goo blog サービス終了のお知らせ 

すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

カムチャツカ・アバチャ山(2741m)ツアー

2007-08-17 22:44:31 | 海外の山
8月11日~15日はカムチャツカのアバチャ山登頂ツアー。
5日間のうち、晴れたのは登頂日のみで、ひじょうにラッキーでした。最近、海外の添乗はすっかり晴れ男です。午前中はご覧のような笠雲がかかっておりましたが、登頂する頃にはガスもすっかり取れました。

B.Cまでの移動は、このようなトラックを改造した6輪バス。途中は川原を走ったりするので、オフロード仕様の車でなければいけません。

B.Cで地リスにエサをあげる日本語ガイド。B.Cの周りには地リスがたくさんいます。部屋のドアを開けっ放しにしておくと、食料持っていかれます。要注意。

アバチャ山頂直下の登山道。「3歩進んで2歩下がる~♪」という道。無事全員登頂を果たし、下山。下山は慎重に。正面の山はカリャーク山(3456m)。

2000m付近からは下山専用道を下ります。富士山の須走り見たいな感じ。ここの下りがけっこう楽しいんです。
朝7時に出発して夕方の7時に戻ってくるというハードなコースですが、日本には無いスケールを感じます。
カムチャツカ。まだまだ未踏の地が広がっています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする