すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

八幡平/黒谷地 5/20

2024-05-20 18:21:18 | 八幡平(積雪期)

昨日はこれまでにない人出でしたが、今日は静かな八幡平。朝方は曇天でしたが、昼前からは小雨模様。

今シーズンは激しい天気もなかったため、ここまで順調に雪解け進む鏡沼。

笹が立ってきたり、クラックが広がってきたり、穴ポコが空いてきたり、融雪に従い、規制用のロープの位置も移動していきます。

雨が降り始めると、山全体にガスに包まれます。八幡沼も霞んで見えません。

八幡沼湿原の融雪も進んでくると、踏み抜いたらかなり落下してしまう場所は、早めに木道を掘り出しておきます。

倉形沢の源頭に掛かる木道のラインも出しておきます。

源太分れ付近はだいぶ木道が露出しました。

八幡平山頂付近の整備の後は、黒谷地口から黒谷地の間の木道出し。

熊の泉は水汲み可能な状態です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八幡平 過去最大級大混雑 5/19 | トップ | 鳥海山麓スケッチツアー 5/2... »

コメントを投稿

八幡平(積雪期)」カテゴリの最新記事