電光超人グリッドマン 第5話「男の意地の必殺剣!」(裂刀怪獣バギラ登場)
街で配送業者に恥をかかされた武史は、配送センターのコンピューターに裂刀怪獣バギラを送り込み、流通をストップさせる。
母親たちがこぞってスーパーの食料品を買いに走る一方、直人たちはバギラを倒すべくコンピューターワールドで交戦するが、全身刃物のバギラ相手にグリッドマンも苦戦を強いられる。そんな時、腹を空かせた一平はあることを思いつき・・・
感想
今回からサブタイトル後のみならず、怪獣が出た時にも怪獣の種別と名前が出るようになりました。
さて今回狙われたのは配送センター。街で荷物を高く積みすぎた配送業者が近寄ってきて、避けきれないまま衝突して周囲の笑いものにされた・・・というのが動機だったわけですが、一応配送業者も注意を促しているとはいえ、前が見えないくらい高く積んで、それで武史に文句を言うのはさすがになぁ・・・というか、あのまま進んだら間違いなく階段にぶつかってどのみち箱が崩れていたようにも見えますが。
配送センターを襲うバギラはなかなかの強敵で、グリッドビームすら両腕の刀で防ぎきる強さを見せていました。バリアーシールドとプラズマブレードを装備したグリッドマンでも優勢とは言い切れず、両腕を切断するに留まることに。確かこの盾と剣って合体するんでしたっけ。となると、後々強化バギラとかが出てきて、盾と剣を合体させて今度こそ決着!って感じになるのかな?
で、そのバリアーシールドと、その持ち手部分に収納されているプラズマブレードですが・・・次回予告で言われていたとはいえ、まさかスペシャルドッグ(ホットドッグ)を元に生まれるとは思わなんだ。男の食い意地・・・もとい意地で編み出した新武器とのことですが、それにしたってパンにソーセージが挟まれている様から、剣が収納されている盾を思いつくとか、発想が凄すぎる・・・
「武士は食わねど高笑い!」のシーンでバルタン星人っぽく笑うなど、一平の活躍が光る話ではありましたが、一方で一平のお母さんの優しさも光っていたなぁと。一平が給食でも夕食と同じメニューを食べていたと知ると、代わりに何が食べたいかを聞いたり、その後何やかんやで夕食抜きになってしまった一平にスパゲッティを作ってあげたり、最後にはちゃんとスペシャルドッグを作ってくれたり・・・良いお母さんですね。
・・・だというのに、何故カナは大地を「直人に美味しいホットケーキを食べさせてあげるための練習台」と言いきれる子になったのだろう・・・(汗。
そんなこんなで次回はアノシラス登場。あぁ、SSSSの方に出てきたあの子の初代か・・・
街で配送業者に恥をかかされた武史は、配送センターのコンピューターに裂刀怪獣バギラを送り込み、流通をストップさせる。
母親たちがこぞってスーパーの食料品を買いに走る一方、直人たちはバギラを倒すべくコンピューターワールドで交戦するが、全身刃物のバギラ相手にグリッドマンも苦戦を強いられる。そんな時、腹を空かせた一平はあることを思いつき・・・
感想
今回からサブタイトル後のみならず、怪獣が出た時にも怪獣の種別と名前が出るようになりました。
さて今回狙われたのは配送センター。街で荷物を高く積みすぎた配送業者が近寄ってきて、避けきれないまま衝突して周囲の笑いものにされた・・・というのが動機だったわけですが、一応配送業者も注意を促しているとはいえ、前が見えないくらい高く積んで、それで武史に文句を言うのはさすがになぁ・・・というか、あのまま進んだら間違いなく階段にぶつかってどのみち箱が崩れていたようにも見えますが。
配送センターを襲うバギラはなかなかの強敵で、グリッドビームすら両腕の刀で防ぎきる強さを見せていました。バリアーシールドとプラズマブレードを装備したグリッドマンでも優勢とは言い切れず、両腕を切断するに留まることに。確かこの盾と剣って合体するんでしたっけ。となると、後々強化バギラとかが出てきて、盾と剣を合体させて今度こそ決着!って感じになるのかな?
で、そのバリアーシールドと、その持ち手部分に収納されているプラズマブレードですが・・・次回予告で言われていたとはいえ、まさかスペシャルドッグ(ホットドッグ)を元に生まれるとは思わなんだ。男の食い意地・・・もとい意地で編み出した新武器とのことですが、それにしたってパンにソーセージが挟まれている様から、剣が収納されている盾を思いつくとか、発想が凄すぎる・・・
「武士は食わねど高笑い!」のシーンでバルタン星人っぽく笑うなど、一平の活躍が光る話ではありましたが、一方で一平のお母さんの優しさも光っていたなぁと。一平が給食でも夕食と同じメニューを食べていたと知ると、代わりに何が食べたいかを聞いたり、その後何やかんやで夕食抜きになってしまった一平にスパゲッティを作ってあげたり、最後にはちゃんとスペシャルドッグを作ってくれたり・・・良いお母さんですね。
・・・だというのに、何故カナは大地を「直人に美味しいホットケーキを食べさせてあげるための練習台」と言いきれる子になったのだろう・・・(汗。
そんなこんなで次回はアノシラス登場。あぁ、SSSSの方に出てきたあの子の初代か・・・