なんと昨年の夏と1日違いで、また我が家にオニヤンマが侵入してきました。まさかひと冬越して、お里帰りでもあるまい・・・。
確かに、オニヤンマのエサになるものが、我が家の中には沢山飛び交っているのも事実。

ひじょうに凶暴そうな、この口をご覧ください。まさに「オニ」。そして複眼の鮮やかな緑色。でも緑色なのは生きている間だけで、標本にすると黒くなるという話。

私の手と比較すれば、この大きさがお分かりになりますよね。
ちなみち漢字で書くと「鬼蜻蜓」だそうです。
しばし戯れた後、八幡平の曇り空へと放してやりました。
そう言えば、昨晩の雷雨はすごかったですね。雷がおっかなかった。
最近話題の「ゲリラ雷雨」とはちと違うか・・・。
「ゲリラ雨」と「ゴリライモ」・・・。似ているかも。
ちなみに「ゴリライモ」とは、漫画「ど根性ガエル」のキャラクターである。
確かに、オニヤンマのエサになるものが、我が家の中には沢山飛び交っているのも事実。


ひじょうに凶暴そうな、この口をご覧ください。まさに「オニ」。そして複眼の鮮やかな緑色。でも緑色なのは生きている間だけで、標本にすると黒くなるという話。

私の手と比較すれば、この大きさがお分かりになりますよね。
ちなみち漢字で書くと「鬼蜻蜓」だそうです。
しばし戯れた後、八幡平の曇り空へと放してやりました。
そう言えば、昨晩の雷雨はすごかったですね。雷がおっかなかった。
最近話題の「ゲリラ雷雨」とはちと違うか・・・。
「ゲリラ雨」と「ゴリライモ」・・・。似ているかも。
ちなみに「ゴリライモ」とは、漫画「ど根性ガエル」のキャラクターである。
