大深山荘を南下開始した刈り払いは本日、大深岳と源太ヶ岳の分岐まで到達。
刈ってからしばらく経つと徐々に景色に馴染んできます
刈ると残すのメリハリつけて。毎年の刈り払いで、登山道脇の高山植物が徐々に増えてきました。
大深岳分岐到達!
昨年新しくした道標ですが、ちょっとわかりづらいかも???写真奥へ進めば大深山荘ですからね。
大深湿原は花盛り。涸れることのない水場もあり、まさに裏岩手縦走路のオアシスです。
大深山荘を南下開始した刈り払いは本日、大深岳と源太ヶ岳の分岐まで到達。
刈ってからしばらく経つと徐々に景色に馴染んできます
刈ると残すのメリハリつけて。毎年の刈り払いで、登山道脇の高山植物が徐々に増えてきました。
大深岳分岐到達!
昨年新しくした道標ですが、ちょっとわかりづらいかも???写真奥へ進めば大深山荘ですからね。
大深湿原は花盛り。涸れることのない水場もあり、まさに裏岩手縦走路のオアシスです。