今日藤沢に住んでる下の娘と会う用事があってかみさんと出かけた。用事が済んで「じゃお昼いっしょに」となって紹介してくれたのが「サンクス オンザ テーブル」というお店。場所は藤沢と辻堂のちょうど中間程。足の便はよろしくないが、それゆえにゆっくりできるいい場所だった。
近年までどこかの大きな工場があった跡地を開発して住宅地に変え、その一角に新しい感じのショッピングモールを作ったようだ。他では見たことのない新しいコンセプトを感じるモールでした。

こんな辺鄙な場所なのに昼前後はほぼ満席。しかもほとんどが奥さま達。10人ほどのグループで来てる奥さま連も。
ランチが1400円で野菜サラダとソフトドリンクはいただき放題。味もまぁまぁだと思うけど、ちょっとこだわりがあるらしく、独特の味でした。まずいわけじゃないです。それとどれだけいても追い出されることがないのはいいね。このゆったりしたスペースでお茶しながらだらだら話をするにはいい場所ですよ。女性は好きでしょうね、こういう空間。僕達3人は3時間くらいいたかな。
このモール自体もなかなか斬新な感じで「ゆったり」できます。かわってます。この空間を一度経験してみるのもお薦めです。但し時間に余裕をもって、のんびりするつもりでお出かけください。
近年までどこかの大きな工場があった跡地を開発して住宅地に変え、その一角に新しい感じのショッピングモールを作ったようだ。他では見たことのない新しいコンセプトを感じるモールでした。

こんな辺鄙な場所なのに昼前後はほぼ満席。しかもほとんどが奥さま達。10人ほどのグループで来てる奥さま連も。
ランチが1400円で野菜サラダとソフトドリンクはいただき放題。味もまぁまぁだと思うけど、ちょっとこだわりがあるらしく、独特の味でした。まずいわけじゃないです。それとどれだけいても追い出されることがないのはいいね。このゆったりしたスペースでお茶しながらだらだら話をするにはいい場所ですよ。女性は好きでしょうね、こういう空間。僕達3人は3時間くらいいたかな。
このモール自体もなかなか斬新な感じで「ゆったり」できます。かわってます。この空間を一度経験してみるのもお薦めです。但し時間に余裕をもって、のんびりするつもりでお出かけください。