鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

9月5日

2020-09-05 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」9月5日ですけど、2005年2008年2010年2013年と、2015年5年に亘りに撮影記録がありました。


2005年9月5日 ちほく高原鉄道ふるさと銀河線 訓子府付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 2006年4月2日でもって廃止されたちほく高原鉄道ふるさと銀河線を中心に2005年9月3日~5日北海道へ行っていました。

 もう15年前になるのですね。松山千春さん出身地である足寄町ちほく高原鉄道沿線にありました。


 2008年東北へ行っていました。

 9月4日(木)大阪梅田仙台行きの夜行バス東北へ向かい、JR東日本『大人の休日倶楽部』「3日間乗り放題切符(12000円)」を利用して東北一帯への乗り鉄をしてきました。


2008年9月5日 JR釜石線 新花巻駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 夜行バスが、乗客同士ケンカで2時間近く延着して、旅の始まりは急遽ココ新花巻となりました。

 仙台から新花巻東北新幹線で来て、12時5分発釜石線快速「はまゆう3号」に間に合いました。大幅に予定変更となりましたが、この列車で民話のふるさととして有名な遠野を通って釜石に着きました。


2008年9月5日 三陸鉄道南リアス線 釜石駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この釜石からは山田線宮古行きに乗れて三陸海岸沿いの鉄道三陸縦貫線に乗りました。この三陸縦貫線全て開通したのはわりと最近昭和59(1984)年でした。

 今回はバスアクシデント南リアス気仙沼大船渡(盛)釜石ル-トには乗れませんでしたが、釜石宮古への山田線宮古久慈への三陸鉄道北リアス線久慈八戸八戸線には乗車して三陸海岸沿いに走る列車からの風景を楽しみました。


 10年前2010年近郊で撮影していました。



2010年9月5日 JR東海道本線  山崎⇔長岡京駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 数少なくなった「雷鳥」ブルトレ-「日本海」でした。

 JRから京阪移動しました。


2010年9月5日 京阪本線 西三荘駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ひとつ前特急車両旧3000形が、まだ8000系に混じって走っていました。


2010年9月5日 京阪本線 京橋⇔野江駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 3000形から8519Fに改番されて8000系に組み込まれた車両です。


 2013年は、スイス・ドイツ旅行7日目でした。


2013年9月5日 ケルン大聖堂 ドイツ・ケルンにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 旅行3日目からドイツに入り、ホ-エンシュバンガウで泊まって、ノインシュバンシユタイン城見学ドイツロマンチック街道を通過して、ロ-デンブルグ市内観光。それからハイデルベルク市内観光等を経てケルンに9月4日には到着しました。


 5年前2015年阪神電車でした。


2015年9月5日 阪神本線 甲子園⇔久寿川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 2015年8月24日に運用開始した阪神電車各駅停車用通勤形電車5700系を初撮りしてきました。

 べース阪神1000系になっていて、5201形登場以来、約半世紀ぶりにステンレス車体を採用した阪神初量産型ジェットカーです。社内では「2代目ジェットシルバー」または「ジェットシルバー5700」と呼んでいるらしいです。