goo blog サービス終了のお知らせ 

すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

八幡平 4/29

2024-04-29 17:50:50 | 八幡平(積雪期)

長期不在で、久しぶりの職場復帰。八幡平の雪解けは恐ろしい勢いで進んでいました。

GWともなれば、ドラゴンアイ本番前でも相当の来訪者です。大量の人流を滞りなく捌くためには、融雪にしたがいこまめのルート変更が欠かせません。

鏡沼は水が染み出し、いよいよそれっぽくなりドラゴンアイ的な感じです。

鏡沼の隣のメガネ沼は、誰が言ったか知らないけれど、ドラゴンの涙と言うとか言わないとか。

八幡平山頂までのルートもアオモリトドマツ近くに穴ポコが出来たりして、こちらもルートを適宜修正しながらの作業です。山頂デッキの階段付近のステップ掘りも大掛かりに処置。

八幡沼の解氷もかなり進んでいました。今年の雪の積もり方は、かなりスカスカですので、沼付近には近づかないほうが無難です。

お越しの際は、トレッキングシューズや長靴でお越しください。スニーカーだと、少し歩けば、靴の中がビジャビジャになりますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畚岳全層雪崩 APRIL 2024

2024-04-29 17:34:24 | 八幡平(積雪期)

今春は、八幡平エリアの各所で全層雪崩が起きてます。

畚岳南東面でも知る限りでの最大規模の全層雪崩です。畚岳の肩から上部に全層雪崩の割れ残りがあり、非常に危険な状態です。出来れば、登頂は控えたほうが良いと思います。

畚岳全層雪崩 APRIL 2024

昨日4/28の映像です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする