goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

運動会 

2007-09-02 21:54:28 | 趣味
第61回厳美地区民大運動会が開催された。
稲刈りで忙しくなる前の今の時期に毎年開催されている。
オハザンは朝から弁当の準備もあって今日の農作業は全休となった。

霜後地区は戸数が極端に少ないので、八地区のうちでいつも最下位かブービーが定位置となっている。
特に点数配分の高い団体競技ではなかなか勝てず、綱引きなどは未だかって一度も勝ったためしがない。

トーナメナント戦の綱引きで優勝した地区の応援団長はSチャン。
厳美地区のバド仲間だが、60代半ばにもかかわらず老いてますます盛んな爺様だ。



霜後は人数が少ない分、出番も多い。
霜後若妻会(?)メンバーとムカデ競争に参加したオバサン。



運動会の最後は「世界陸上」と同じでリレー競技。
今年も隣地区のT子さんとの宿命の対決となった年代別リレーのスタート。
抽選でたまたま内側に並んだ二人以外は勝ち負けに無関心のようにも見える。



コーナーで激しく競り合ったが、今年も僅差でオバサンは敗れた。
でも第二走がトップに立ち、そのまま一位をキープしてゴールインした。



男子で第一走をつとめたオジサンは、強敵を凌いで見事トップでバトンを渡した。
仕事ではオバサンに頭の上がらないオジサンだが、この種の遊びのときだけは頑張っている。
こういうのを「趣味の人」と呼ぶのだろうか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする