COLKIDが日々の出来事を気軽に書き込む小さな日記です。
COLKID プチ日記
シューマン波

Z7 + FTZ + Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZF.2
大きな画像
シューマン共振というのをご存知か。
地球上で常時観測される現象で、主に雷をエネルギーとして発生するのだという。
雷は地球規模では大量に発生しており、平均すると1秒に百回も起きているのだそうだ。
その際に放出される膨大なエネルギーの電磁波のうち、低い周波数のものが上空の電離層で反射して、地上との間の空間で何度も行き来する。
その共振の基本となる周波数が7.83Hzになるのだという。
最初にこの現象を唱えたドイツの物理学者の名前からシューマン共振とかシューマン共鳴とか呼ばれている。
地球上の生物は、太古の昔からこの周波数の共鳴に晒されており、その中で進化発展してきた。
それが理由かどうかは分からないが、落ち着いている時の人間の脳波もこの周波数に近いという。
この共鳴の中にいるのが、生物にとってもっとも自然な状態であるということだ。
しかしこの何十年かで電子機器が世の中に溢れ、パソコンやスマホ、電子レンジなどの家電が大量の電磁波を発生するようになった。
それによりシューマン波が乱され、以前の自然界の状態とはかけ離れた環境になっている。
現代に生きる我々は、その中に身を置かざるを得ない状況にある。
健康を害する理由のひとつが、その乱れにある・・という考え方がある。
それを正そうという発想から、7.83Hzの電磁波を発生させることで自然に近い環境を取り戻し体調をよくするという、ちょっとオカルトめいたグッズが売られている。
実はオーディオ界ではもう10数年前からこのシューマン波発生装置があり、それにより音質向上を図るというオーディオアクセサリーが販売されていた。
このアクセサリーに通電して、部屋の上のほうに設置するだけで音が良くなる・・というものだ。
実際にはオーディオ本体ではなく、聴く人間の身体の方に作用するのであろう。
一見怪しげな理論のグッズなので、当時から賛否両論で、ネット上でも議論が巻き起こっていた。
オカルトグッズの多いオーディオアクセサリーの中でも最右翼にあると言う人もいた。
どんなものかと思い、僕も当時買ってみた。
しかし残念ながら、オンにしてもほとんど変化は感じられなかった。
そのまま何年も棚に放置してあったが、先日久しぶりに電源を入れてみた。
その状態でいつものLS3/5Aの音を聞いてみると、スッと空気感が向上したではないか。
びっくりしてしばらく音楽に聴き入ってしまった。
明確に分かるわけではないのだが、何となく脳の中に浸透してくる清涼感のようなものを感じる。
これは下手なアクセサリーより効果があるかもしれないと思い、音楽を聴く時は電源をオンにすることにした。
メーカーに問い合わせたら、長年の間に当時のモデルから2回モデルチェンジされており、現在でも後継機種が販売されているという。
何でも海外向けにより強化されたバージョンもあるらしい。
僕の持っている初代のモデルを有料でバージョンアップすることも可能だと言う。
改良が重ねられているという事は、それだけこの製品を評価する人もいるということなのだろう。
ふと海外の事情はどうなっているのかと思い調べてみると、こういうオーディオグッズにどっぷりの人は世界的にいるようで、けっこう評価が高い。
eBayで検索してみたところ、独自の方式で基盤を設計し、自作のシューマン波発生装置を売っている人までいる。
その中で、自分の作ったものはオーディオ用パーツを多用しており市販のものより質が高い・・と謳っている人がいた。
買った人の評価も高い。
物は試しということで、その人から1台購入してみた(笑)
届いたものを早速棚の上の方に設置して電源を入れた。
ついでに以前より持っていた国産のオリジナルモデルも、少し離れた場所に設置してみた。
2台がそれぞれ発振すると、干渉して計算通りの効果が出ないのでは・・とも思ったが、まあこの際、難しいことは考えない(笑)
実際に効果が感じられるかどうかで判断すればいい。
で、その効果であるが、出ているような、出ていないような・・・(笑)
電源を入れると何だかスーッとして気持ちがいいような気もするのだが、単純に自分のお気に入りの部屋だからかもしれない。
何と言うか、仏前で手を合わせて目を瞑ると、全身がスーッとするが、あの感覚にも何となく似ている。
あるいは早朝の森の中を歩く時のような気分・・・
まあ、あくまで気分なのだけれど(笑)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 状況 | 十七回忌 » |
ただの小さな金属板で、なぜこれが1万円以上もするのかわからない、まさにオカルトグッズみたいなものでした。
しかし、これをブレーカーに張り付けると、不思議と冷蔵庫の作動音が小さくなり”効いている”ことを実感したことがあります(笑)
引っ越ししたときに取り外すのを忘れてきてしまいましたが...
問題は1万円にみあう効果があるかどうかですね(笑)
シューマン波は現象としては国も認めているようです。
20数年前にウチの仕入先がドイツから寝具の下に入れて体調を整えるというる発振装置を輸入しましたが、確か価格が30万円くらいしました。
当時一体何をどうする装置なのだろうと話したのを覚えています。