銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アカメ

2007年03月02日 | 銚子の魚

100_1226 写真は銚子でアカメと呼ばれているアカメフグ。水揚げはそれほど多くありませんが、近海小型などでは比較的良く見かけます。フグの調理はフグ調理師の免許を持った方に限定されており、それはトラフグに限った事ではありませんが、アカメやショウサイは皮に毒と聞いて、それを再認識しております。今までフグというとトラフグを指すと思っておりましたが、銚子に戻って毎日水揚げを見ていると、10種類近いフグが揚がる事に気付き、浜の師匠に聞くと、身は無毒でも皮に毒があるようなフグも多いとか。トラフグの皮は無毒で、これを湯引きか何かで食べたら美味しいからと、無知な方がショウサイの皮を同じように出したら体が痺れた。なんて話も聞きました。要するに、フグはトラフグに限らず、プロがいるお店で食べましょうという事であります。アカメですが、ショウサイ同様、唐揚げ、鍋等で食べると最高に美味いです。皮には毒があり、同じアカメでも水揚げされる海域によっては亜種のようなものがいて、身に毒があるものもあるようです。重ね重ね、フグはプロのいるお店で。