goo blog サービス終了のお知らせ 

すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

八幡平

2015-07-28 21:28:00 | 八幡平(無雪期)

今日の八幡平は時折ガスがかかり、お昼前には雨が降り始めるとういう天気。

八幡沼の周辺はトウゲブキが咲き、ニッコウキスゲもそろそろ終わりかけてきたところ。

コバイケイソウの花はすっかり終わり、葉も朽葉色になり徐々に秋色を深めていく八幡沼湿原。もうすぐ8月ですから。

勢いを増していく新緑の時期も良いんでしょうけど、朽ちていきながら生命が最後に放つ光のほうが、より好ましく感じるのは歳のせいか?

ノガリヤスの葉は伸び、風になびくようになりました。徐々に開花する花も少なくなっていく時期ですが、この草の波には毎年心動かされます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七滝コース 7/27 | トップ | 大深湿原 7/29 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (仙台のN)
2015-07-28 23:28:08
山の秋は8月に始まるんでしたね。
町にいると季節感が鈍ります。
返信する
Unknown (RST)
2015-07-29 18:03:59
もはや都会では暮らせません!
返信する
Unknown (仙台のN)
2015-07-29 22:47:27
ですよね。いろいろ考えています。
返信する
Unknown (RST)
2015-07-30 08:02:46
自然が近くにあるとこが良いですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

八幡平(無雪期)」カテゴリの最新記事