goo blog サービス終了のお知らせ 

キュウリ食した

2020年06月03日 09時24分42秒 | 大和の四季
昨日写真あげた「今年最初のキュウリ」 今朝 生で頂いた。
味感想を書く前に、たいへんな驚きを。
今朝収穫時に長さを計った。 20cmありました。 24時間前は16cmだったんですよ。4cmも伸びたってこと?
これじゃ見てるうちにもグイグイと伸びていく感じじゃないですか。怪物みたい。
そして味ですが、 ちょっとゆるい感じでした。ピリッとした「生」感が弱かったような。 たぶん24時間で4cmも伸びた、その粗雑感が入ってしまったんだろう と推測。
次は1日早く収穫してみようと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜べない、世の中は暗い

2020年06月03日 08時17分56秒 | つれづれなるままに
     昨日通知が届き、早速申請書作成、今朝投函しました。
喜べばいいのかもしれないが、どこか素直に喜べない気分が。 いろいろ裏が複雑だし。

そんな気分にさせる話が今巷にあふれてる。 今朝の新聞は暗い話ばかり。
 ・議事録を作らない政府
    後で修正するくらいなら、最初っから作らない方がいい。
 ・東京アラートの発動
    また新たな対応基準が作られた ということもいやだ。
 ・黒川元検事長の訓告処分
    森大臣は「盾」だとか。 これを「モリタテ問題」というらしい。
 ・米国内の暴動
    力には力で。 理解しよう、共存しよう、改めようは何処にも無い。
 ・米国、中国の冷戦
    コロナ禍の中 重要なWHOをネタに喧嘩してる場合か?
 ・福島 除染せずに避難解除を可能に
    こうしてなし崩し的に過去を忘れていく。
 ・持続化給付金 業務委託の連鎖
    間に入って事務経費だけかすめ取る。
 ・NET中傷 自殺か
    中傷 あってはならないが、法律で規制するとか。
 ・国会会期延長しない方針
    その理由が 「追及されるだけ」(自民幹部) だそうだ。
 ・韓国 WTOに日本を提訴
    そうだった、慰安婦、徴用がらみでこんな問題もあったな。
 ・他に 辺野古の埋め立て問題、イージスアショア、米国から人工呼吸器買い付け話、
    河井議員夫妻の選挙違反問題(=政府と検察のかけひき)
    ふるさと納税訴訟(今月末に判決)、             きり無いな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする