吉澤兄一のブログ

お江戸のど真ん中、平河町から、市井のトピックスを日記風につづりたいと思います。

まずは 被災救済と避難者支援だが、引き続きの指定”非常災害”復興(予算) 対策対応の行動を!!

2024年01月17日 | Weblog
2024年1月1日(元旦) 午後4時前後、石川県は能登半島を震度7の大地震が襲った。地震発生から2週間(14日) 経った1月15日(午後2時) 発表された震災による死亡者は、石川県全体で221人(関連死13人を含む) 。ほかに安否不明者24人。

地震に伴う津波なども含む震災は、道路、電信、水道、ガスなどの社会インフラの損壊に加え、住居家屋の全壊・半壊などの損壊が大きい。一次避難者約2万人を含み全避難者は 約3万人超とも言われる。

住宅損壊の数や全容は まだ掌握されていないが、”多数”と云っている珠洲市や輪島市を別にしても(報告)断水戸数が5~6万戸とも云われている。加えて まだ救済や支援が届かない孤立地域が 22地区(3,100人) もあると聞く。

喫緊の支援や救済は これら孤立集落への物的・人的支援と、体育館、集会場、施設などの避難所や地区などへの水や物資の支援や(女性スタッフなどの)人的派遣などであろう。

能登半島震災が 特別”非常災害”に指定されたと聞く。当面の損壊被災救済復旧と避難者救援に合わせた”非常災害”復興予算の執行策と復興行動への見通しを示した政府・自治体のガンバリに期待する。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開設 6,520日 記事発信1,840... | トップ | 四季の暮らしを豊かにする"四... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事