昨日は大変な人出となった八幡平。陵雲荘のトイレもさぞや汚れているだろうということで、自然公園財団のスタッフが先にトイレ掃除へ向かったところだったのでお手伝いへ。
山のトイレは水洗トイレではありません。案の定、大量の紙が詰まってギリギリのところまで来ていました。棒で突いてかき回して、バケツ何杯も大量の水を投入し、便槽内の処理は完了。便器のお掃除はスタッフの方にお任せして、我々は次の任務へ。
紅葉のピークも過ぎた平日の八幡沼湿原ですが、木道上の往来は途切れず。
今日の目的地は安比岳。外れてしまった山頂看板を取り付けにいきます。
安比岳分岐から安比岳までは所々泥濘もありますが、歩きやすくなってます。
安比分岐から安比岳の最低鞍部からは恵比須森が見えますよ。
鞍部からは胸突八丁ですが、大した標高差ではないので登りはすぐ平坦な道になります。
胸突八丁を登りきって少し行くと、登山道上の最高地点があります。1/25000の地図上の安比岳山頂は登山道が通っていないので、登山道上の最高地点に安比岳の山頂看板を設置しました。
設置した看板もありますが、今日は何個か補助看板の撤収したり、タイミングを見て冬支度も進めていきます。
源太森裏の階段のロープもすでに撤収済み。これは自然公園財団の担当分です。
アスピーテラインが閉鎖(11/4 17:00~)すれば、来春まで静けさを取り戻すことになります。