馬医者修行日記

サラブレッド生産地の大動物獣医師の日々

診療実績2021 全般

2022-11-09 | 日常

先日、3年ぶりで職場の飲み会。

地元の焼肉屋は混雑していた。

私の所長退任と、新所長就任祝いと、Y先生歓迎会と送別会と、M先生歓迎会と、etc.

この3年間のあれやこれやをまとめて;笑

          ーーー

家畜高度医療センターの診療実績2021(令和3年度)が出たので整理しておきたい。

診療件数は1,843件。

「年間千頭の馬が来ます」と言ってきたのだけど、もう「二千頭近い馬が来ます」と言うようにしてもいいかも。

          -

吸入麻酔件数は 690

静脈維持麻酔が 71

ワンショット麻酔が 243

これらの比率は診療内容にもよるし、使える薬剤にも左右される。

近年では、プロポフォールによる倒馬や麻酔ができるようになって、覚醒起立が良くなった。

しかし、吸入麻酔頭数は激増している一方で、静脈維持麻酔は横ばいが減少傾向。

追注すればワンショット麻酔でできてしまう、ようになっているのかも。

鎮静剤デトミジンが使えることや、神経ブロックが上手になったことで、立位でできる手技が増えたが、

ある程度時間がかかる処置は吸入麻酔して手術室でやりましょ、となっているかもしれない。

写真はとある日の静脈維持麻酔。

          -

年間麻酔頭数は 1,004 頭。

1年365日だよ。

そりゃ土曜日曜祝日、盆や正月も診療している。

夜中働くこともある。

でも、全身麻酔する症例を年間1000頭やっていて、そのうちの何割かは予約のない急患だ。

数年前から、「安楽殺に持って行きたい」は、「牧場でやって」とお断りしている。

「何時に来る」と予定を入れて時間を空けておいても、そのあと急患が入ることも多い。

そうなると全身麻酔を伴う診療から抜けて、獣医師が安楽殺と解剖場への搬入にかからなければいけない。

それは二次診療施設の診療の質を落とし、助けなければならない患畜を危険にさらし、余計な仕事を増やすことになる。

安楽殺はお断り。牧場でやってきてください。

       //////////////

久住高原でシャモ料理の店があったので立ち寄った。

「焼き鳥は中がレア状態で食べて下さい」とのこと。

美味。

九州は、牛肉もあり、豚もあり、鶏肉もある。

本当に豊かなところだ。

デザートはワイナリーで。

ワインソフトは、ブドウジュースに漬かっていてノンアルコールなのでドライヴ中でも楽しめました。

 

 

          



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はとぽっけ)
2022-11-09 20:43:21
 競走馬の生産地の2次診療の需要がこの数字なのでしょう。ますます期待が高まります。合間の牛さんの治療にも。

 ジンギスカン鍋?景色といい北海道と似てる気がしますが平地のブドウ畑は新鮮な印象。デザートもいいですねぇ。
 馬肉も有名ですが、やはり論外ですかね。
返信する
>はとぽっけさん (hig)
2022-11-10 04:28:49
競馬場の二次診療も引き受けてこの数字になります。今はコロナバブルのようにも思いますが。
牛はあいかわらずチョボチョボです;笑 牛はコロナショックの様相です。

ジンギスカン鍋ですね!と店員さんに声をかけましたが、反応はよろしくありませんでした。鶏肉をうまく焼く方法として検討した結果なのでしょう。
阿蘇周辺は北海道に負けないくらい大陸的でした。
それが、馬肉が・・・・
返信する
Unknown (zebra)
2022-11-10 06:44:49
プロポフォールで呼吸トラブル起きることは無いですか。

3人で回し始めた頃は実験的だったと思うのですが、その段階は卒業なんでしょうね。
診断も手術もダメもとに依存していて、症例も予後もピンポンしているようではダメなんでしょう。
大学ですらどうなんだ、と思います。

一貫の焼肉屋ですか。
以前はこう言うのお高い印象でしたが、利益率を圧縮しうるこのスタイルでしか今後庶民がいい肉を食べられなくなりそうです。

鳥をジンギスカン鍋ですか。
ムネ一枚皮面から脂落としてパリッと焼いて、みたいなのは出来そうな気がしますが切り身は想像できないです。
馬肉には義経鍋というのがあります。
コンフィ的なので、鳥もこっちが向いているんじゃ無いかと思います。
やってみよー
返信する
>zebraさん (hig)
2022-11-10 18:49:19
プロポは呼吸抑制が強く出ることがあるので、目は離せません。

生産地では馬の二次診療は完全に定着しましたね。牛でも意識されないだけで、ニーズもコンテンツもあると思うのですが。

レバ刺しもありましたよ。鮮度に自信があるんでしょうね。鮮度だけで大丈夫かどうかは・・・・?
返信する
Unknown (zebra)
2022-11-12 05:28:44
プロポフォールは吸入の排ガス問題をクリアできる手段、と見ていくが正解なのではないでしょうか。

牛では一貫生産でSDGsまで取り組んでます、プライドかけてコストかけてます、という古典では動物福祉で語られてきた領域で評価されていくしかないかも知れません。
QOLはまた別の視点を与えてくれますけれどね。
虚実入り混じりのガウス平面的二次元展開は馬よりあからさまでしょう。

フードマイレージを規定すると生レバーも供給できるのでしょうけれども、現状それは難しいことになっていると思いますが。
返信する
>zebraさん (hig)
2022-11-12 18:25:35
プロポは麻酔薬と睡眠剤の間、くらいの印象です。ただし呼吸は止まりやすい。うまく使えば、「あ~よく寝た」という感じで起きてくれます。

肉は表面にしか汚れはつかない。表面を焼けばまず大丈夫。しかし、消化器である肝臓には菌が入り込む可能性があると思います。
返信する

コメントを投稿