ミノックの鍛冶屋 出張所

主にラーメンとスイーツの食べ歩き記録です。

ラーメン紀行 ~ハルピンラーメン塩尻広丘駅前店~

2023-08-26 | ラーメン紀行(甲信越)
諏訪地方の人のソウルフード(?)ハルピンラーメン。テンホウ派の人ごめんなさい。

大きな商業施設に隣接しているので車を停めるところには困らない。

普通のハルピンラーメンにしようと思ったけど、たまたま26日で二郎260円引きの日。

それならばとハル二郎に。869円-260円で706円。
ニンニクアブラは普通。

見た目は二郎。
しかし味は二郎系とは異なる。

スパイシーで少し辛めなスープ。麺がまたおいしい。

そしてチャーシューというかバラ肉の焼肉。
反則的なうまさ。

おすすめ度:★★★☆
場所   :長野県塩尻市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~無奏天生~

2023-08-26 | ラーメン紀行(甲信越)
塩尻で勉強会。

お昼は無奏天生さんへ。

無想転生と聞くと北斗神拳を思い浮かべる。
店主が北斗の拳好きかどうかはさておき。

担々麺が有名なので担々麺に。メニューの一番先頭には味噌担々麺が乗っていたけど、汁なし担々麺に。750円。1辛。

塩尻名物山賊焼もあったけど、ハーフでも大きそうだったので見送る。

花椒のさわやかな風味が前面に立っている。
汁なしといってもスープは結構ある。
左右にベースのスープと麻辣スープが分かれているが、それぞれだけではいまいちなので混ぜないとダメ。

ゴマの風味は抑えめ。

おいしいけど少し物足りないので、ミニ山賊焼とご飯のセットとかほしいなぁ。

おすすめ度:★★★
場所   :長野県塩尻市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする