m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

きんせ旅館&タイル歩き

2017-12-28 | 近代建築&古民家他リノベカフェなど

島原までやってきたので、きんせ旅館でお茶していくことに。

久しぶりにここのタイルが見れる~~

3回くらいはブログに載せたかも?だけど、また写真撮って来たので載せとこ。

 

 

玄関たたきのモザイクタイル

 

 

玄関入って正面には泰山タイルが敷き詰められた床とステンドグラスが入る

 

 

欄間には孔雀のステンドグラス

 

 

最初訪れた時にはここの泰山タイルに釘付けで、この玄関からなかなか中へは入れなかった・・

 

 

床からの立ち上がりにもびっしりと

さまざまな色合いのタイルの中に、ポイントになるレリーフタイルも混じる。

 

 

よくもこんなにうまくパズルのように組み合わせたものだなあ。

 

 

そして喫茶室へ。

折り上げ格天井の喫茶室。

外観からは想像できない洋風の空間。

当初はダンスホールとしても使われていた部屋だそう。

 

 

 

 

二羽の鶴のステンドグラス。

この部屋だけでも三方にステンドグラスが入る。

 

 

ここへ来れば、トイレへ行っておかないと・・

均窯釉の発色が美し過ぎるタイルがびっしり

 

 

 

 

そしてトイレ帰りに廊下のタイルもチェック。

 

 

廊下の壁面に貼り巡らされるタイル

 

 

 

 

中には釉薬見本なのか、一つの陶板に何色か釉薬が乗り、番号が振ってあるものも。

 

 

 

 

ほんとにいくら見ても見飽きない泰山タイルの壁・・

 

 

しばらくゆっくりお茶した後、日が暮れないうちに更に近場を歩く。

第一暁荘。

 

 

玄関ポーチの柱はかわいいモザイクタイルがびっしり。

ポーチ床も白と茶色の市松模様

 

 

 

 

第二暁荘も

 

 

入口壁の上部がこんなきれいなブルーのタイルに覆われてる。

 

 

 

 

階段の一段目もタイル。

 

 

 

 

そして島原から京都駅へ向かって歩く。

 

 

だんだん暗くなってきてタイルも探しづらくなってきた。

 

 

このひび割れのように模様が入るタイルも珍しいなあ。

 

 

こちらは大胆に切り込みが入るタイル

 

 

 

  

旧富士ラビット、現在なか卯が入っているビル。

暗くなってステンドグラスがきれいに浮かび上がっていた。

元自動車会社のビルなのでタイヤ模様のステンドグラス。

 

 

 

 

ステンドグラスの下にはミスマッチな牛丼の広告

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は京都タワーで〆。

この日も相当歩き、充実した一日だった。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする