.02.26)
 ●星野金物店、三浦屋/1(2014.03.01)
 ●美容室バランス、喜楽寿司/1―平屋の二軒長屋(2014.03.03)
 ●新実米店、テーラー星野/2(2014.04.02)
 ●丸屋履物店、クラブHOJU/2(2014.04.03)
 ●小金湯/2(2014.04.05)
 ●出羽屋酒店/2(2014.04.07)
 ●トモ薬局、他/2―木村家和菓子店、紅屋書店(2014.05.12)
 ●たいし堂、他/2―ラウンド理容店(2014.05.13)
 ●王将、龍月堂/2(2014.05.14)
 ●天神湯/2(2014.05.16)

東大井
 ●太安堂、中田堂/1(2017.06.17)
 ●かどやカメラ店、他/1―平屋の民家、サメズコインランドリー(2017.06.20)
 ●日鮮技研、三上タバコ店/1(2017.06.22)
 ●松本レジン/2―越中屋精肉店(2017.06.22)
 ●西村電設、鳥海米店/2(2017.06.26)
 ●浜川橋、弁天橋/2(2017.07.28)
 ●立会川橋/2(2017.07.30)
 ●清和荘、殿塚工芸所/2(2017.07.31)
 ●神山菓子店、松井畳店/3(2017.08.24)
 ●大沼商店、亀屋万年堂/6(2017.08.25)

東品川
 ●北品川橋/1(2014.07.23)
 ●品川研磨剤商会、他/1(2014.07.25)
 ●タカセ理容室、酒処夕陽/1(2014.07.26)
 ●台場薬局の長屋、春日井アパート/1(2014.07.29)
 ●4棟の二軒長屋/1(2014.08.01)
 ●台場小学校裏手の民家/1(2014.08.03)

南大井
 ●金子商店/1(2017.08.03)

南品川
 ●菅沼書店、杉本商店/1(2015.04.09)
 ●アオイ雑貨/1(2015.04.10)
 ●御厨碁盤店/1(2015.04.12)
 ●小山道具店、他/2(2015.04.14)
 ●木庭印房、他/2―富田屋工業所、明立電気工業所(2015.10.05)
 ●藤栄商会、松林堂/2(2015.10.07)
 ●松岡畳店、他/2―長さん、佐藤アパート(2015.10.10)
 ●がやがや、のんべい/2(2015.10.11)
 ●竹内外科医院、他/3―鈴木タバコ店、矢場靴店(2015.11.01)
 ●天笠輪店、ホリ理容室/3(2015.11.03)
 ●今村洋品店、大野美容院/4(2015.11.04)
 ●吉野屋豆腐店、かとうフォト/4(2015.11.05)
 ●阪口銅器製作所、他/4―旧宮川商店、丹羽クリーニング店(2015.11.07)
 ●杉浦青果店、浅田電気店/6(2015.12.13)
 ●みの屋海苔店、小林自転車店/6(2015.12.15)
 ●辰巳屋、幸助/5(2015.12.16)
 ●ARUN’S、釣り仲間/5(2015.12.17)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )