毎年1月下旬と言えば、塩尻からお越しのTさん。遠路遥々と、八幡平までお越しいただいております。昨日今日と2日間のレッスンでした。

昨日はちょっとしっとりめのコンディションの中、昨年から取り組んでいる動きを確認し、さらにレッスン内容がボリュームアップした部分の重点練習。
最後は、「絶対上手くなるポーズ」で締めっ!

今日は下倉の朝イチパウダーをレッスン前にいただいてから・・・。いやはや、深かったなあ!最深部で腰ぐらいまであったんじゃないかな?Tさんもご満悦。ひじょうに巧みでした!
確か、昨年もTさんがお越しの際は、かなりの深さのパウダーだったと思います。遠路遥々来た甲斐があるっつうもんですね。

そして、バンくんは雑誌の撮影でぶっ飛んでました!

パウダーをエンジョイした後は、ベンディング系の動きを一日かけて完成間近というところまで練習しました。
ベンディング系の動きのレッスンって、最近やってなかったので、ちょっとグダグダなところもありましたが、さすがは「匠」印のTさんは、飲み込みが良かった!
また来年ですかね?お疲れ様でした。


昨日はちょっとしっとりめのコンディションの中、昨年から取り組んでいる動きを確認し、さらにレッスン内容がボリュームアップした部分の重点練習。
最後は、「絶対上手くなるポーズ」で締めっ!


今日は下倉の朝イチパウダーをレッスン前にいただいてから・・・。いやはや、深かったなあ!最深部で腰ぐらいまであったんじゃないかな?Tさんもご満悦。ひじょうに巧みでした!
確か、昨年もTさんがお越しの際は、かなりの深さのパウダーだったと思います。遠路遥々来た甲斐があるっつうもんですね。

そして、バンくんは雑誌の撮影でぶっ飛んでました!

パウダーをエンジョイした後は、ベンディング系の動きを一日かけて完成間近というところまで練習しました。
ベンディング系の動きのレッスンって、最近やってなかったので、ちょっとグダグダなところもありましたが、さすがは「匠」印のTさんは、飲み込みが良かった!
また来年ですかね?お疲れ様でした。
しばらくは、「コヶッ」で精進します。
ありがとうございました。来年またお世話になります。
いつもいつも遠いところ、ありがとうございます。
「パウダーを呼ぶ男」の称号を与えても良いぐらいの確率ですね。
それにしても、膝上パウダーのダイヤモンドコースを上から下まで転ばずに、華麗に舞う姿は、「上級者」です。「匠」印!!
「コケッ!!」と卵でも生みそうな勢いで、ベンディング系の完成向け頑張って下さい。
また来年お会いしましょう!
いつもの差し入れもありがとうございました。