今日も一期一会

「本が好き♪図書館ブログ」のタイトル変更
本好きholyの覚え書き的日常のあれこれ

「本が好き♪図書館ブログ」からタイトル変更

19年目のholyのブログをそのまま残します。 同じ時は二度とやって来ない。これからも毎日を「一期一会」の心で過ごします♪

絵本の原画展

2016-09-04 | 本の紹介
夏の間、絵本の原画展2つを観に行きました。
「ピーターラビット™展」と「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」です。

渋谷Bunkamuraザ・ミュージアム「ビアトリクス・ポター™生誕150周年 ピーターラビット™展」

『ピーターラビット』を初め、ポターの作品を知人と原語で何冊か読みましたし、
埼玉県内にある「ビアトリクス・ポター資料館」にも友人と行ったことがあります。
残念ながら湖水地方へはまだ行っていず、いつか必ず行きたい地の一つです。
友人と連れ立って行った展覧会には、憧れの本の原画がい~っぱい展示されており、
1901年に自費出版された最初の『ピーターラビットのおはなし』の全原画44枚が日本で初めて一挙公開!
他に、水彩で描かれた絵本シリーズの自筆原画やスケッチ、草稿、など総数200点以上、
そのどれもに小さな動物や植物など自然への深い愛情が感じられました。
そして、今日9月4日はウサギのピーターのお誕生日だそうです♪

学校図書館にも、ポターの作品がはいっています。
左)『ピーターラビットの絵本 贈り物セット(全24冊)』福音館書店 素敵なボックス入りの絵本セット。
 
右)原語版『Beatrix Potter: The Complete Tales (Peter Rabbit)』23作品が1冊に収められています。

もう一つの展覧会は「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」、
絵本好きの友人から「良かったわよ~是非!!」と言われ、さいたま市浦和の「うらわ美術館」で。
4年間通った大学のある浦和ですが、駅が違いますしあの頃この美術館がなかったこともあり、
うらわ美術館へ行ったのは初めてです!(燈台下暗し…)
 
駅の近くのホテル3階にありました。
スロヴァキア共和国の首都ブラティスラヴァで開催される世界絵本原画展は今年創設50周年、
芸術性の高い作品や実験的でユニークな作品が集まる国際コンペティションとして知られています。
ブラティスラヴァに行ったことがありますが、こういう街とは全く知りませんでした。
第1部は過去半世紀の原画展と日本との歩み、第2部では昨年の受賞作品が紹介されていました。
左)今まで何十回と見た『スーホーの白い馬』の原画が見られて感動しました!
 
右)大好きな安野光雅さんの『旅の絵本Ⅱ』の原画!!津和野の安野光雅美術館にあるそうです。

私たちは絵本の中でそれらの絵を見ていますが、絵を描いているのは画家なのですよね。
絵本は世界中で何十万、何百万冊も出版されていますが、その原画はただ1枚だけ、
この展覧会で、絵本の原画を見て「絵本といえどもその絵は芸術作品だ」という思いを強くしました。
小さい本の原画がとても大きいものだったり、右ページと左ページが実は2枚の作品だったりします。
例えば『ぐりとぐら』『はらぺこあおむし』『ミッフィー』等の原画があったら、すっごく欲しいなぁー!
と、思いながらホテルレストランに入り、
国際コンクールで第2位を受賞したというチョコレートケーキを美味しくいただき満足しました♪

 

図書館だより 「Library News」9月号

2016-09-02 | 司書室より
図書館便り「Library News」9月号を発行しました。
こちらです→ Google版 Yahoo版
今月号の特集は「第155回芥川賞・直木賞発表!!」として、
芥川賞の村田沙耶香著『コンビニ人間』、直木賞の荻原浩著『海の見える理髪店』を紹介しました。過去記事
コンビニ店員として今なおアルバイトで働いている村田さんの作品は35万部発行のベストセラーになっています!
「コンビニが好き♪」という気持ちがあふれているこの作品、
マニュアル通りに動いていれば安心という現代を表しているようにも思いました。

「今月の作家」としてアメリカの詩人・作家エドガー・アラン・ポーを取り上げました。
ポーと言えば小説『黒猫』を思い浮かべる方も多いでしょう。
日本の作家 江戸川乱歩は、子供の頃から日本の探偵小説などに親しみましたが、
早稲田大学在学中の1914年ごろに、エドガー・アラン・ポーやコナン・ドイルの探偵小説に出合い、
それに熱中します。
そこでポーの氏名をもじって自分のペンネームにしました!
二葉亭四迷は作家になると父親に言ったところ「くたばってしめえ!」と怒鳴られたのを文字って
ペンネームにしたといわれています。
面白いですね♪

昨日は図書館内のPC3台を、1か月半ぶりにプログラム更新していたら、
Windows 10 Anniversary Update が始まり、予想より時間がかかりそれだけで半日終わってしまいました!
今日から平常授業、お昼休み、放課後とたくさんの生徒が図書館を利用しています。
図書委員会は来週9月7日(水)に開きます。
今年は文化祭が来週末の9月10日11日という早い日程なので、2学期当初から慌ただしく、
来週後半は文化祭準備の日々となります。