goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダーガッチャ―ド 第23話「いつも心にズッキュンを」

2024-02-18 09:32:15 | 仮面ライダーガッチャ―ド
仮面ライダーガッチャ―ド 第23話「いつも心にズッキュンを」

 サーベルマンティスマルガムとなったクロトーから一撃を受けて、ファイヤーガッチャードは変身解除……かと思いましたが未だ健在。頼もしさが保たれて何よりです。一方で必殺技までのチャージに時間がかかったことで、サーベルマンティスマルガムに拘束を振りほどく時間を与え、撃破しそこなったようにも見えます。逃げる力を残した、余力のある敵を仕留めるにはあまり適していないのかな?実際、今回のトドメは追撃といった感じでしたしね。

 さて本題のズキュンパイア。世界中の人を救いたいという想いは本物だったものの、一方で自分が人間からエネルギーを吸い取っているとは知らなかった模様。自分の特性を知らないなんてこともあるのか……と思いましたが、そもそも関わった人間との記憶が消されるのがケミーの掟。となれば、人間をズッキュンさせたことで相手のエネルギーを吸い取る、ということも知らなかった、気づけなかったのかもしれません。

 そこへズキュンパイアを利用せんと現れたクロトーを止めるべく、りんねはマジェード・ムーンケルベロスに変身!サンユニコーンよりも更に徒手空拳、物理専門の形態っぽいですね。更に宝太郎はズキュンパイアを説得し、その力を宿したエクスガッチャリバーは意外な効果を発揮。対マルガム戦ではかーなーり有用な能力ですね……相手をメロメロ、行動不能、ミルタンク……うっ、頭が……
 トドメはクロスエックスレックスではなくファイヤーガッチャードとマジェードに譲ったものの、変則的なダブルライダーキック、カッコよかったです。


 ズキュンパイアに夢中なホッパー1の、宝太郎に対する不機嫌そうな「ホパ」が可愛らしかったところで、また次回。次回はアイアンガッチャード登場!「禁術」ってことは、やはり暴走枠っすかね……暴走枠ですよね!?(楽しみにしている声)他でもないスチームライナーが選ばれたのは、レベルナンバー9、レベルナンバー10に最も近い存在だからでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
« わんだふるぷりきゅあ! 第3... | トップ | 王様戦隊キングオージャー ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。