明日は懸案だった白州の高木伐採だ。朝業者に確認の電話をいれた。「段取りしてます。朝8時頃行きます」との返事。よ~し やっちゃうぞ。
そこで白州に向け出発。3時に着いた。陽射しがないせいだろう涼しい。でも湿気を感じる。ちょっとうっとおしい。
今日は途中一宮でお中元の桃を手配してきた。うちは毎年この生産者の桃を贈らせてもらってる。毎年そうなんだけど商品価値のない桃をたくさんいただく。
今日もらってきた分。4つ減ってる。近所の友人に渡してきたからだ。
生産者にしてみると「商品価値なし」でも普通の消費者にとってはりっぱな果物。むしろ熟れてて美味しいかもしれない。
こんなたくさんは消費できない。ご近所におすそ分け予定だ。
今回は土曜日に神奈川に戻るが、うちの分とお隣が友人に贈る分 計3箱を買って帰ることにしてる。またあの農家に寄るわけだが、またまた たくさんいただけるだろう。かみさんに「もらえるんだから買わなくてもいいんじゃ?」ときいたら「美味しいのも食べたいの」だって。
毎年ただで美味しい桃をいただける我が家なんです。
そこで白州に向け出発。3時に着いた。陽射しがないせいだろう涼しい。でも湿気を感じる。ちょっとうっとおしい。
今日は途中一宮でお中元の桃を手配してきた。うちは毎年この生産者の桃を贈らせてもらってる。毎年そうなんだけど商品価値のない桃をたくさんいただく。

生産者にしてみると「商品価値なし」でも普通の消費者にとってはりっぱな果物。むしろ熟れてて美味しいかもしれない。
こんなたくさんは消費できない。ご近所におすそ分け予定だ。
今回は土曜日に神奈川に戻るが、うちの分とお隣が友人に贈る分 計3箱を買って帰ることにしてる。またあの農家に寄るわけだが、またまた たくさんいただけるだろう。かみさんに「もらえるんだから買わなくてもいいんじゃ?」ときいたら「美味しいのも食べたいの」だって。
毎年ただで美味しい桃をいただける我が家なんです。