今日は、松川温泉から三ツ石山。
毎年この時期、雪解けとともに、徐々に登山道の状況も明らかになってきます。倒木が登山道を塞いでいる場合もあり、倒木の処理も欠かせない作業となります。今日も登山道を塞ぐ倒木を処理しながらの登山です。
松川温泉からの登山道は、登り始めがなんせ急な階段で辛抱のしどころ。
辛い登りは、目線を上げてタムシバの花でも愛でながら歩こう!
急な登りが一息つく頃には、キタゴヨウマツやミズナラの巨木が現れます。
登山道脇のマイヅルソウも勢いを増していきます。
長い土の中の生活から明るい世界目指して這い出して、脱皮を遂げたエゾハルゼミ。
奥産道・松川大橋からの登山道は相変わらず通行止めです。奥産道の登山道と合流したところから網張側奥産道までは県道となります。
奥産道分岐からはまだ残雪に覆われている部分が多いですが、例年ほどではありません。道迷いの名所・三ツ石山ですが、赤いマーキングテープを見失わないように歩けば大丈夫でしょう。
雪解け間もないこの時期は、ぬかるんだ場所が多いです。トレッキングシューズにロングスパッツでも良いですが、個人的には長靴をオススメするところです。
三ツ石湿原もすっかり露出しました。
三ツ石山荘からの三ツ石山。昨年よりも雪解けが10日ほど早い感じですが、山頂直下はまだ残雪が豊富ですので、トラバースは十分お気をつけください。
春紅葉から新緑の時期へ。雪解けに合わせて、徐々に緑濃くなるブナ林。