goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ 第1話「再会はミラクルでマジカル!」

2025-01-12 06:53:04 | 魔法つかいプリキュア!
魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ 第1話「再会はミラクルでマジカル!」

 「てか、熊が出るとかあり得なくない?」
 最近あり得るんですよ……

 てなわけで?まほプリ2こと「魔法つかいプリキュア!!~MIRAY DAYS~」が始まりました。
 最初に言っておく!私の中で「魔法つかいプリキュア!」は微妙どころに位置している作品です(汗。嫌いではないが好きとも言い切れない。当時の記事を振り返ると「日常重視で戦いは二の次だった」「周囲のキャラクターが物語を進めていた」「スタイルチェンジがあまり生かされていなかった」などと書いていました。もっとバトル見せろー!的な気持ちがあったんでしょうね。なのでキュアモフルンが出てくる映画はバトルが見ごたえあって楽しい!ってな評価になってます。そんな感じで、何とも微妙な感情のままの視聴です。

 さて本編。みらいはナシマホウ界で大学生として過ごす傍ら、モフルンと共に魔法の存在を悟られないように密かに魔法つかいとして活躍中。一方のリコはマホウ界で先生として働いており、ことはは……(どうなったんだっけ……おさらい動画見よう……)前作のラスボスであるデウス・マストによって混沌化した世界を元に戻すために離れ離れになっていたそうです(汗。本編で大人の姿を描いていただけあって、大人のみらいやリコを違和感なく見られるのは本作の強みですね。

 で、そんな時に現れたのが謎の人物・アイル。デウス・マストの眷属を「手懐けた」と語り、巨大なことはを人間サイズのキュアフェリーチェの姿に変化させたり、クマの怪物を暴れさせたり、「筋書」「次に会うのは~」といった予言者めいた口ぶりなど、とにもかくにも意味深なキャラクターです。
 気になるのは大事そうに抱えている犬。あの犬は実は一度亡くなっていて、絶望に沈んでいたところをデウス・マストの眷属に「プリキュアがいる限り、この世界は変えられない」とか何とか唆されて、今回の所業に及んだのかな?と。いずれ別れる時が来るのならば未来なんて無くても良いとか、そんな風に過去を見ている人物かもしれません。予言者っぽい振る舞いは、デウス・マストの眷属の力で未来を見ているか、はたまたループしているか……

 そんなアイルが呼び出したと思しきクマの怪物に立ち向かうべく、久々に再会したみらい&リコはキュアミラクル&キュアマジカルに変身!「微妙な感情のままの視聴」ではありますが、変身シーンに胸躍らないはずがなく。顔が、顔が当時よりも近い……!そのうえ赤らめてるとか、改めて二人が培ってきた時間の長さを感じさせられますね。自信満々の表情をしたキュアミラクルも印象的です。
 衣装の違いについては……正直みらいがはしゃぐほど色々変わったのと思ってしまいました(汗。色々変わりつつもキュアミラクル、キュアマジカルであることを認識できる良いデザインということで、ひとつ。あ、ちなみに本作のプリキュア4人の中ではキュアマジカルのデザインが好きです。次いでキュアモフルン。
 変身シーンも戦闘シーンもかなり気合の入った描写がなされていたので、そこら辺は今後のスタイルチェンジ含め期待したいところ……今回ピンクダイヤスタイルがパワーで敵を吹き飛ばしていましたが、ルビーとか他スタイルの出番あるよね?EDだけじゃないよね?


 そんなこんなで割と楽しめた第1話でした。ただ、個人的なまほプリの評価は抜きにして、奇麗に終わった物語の続編ってのが正直あまり好きじゃないので、不安が無くはなく。平穏無事に終わって欲しいですね……

コメント    この記事についてブログを書く
« ウルトラマンアーク 第24話... | トップ | わんだふるぷりきゅあ! 第4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。