goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

雪は止めども・・・

2008-02-18 17:22:45 | 日々の生活
お察しの通り、超・・・もとい実家に帰ってきています。なので感想が遅れています。まぁそんなのは大した問題ではない。結果的に更新は出来ているわけだし。朝から私の感想を楽しみにしてくれている人がいてくだされば別ですが。

只今、我が家では大問題が発生中。雪は止んだ。なのに水道管がどうかしてしまったらしく、現在水が一滴も出ない状況。最初はその内出るだろと思っていたのですが、土曜日から今まで、出ては止まりの繰り返し。そして今日は全くでない。

水が無いと困ること。料理・洗濯・風呂。そしてトイレ。水が流れないことにはどうしようもない。

水が無いだけでここまで大変だとは。改めて水の大切さを知った。早く元に戻りますように。
コメント (2)

仮面ライダーキバ 第4話「夢想・ワイルドブルー」

2008-02-18 09:47:51 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーキバ第4話「夢想・ワイルドブルー」

1986年
 音也の行く先々にいるゆり。何で?
 
 音也をメンバーに加えるのは止めたようだ。 


2008年
 キバを倒そうとする名護。もしかして2号ライダー・イクサは名護か?しかしキバを倒そうとする理由が分からない。
 静香無しでコーヒー店を訪れた渡。目当ては恵・・・ではなくて、名護であった。散々省かれる恵であった。場所を変えて父の事を相談する渡。「悩むより行動。何が出来るかを考える」とアドバイス。いい人なんだけどな。自身がありすぎると言うか。
 そんな折、名護によって成敗される立川という人物。この人物もまた音也の被害者だった。どうやらまたバイオリンで人を言いように操ったっぽいな。
 名護のアドバイスを受け、自分に出来ること=手伝いをする渡。恵は止めるように言うが、続けるように言う名護。名護も恵も人より上に立ちたいってことで。しかし恵はあまり好きになれないキャラだ。

 夜も働く渡の姿を見る被害者2名&静香。「今の人生も悪くない」と許すことに。しかし弁護士は許さず、モスファンガイアに変身。何も殺すことないだろうに・・・
 元気が無いままバイオリンを弾く渡。オヤジはどこに行ったんだか。
 ファンガイアの出現を察知し、キバって行く渡。何故か砂浜での戦い。あのラーメン屋のオヤジ、ここまで逃げてきたのか。意外と凄いんじゃないか?
 攻撃を受け、弁護士の姿に戻るモスファンガイア。そして音也がした唯一の良い事「花のためにバイオリンを弾いた」を明かす・・・良い事なんだ、それ。そして許さない理由は自分を見てくれなかったから。何て自分勝手な理由。
 怒りを渡にぶつけるモスファンガイア。変身するが、粉と剣に苦戦。
 そのピンチにキバットは青い笛を吹く。「ガルルセイバー!!」その声に呼応してキャッスルドランから現れるガルルセイバー。それを受け取ったキバは青い狼の姿「ガルルフォーム」へと変身。
 剣なのに波動を出して攻撃するガルルセイバー。そして止めはこれまた月と夜を召喚して切り裂く「ガルル・ハウリングスマッシュ」で決着。
 渡は花にバイオリンを聞かせることで父を感じる渡であった・・・


ガルルフォームは良かったと思う。ただ何故ガルルを呼び出せるのか、何故力を貸すのかなどの説明が足りない。出番が唐突過ぎる。これから明らかにされるといいのだが。にしても、ガルルの出番少な(汗
段々過去の話が語られなくなってきたなぁ。
うーん、つまらなくは無いが、凄い面白いと言うわけでもない。期待せずに見たため、そこそこ楽しめた。来週もそんな感じでいこう。

2号ライダーはイクサ、他のフォームはドッガ、バッシャー、そしてテトラ(?)。

追記:個人的にはガルルときたら「キャノン」か「トマホーク」だと思う。
コメント (2)

みなみけ~おかわり~7杯目「噛めば噛むほど甘くなるんだよ」

2008-02-18 08:39:52 | 2008年アニメ
みなみけ~おかわり~7杯目「噛めば噛むほど甘くなるんだよ」

何故か今週は面白かった。どうやらこれまではオリジナルで、今回は原作1話分だったようだ・・・?1話分?あの10ページあるかないかの原作を20分に引き伸ばしたのか?まぁいいか。あ、でも冬樹はいらない。


マコちゃん、メイド服を着る(笑。もう男として終わっている気がする。誰にチョコを上げるのかと聞かれて「マコトくん」と答えるマコちゃん・・・内田、笑いすぎ。
せっかく出てきた冬馬も特にこれといった出番も無く、帰宅。そういえば2期になってから兄貴たちどこ行った?やっぱり「冬」の位置にあるのは冬馬しかいない。


Aパートから引き続き、チョコを食いまくる夏奈。よくもまぁ飽きないものだ。その復讐として千秋の罠。果たしてあのチョコのようなものには何が入っていたのだろう?しかし今日の夏奈はちょっと度が過ぎているような。余ったチョコを貰いに走るのはいいとして、妹の分まで食うか?
春香はチョコを友人に配る。その様子を渾身の出来のケーキを持ちながら見続ける保坂。保坂かわいそう。
千秋は結局春香にチョコをプレゼント。冬樹なんかにあげるわけがない。
最後の最後でようやくチョコを夏奈から貰えた藤岡。でもそのチョコ、誰かの余りだよな?てことは「大野君へ」というちびまる子ちゃん的なオチが待っていそうな気が・・・


今回は良かった。冬樹は出さなくても良いんだが。相変わらずモブが黒かったり、薄く顔が見えたり。いっそ全部黒いほうがまだマシだ。中途半端は勘弁・・・って1人だけモブなのに着色されてた!おめでとう!・・・当たり前のことなのに、感動できるのは何故?

残りの話も、原作中心で、冬樹を出さずお願いします。原作にしてもオリジナルにしても色々言われる2期であった・・・
コメント